非共沸2成分混合蒸気の水平管内凝縮熱伝達 : R113+R11の場合
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Complete condensation of nonazeotropic binary mixtures of R11-R113 refrigerants is experimentally studied. The test apparatus consists of two concentric horizontal tubes, with the vapor mixture flowing in the inner tube and the cooling water in the annular space in the countercurrent direction. The composition and the mass flow rate of the binary-component mixture are systematically varied. Through the measurement of the local temperature of the wall, the cooling water and the vapor along the tube axis, the axial distribution of the local heat transfer coefficients are obtained. An empirical equation is derived to correlate condensation heat transfer performance.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1988-07-25
著者
関連論文
- 空調用アコーディオン形オフセットフィン熱交換器の開発
- 機械工学年鑑(1998年) 熱工学
- ダイナミック型氷蓄熱システムの解氷予測
- 次世代の伝熱を探る
- 液体密封マイクロ流路列を用いたポリマータッチパネルセンサ
- 熱工学
- 9・1 伝熱および熱力学(9.熱工学,機械工学年鑑)
- 機械工学年鑑(1999年)熱工学 1. 伝熱 2. 燃焼・燃料
- 熱工学
- 竜巻型旋回流の熱伝達(第一報 : 流動特性)
- アンギュラー玉軸受の内外輪間伝熱特性
- 往復正方形断面流路内乱流における傾斜リブと急激曲がりによる二次流れの干渉(熱工学,内燃機関,動力など)
- F232 複数の平行細管からなる二相熱輸送デバイスの特性(ヒートパイプ)
- F233 3本の平行細管からなる二相熱輸送デバイス内の流動現象(ヒートパイプ)
- 会長退任にあたって
- 二次元画像処理流速計による180°急激曲がり部を有する平滑および90°リブ付き往復流路内乱流の速度場計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 渦発生体を有する自動販売機用高性能フィンアンドチューブ型熱交換器の開発
- リブ付き管内往復振動流による管軸方向熱輸送機構(熱工学,内燃機関,動力など)
- リブ付き管内往復振動流による管軸方向熱輸送機構
- C214 Effects of Delta Wings on Heat Transfer Enhancement in a Fin-and-Tube Type Heat Exchanger
- 会長就任にあたって
- 温度勾配を有する壁面上での微小液滴移動現象の分子動力学シミュレーション(熱工学,内燃機関,動力など)
- 相関法を用いた画像処理流速計による回転キャビティ内の速度・熱伝達計測
- 519 一方向ルーバーフィン群内の流れと熱伝達特性
- 514 相変化を利用した高性能熱輸送デバイス
- 温度勾配を有する壁面上でのマランゴニカによる液滴移動(熱工学,内燃機関,動力など)
- 560 180°急激曲がり部を有する正方形断面回転流路内乱流熱伝達の LES
- 改良シングルブロウ法によるルーバードフィンの熱伝達および圧力損失特性
- (8)矩形流路内に設置されたV型および∧型リブによる熱伝達促進機構
- 分岐管ネットワークにおける往復流による管軸方向物質輸送 : ヒトの肺の誘導気道におけるガス交換機構(熱工学,内燃機関,動力など)
- 第38回日本伝熱シンポジウムの概要報告
- 複数のキャビティを有する回転体内の流れと熱伝達
- 半径方向の貫流を伴う回転キャビティ内の流れと熱伝達
- K-1705 分子動力学法を用いた溶存気体の壁面気泡核生成(J08-2 熱流体現象の原子・分子論的アプローチ(2))(J08 熱流体現象の原子・分子論的アプローチ)
- 竜巻型旋回流の流動構造
- 平行2円板間のはく離を伴う放射状流れと熱伝達
- 空と宇宙に学ぶ/学生の挑戦 : 東京工業大学 Meister 人力飛行機部門の活動と課題
- 関東, 東海支部におけるものづくりと伝熱に関する取り組み
- 501 アンギュラー玉軸受内外輪間の熱伝達特性(O.S.3-1 熱エネルギー有効利用の基礎と応用I)(O.S.3 熱エネルギー有効利用の基礎と応用)
- 2813 薄膜-固体界面の境界熱抵抗と熱輸送特性
- 日本伝熱学会学術賞を受賞して
- 原子間力顕微鏡を用いた微小スケール熱膨張・温度計測 (マイクロスケールの流体・熱流動現象)
- ビスマスーテルル系熱電素子の薄膜蒸着と性能評価
- ダイナミック型氷蓄熱システムの解氷予測
- 速度選別真空蒸着法による蒸着素過程の研究 : 速度選別器の開発と蒸着過程への応用
- 非共沸2成分混合蒸気の水平管内凝縮熱伝達 : R113+R11の場合
- E133 燃料貯蔵型気化供給DMFCにおける熱物質移動特性の2相流モデル解析(熱物性III)
- C143 ナノスケール流路における気体の流動特性(マイクロ・ナノスケールの熱輸送現象II)
- 515 ナノスケール流路における流動特性(T07-3 流体及び界面におけるナノ構造と流動特性(3),大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 0515 携帯機器用燃料気化供給型DMFCの発電特性(S49-1 水素貯蔵およびPEM燃料電池,S49 燃料電池技術)
- D242 燃料貯蔵型 DMFC におけるメタノール供給方法に関する研究
- 遺伝的アルゴリズムを用いた薄膜の安定構造解析 (マイクロスケールの流体・熱流動現象)
- Micro Heat Exchanger for Refrigeration
- マイクロチャンネル内二相流の流動特性
- 薄膜生成過程における3次元核成長に関する研究(熱工学,内燃機関,動力など)
- 矩形配列ピンフィン群の伝熱特性 : 第2報,熱伝達・圧力損失特性実験式について
- 矩形配列ピンフィン群の伝熱特性 : 第1報, ピンピッチの影響
- 2円板間外向き流れの伝熱特性
- フィンアンドチューブ熱交換器内の流れの可視化
- ピンフィン群を用いた放熱器の開発
- 矩形配列ピンフィン群の伝熱特性 : 第3報,局所加熱による熱伝達率測定
- リブ付き正方形断面回転直管の乱流熱伝達における遠心浮力の影響
- 低Reynolds数流れにおけるマイクロメッシュの強制対流熱伝達
- 傾斜リブ付き正方形断面直管における層流および乱流熱伝達の比較
- 傾斜リブ付き回転直管内乱流熱伝達における管路断面アスペクト比の影響
- 貫流を伴う複数の回転キャビティ内の流れと熱伝達特性
- 熱物性シンポジウムに初めて参加して
- 1・9 熱交換器 (1.伝熱)
- 1.伝達促進技術の研究・開発動向 1.3単相対流熱伝達
- 8・1・4 熱交換器(8.1 伝熱および熱力学)
- 傾斜リブ付き正方形断面回転直管における乱流熱伝達のLES
- PIVによるフィンアンドチューブ熱交換器内の流れの速度場計測 (第28回 可視化情報シンポジウム講演論文集) -- (オーガナイズドセッション:産業における熱流動の可視化)
- 二次流れ誘起素子としてのリブの機能について : ガスタービン翼後縁部冷却への応用
- A-9 Heat Transfer in Channels with Convergent walls and Cylindrical Fins : Entrance Fin Height to Diameter Ratio=1
- 矩形流路内に設置されたV型およびA型リブによる熱伝達促進機構
- 管軸に垂直な軸まわりに回転するリブ付き矩形断面直管内乱流熱伝達のLES
- 回転する矩形断面平滑管内乱流熱伝達における管路断面アスペクト比の影響
- Gas Turbine Heat Transfer セッション
- 180°急激曲がりを有する平滑およびリブ付き往復流路内の乱流局所熱伝達率の詳細測定
- 回転場における傾斜リブ付き正方形管の局所熱伝達率計測
- 管軸に垂直な軸まわりに回転する正方形直管内乱流熱伝達のLES
- 断面積が一様な場合および縮小する場合の流路内におかれた円柱まわりの流れ
- 遠心加速度場における管内凝縮熱伝達
- 円管内脈動乱流の摩擦抵抗低減に関する実験的研究(流れの制御(2),一般講演)
- 壁近傍高分子添加による平行平板間乱流の摩擦抵抗低減(流れの制御(1),一般講演)
- 半導体レーザを熱源とするフルカラーサーマルプリンタの染料転写特性
- フルカラーサーマルプリンタにおける染料転写機構の研究
- Space-Constrained Optimizations of Natural Convective Fin Arrays
- 回転形熱交換器に関する研究
- 細線フィン群の伝熱性能
- 636 リアルタイム乱流制御の直接数値シミュレーション(OS8.流体の数値計算手法と数値シミュレーション(3),オーガナイズドセッション)
- 180°急激曲がり部をもつリブ付き冷却流路内の流れと熱伝達
- 細線フィン群伝熱面の熱伝達および圧力損失特性に対する経験式
- A-10 管軸に垂直な軸まわりに回転する正方形断面流路の熱伝達特性 : 半径方向外向き流れと内向き流れの熱伝達特性(高温タービンと冷却技術)
- タービン動翼内部対流熱伝達に及ぼす回転の影響(高温ガスタービンの冷却)
- レ-ザ-染料転写記録における記録特性
- 改良シングルブロウ法の開発 : 平行平板群への適用による本測定法の検証
- 自動電子計測システムによるヒトの下顎運動の研究 : 第2報 水平側方顆路における共通媒介変数 (I.P.B 値) の存在について
- Max Jakob 賞受賞者アーカイブ : 森康夫教授
- Space-Constrained Optimizations of Natural Convective Fin Arrays