長方形噴流の発振機構に関する実験的考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The self-excited oscillation of a rectangular jet impinging on an edge is investigated experimentally. Normalized power spectra of the pressure fluctuation on the edge surface and those of the sound pressure level are obtained. Since a fundamental oscillating frequency of pressure fluctuation at the proximity of the edge corresponds to that of the nozzle exit, it seems to be transmitted directly to the nozzle exit. So, the feedback path of pressure fluctuation was cut off by setting plates between the edge and the nozzle exit. As a result, the essential oscillating mode disappeared. Next, the jet was excited laterally at the proximity of the nozzle exit. When the frequency of excitation corresponds to that of the essential oscillating mode, similar oscillating phenomenon without cut-off plates appear. Hence, it is found that the oscillating phenomenon is generated by the feedback of pressure fluctuation at the proximity of the edge to that of the nozzle exit.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1988-04-25
著者
関連論文
- RT-1におけるBi-2223高温超伝導コイルの自然昇温による消磁
- AXION探索用直冷式ダイポールマグネットの開発
- 29pUD-4 RT-1実験装置の建設(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 29pUD-5 RT-1実験装置における超伝導コイルシステム(29pUD 核融合プラズマ(輸送・閉じ込め特性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- プラズマ閉じ込め装置(RT-1)用磁気浮上超電導マグネットの開発(2)
- プラズマ閉じ込め装置RT-1用磁気浮上超電導マグネットの開発 : 熱設計
- プラズマ閉じ込め装置(RT-1)用磁気浮上超電導マグネットの開発 : 高温超電導永久電流モードマグネット
- 飛翔体による宇宙観測用超伝導マグネットの開発(11) : 南極周回25日間飛翔・宇宙線観測実験におけるマグネット性能
- 飛翔体による宇宙観測用超伝導マグネットの開発(10) : 南極二周回飛翔を目指したクライオスタットの開発
- ATLAS超伝導電磁石の開発-CERNでの試験結果(8) : ソレノイド安全・保護システム
- ATLAS超伝導電磁石の開発-CERNでの試験結果(7) : ソレノイド冷凍システム性能試験
- ATLAS超伝導電磁石の開発-CERNでの試験結果(6) : ATLAS検出器への組み込み
- ATLAS超伝導ソレノイド電磁石の開発-CERNでの試験結果(5) : 励磁運転及びクエンチ保護特性
- ATLAS検出器用超伝導ソレノイド電磁石の開発-CERNでの試験結果(4) : LArカロリーメーターとの複合冷却特性
- ATLAS超伝導ソレノイド電磁石の開発-CERNでの試験結果(3) : 総合試験運転実施までの開発経過
- 飛翔体による宇宙観測用超伝導マグネットの開発(7) : クエンチ特性
- ATLAS超伝導ソレノイド電磁石の開発-CERNでの試験結果(1)
- ATLAS超伝導ソレノイド電磁石の性能試験-制御特性
- ATLAS超伝導ソレノイド電磁石性能試験-超伝導特性
- ATLAS超伝導ソレノイド電磁石性能試験-熱・機械特性
- ATLAS超伝導ソレノイド電磁石の開発-性能試験
- ATLAS粒子検出器・薄肉超伝導ソレノイド用高強度アルミ安定化導体の開発(4) : 高強度アルミ安定化導体のジョイント特性
- ITER CSモデルコイル・外層コイルのトランスファー
- ITER・CSモデル・コイルの製作状況(1998年秋)
- ITER・CSモデル・コイルの製作状況(1998年)
- 超伝導接合における電流伝播特性に関する研究
- SMES用超電導導体(強制冷却NbTi)の臨界電流・安定性試験
- 側壁付着形素子の発振現象について
- 側壁付着形純流体素子の切換えに関する研究 : スプリッタによる切換えについて
- 側壁付着形純流体素子の切換えに関する研究 : スプリッタによる切換えについて
- 側壁付着形純流体素子内の流れの解析 : ナビエ・ストークス方程式の非定常差分近似解による方法
- ディスクフラッパによる電気一空気圧オンオフ弁
- 空気圧制御機器用非金属ダイアフラムの有効面積
- ディスクフラッパによる電気-空気圧オン-オフ弁の改善
- LHC高磁場超伝導双極マグネットの開発(3) : 励磁試験
- LHC高磁場超伝導双極マグネットの開発 : (2)加圧超流動冷却試験
- 飛翔体による宇宙観測用超伝導マグネットの開発(8) : マグネットシステム構築及び実証飛翔試験
- 435 強制冷却超電導導体の固相接合
- 超伝導導体接続部内の電流分布に関する研究(1)
- 近接して運動する2物体の干渉によって生ずる非定常空気力 : 高速走行する自動車の不安定現象に関連して
- 側壁付着形流体素子内の流れの数値解析
- 平板上に直立する有限直列2角柱に働く空気力
- 付着形素子における非付着側出力口の流れ
- 噴流付着部の過渡応答
- 有限要素法による側壁付着形流体素子内の流れの数値解析--スプリッタ先端形状に関する一考察
- スト-クス流中における最小抗力物体形状の数値的決定--二次元有限領域で断面積一定の場合
- 側壁付着形素子における内部流の不安定現象
- ディスクフラッパによる電気-空気圧オンオフ弁を用いたサ-ボ機構
- 離散うず法による付着流れの数値解析
- 人工心臓弁の水力学的特性評価--機械弁の場合
- 側壁付着形流体素子のスプリッタ先端形状に関する一考察
- 平板上に置かれた半球表面上の圧力分布と圧力抗力に関する実験的研究
- 平板上に置かれた円柱表面上の圧力分布と圧力抗力に関する研究
- 飛翔体による宇宙観測用超伝導マグネットの開発(6) : 熱・機械特性
- 長方形噴流の発振機構に関する実験的考察
- ファジィ最適フィードバック制御系の設計
- 長方形噴流の発振と圧力フィードバック
- 日本ファジィ学会(編), 講座ファジィ(5)-ファジィ制御-, 出版社 日刊工業新聞社, 発行 1993年4月, A5判, 296頁, 5,000円
- 周波数特性に着目したファジィ制御器の構成とδルールによる自己調整
- 非線形性を持つ制御対象に対するファジィサーボ系の簡易設計法
- ファジィ同定アルゴリズムの簡略化法と都市ゴミ焼却炉のモデリング
- 高い迎角変化速度に対する翼の動特性
- 翼の動特性の計測 : 第1報
- パルスモータのマイクロコンピュータ制御 : 5相パルスモータのための高分解能駆動方式
- 流体論理素子の発振現象
- 30pC01 磁気圏型プラズマ実験装置RT-1の超伝導磁気浮上コイルの開発(電源、プラズマ基礎I)