30 気管支喘息患者アンケート調査による罹病期間と喘息症状の関係についての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本アレルギー学会の論文
- 1999-03-30
著者
-
斉藤 司
札幌厚生病院呼吸器科
-
斎藤 司
札幌厚生病院 外科
-
阿部 庄作
札幌医大第3内科
-
田中 裕士
札幌医大第三内科
-
宮崎 修光
札幌医大第三内科
-
寺本 信
札幌医大第三内科
-
兼子 聡
札幌医大第三内科
-
斉藤 司
札幌医科大学第三内科
-
西海 豊寛
札幌医大第3内科
-
斉藤 司
札幌医大第3内科
-
寺本 信
札幌厚生北野病院
-
寺本 信
札幌医科大学 第3内科
-
宮崎 修光
手稲渓仁会病院 呼吸器科
-
大芦 研輔
札幌医大第三内科
-
大芦 研輔
札幌医科大学医学部内科学第三講座 手稲渓仁会病院呼吸器科
-
兼子 聡
JA北海道厚生連札幌厚生病院呼吸器科
-
兼子 聡
札幌厚生病院 外科
関連論文
- 原発性肺癌に合併した良性転移性肺平滑筋腫の1例
- プレドニゾロンとシクロスポリンAの併用が有効と考えられたamyopathic dermatomyositisに随伴した間質性肺炎の1例
- 127 喘息におけるpranlukast長期投与による喀痰中ECP, IL-8および尿中メディエーターの変動
- 134 喘息患者におけるthromboxane A2受容体拮抗薬投与による尿中メディエーターの変動
- 35 プランルカスト投与例における尿中ロイコトリエンの変動 : 4ヶ月以上継続投与症例での検討
- 急速増大を示した多形癌に対して外科的切除が有益であった1例
- 末梢気道及び肺構造の3次元表示に関する試み : マイクロフォーカスX線コンビームCT装置(MCT)を用いて(第25回日本気管支学会総会)
- 16.胸壁から発生した未分化神経外胚葉性腫瘍(いわゆるAskin腫瘍)の1例(第27回日本肺癌学会北海道支部会)
- 14.気管支腔内にpolyp状隆起を認めたBiphasic pulmonary blastomaの1症例(第27回日本肺癌学会北海道支部会)
- 1.末梢発生の肺小細胞癌と扁平上皮癌の重複癌と考えられた1例(第21回日本肺癌学会北海道支部会)