水圧脈動特性と流動様式に及ぼす吸出し管幾何形状の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
This experimental study treated the characteristics tics of pressure surge and swirl flow in the elbow type draft tube of a Francis turbine at partial load. It was demonstrated that QS type surge or violent pressure fluctuation observed in an original elbow draft tube was the resonant condition entrained by the oscillation of pressure recovery. Thus, a modified elbow draft tube was made to reduce the surge and to improve the turbine stability. Its shape was decided following the concept that an elbow draft tube should be designed so as to secure sufficient pressure rise in the inlet conical-diffuser portion. From the experiments, it is confirmed that QS type surge did not occur in the modified tube. Further, it is found that there is a flow regime where double spiral vortex cores appear intermittently, depending on the cavitation parameter as well as the swirl parameter.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1986-09-25
著者
-
妹尾 泰利
三浦工業
-
岡本 実
九女大
-
久保田 喬
神奈川大学工学部
-
西 道弘
九州工業大学
-
妹尾 泰利
三浦工業(株)
-
西 道弘
九工大工
-
妹尾 泰利
九州大学生産科学研究
-
松永 成徳
九州工業大学
-
岡本 実
九州工業大学
-
江口 和邦
九州工業大学大学院
-
久保田 喬
富士電機(株)
-
松永 成徳
九州共立大学工学部
関連論文
- D31 小弦節比翼列ディフューザを有する遠心送風機の騒音特性 : 翼列取付半径位置の影響(D3 流体工学5)
- 機械工学年鑑(1999年)流体工学 1. まえがき 2. 非圧縮流れ 3. 圧縮性流れ 4. 混相流 5. 流体機械要素 6. 特殊流体 7. 流体計測 8. 数値流体力学 9. 油空圧技術 10. 水力機械 11. 空気機械
- E21 小弦節比翼列ディフューザを有する遠心送風機の騒音特性 : 局所的翼端溝によるLSD騒音の低減(流体工学II)
- 多ノズルペルトン水車のジェット干渉 : 第2報,自由ジェットの流速減衰を考慮したジェット干渉度の予測 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- 多ノズルペルトン水車のジェット干渉 : 第1報,相対軌跡によるジェット干渉度の予測 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- 選択的シーディングLDAによる乱流間欠性の研究 : 第1報,条件付乱流域平均の直接測定
- 円形噴流における乱流の大規模構造 : 第1報,乱流間欠性とそのスペクトル解析
- 乱流間欠性研究へのレーザドップラ流速計の応用
- 第19回IAHRシンポジウム報告記
- 第18回 IAHRシンポジウム報告記
- 広帯域運転時のマイクロチューブラ水車の特性
- 直列に配置されたマイクロチューブラ水車特性
- 2410 小弦節比翼列ディフューザを有する遠心送風機の騒音特性(S41-1 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測(圧縮機・ファン),S41 流体機械に関連した複雑内部流動の解析と計測)
- ラジアルタービンのロータ性能に及ぼす流入速度分布ひずみの影響 : ロータ翼数が10枚と20枚の場合の比較
- 遷音速遠心圧縮機の小弦節比円形翼列ディフューザ
- ラジアルタービンのノズル翼端すきまによるタービン性能の低下
- 遷音速遠心ディフューザ試験装置とディフューザへの流入状態
- ラジアルタービン羽根車内流れの可視化による研究
- ラジアルタービンのノズル性能に及ぼす翼端すきまの影響 : 第2報,三つの設定角における実験と性能予測
- ラジアルタービンのノズル性能に及ぼす翼先端すきまの影響
- 遠心羽根車の翼面負荷とすべり係数の表示式
- 水圧脈動特性と流動様式に及ぼす吸出し管幾何形状の影響
- ラジアルタービンの内部流れと衝突損失
- ポンプ水車のS字特性の基礎的研究(流量零の場合)
- 円形翼列の失速限界に及ぼす側壁二次流れの効果
- 水車部分負荷運転における吸出し管水圧脈動の発生機構
- 凸形曲面における乱流境界層の実験的研究
- 5. ターボ機械の内部流れ(1984 ASME国際ガスタービン会議アムステルダム大会)
- 環状曲りディフュ-ザとコレクタの圧力回復率
- 小比速度遠心送風機羽根なしディフユーザの旋回失速限界
- 曲り吸出し管内旋回流の流動様式と水圧動脈の特性
- 曲り吸出し管内の旋回流と水圧脈動に関する研究
- 平衡三次元境界層流れのエネルギ損失
- Flow Inside Horizontal Agitated Thin-Film Evaporators
- 横軸形かくはん式薄膜蒸発機内の流れの研究 : 第6報, 出口溝への流出状態と全体性能の予測
- 横軸形かくはん式薄膜蒸発機内の流れの研究 : 第5報, 液すみ肉断面形状の影響
- 混流羽根車翼端すきま分布が高圧力比遠心圧縮機性能に及ぼす影響
- ガスタービン技術者の教育
- 遠心羽根車の羽根先端すきまに基づく二次流れ : 続報,二次流れとすべり係数の関係
- 横軸形かくはん式薄膜蒸発機内の流れの研究 : 第4報,軸方向流れの理論
- 横軸形かくはん式薄膜蒸発機内の流れの研究 : 第3報,入口部および出口部形状に基づく流れのひずみ
- 遠心羽根車の羽根先端すきまに基づく二次流れ
- (7)遠心および軸流羽根車翼端すきまに基づく圧力損失
- 横軸形かくはん式薄膜蒸発機内の流れに及ぼす重力の影響
- 横軸形かくはん式薄膜蒸発機内の流れの研究 : 第1報, 定常な二次元流れにおける液すみ肉
- カプラン水車の翼端渦に関する研究
- 1318 粒子法によるペルトン水車バケット内の流れの数値解析 : 回転平板上の流れ(O.S.13-5 水力)(O.S.13 自然の流体エネルギー利用技術)
- ペルトン水車のCFD
- 多ノズルペルトン水車のジェット干渉 : 第3報, 自由ジェットの流速減衰モデルを用いた切欠き流れ強さの予測
- ペルトン水車バケット内水膜流れの解析 : 第1報, コマ送り法による非定常流の離散化
- キャビテーション状らせん渦心に起因した曲がり吸出し管不規則水圧脈動の分析
- 曲がり吸出し管内旋回流の時間平均的フローパターンと圧力回復
- 渦誘起ジェットによる円すいディフューザ内はく離流の制御(乱流せん断流の制御)
- 312 ディフューザ付オリフィス流量計の流力特性 : ディフューザ入口径の影響(O.S.2-3 流体機器・設備)(O.S.2 内部流れと流体機械・機器の諸特性)
- らせん渦心を伴う吸出し管水圧脈動の診断法
- 非定常流計測用ピトープローブの応用 : 逆流を伴う脈動旋回水流の計測
- 非定常流計測用ピトープローブの応用 : 逆流を伴う脈動旋回水流の計測
- 北九州地区における風力エネルギーの特性
- データ高速処理解析装置
- 紙テープに出力された時系列データの統計的処理の一手法
- 極低落差軸流水車用新変形S形ドラフトチューブ(吸出し管)の開発研究
- 境界層制御によるS形吸い出し管の性能改善に関する研究
- 環状からく形断面に移行する広がり流路内の旋回流
- 超音速遠心羽根車の実験的研究 : 第2報、シュラウド面翼間圧力分布
- 超音速遠心羽根車の実験的研究 : 第2報,シュラウド面翼間圧力分布 : B編 流体力学, 流体機械, 熱工学, 内燃機械, 動力など
- ペルトン水車の性能換算に関する理論的考察
- GAMMフランシス水車の吸出し管性能 (タ-ボ機械の内部流れと定常・否定常特性)
- IAHR WG3(Scale Effect)第4回会議報告
- ペルトン水車のスケール効果
- チューブラ水車用S形吸出し管に関する研究 : 第2報,性能の悪いS形吸出し管の改善方法および非定常二次流れ
- チューブラ水車用S形吸出し管に関する研究 : 内部流れと圧力回復性能
- 半開放形遠心羽根車のシュラウドすきまと圧力損失
- 小弦節比円形翼列ディフューザ
- 小弦節比円形翼列ディフューザ
- 理解の深さ
- 遠心羽根車の翼端すきま損失に及ぼす翼端形状の影響
- 遠心圧縮機の性能に及ぼす羽根車翼端すきま分布の影響
- 超音速遠心羽根車の失速隈界とチョーク流量
- 遠心および軸流羽根車翼端すきまに基づく圧力損失
- 遠心羽根車翼端すきまによる圧縮機性能の低下
- 遠心羽根車内流れ計測のためのレ-ザ流速計
- 二重翼列ディフェーザの翼列間干渉
- 遠心圧縮機インデューサ部流れのレーザ流速計による研究
- 2焦点レーザー流速計による遠心羽根車内流れの計測
- 遠心送風機の小弦節比円形二重翼列ディフューザ
- 微粒子の供給装置と流れに対する追随性
- 半開放形遠心羽根車の入力, 効率とシュラウドすきまの関係
- 水車吸出し管の性能試験装置
- 九州大学におけるガスタービン関連の研究
- 超音速遠心羽根車の実験的研究 : 第1報、羽根車特性と作動範囲
- 高圧遠心圧縮機空力設計の現状と将来
- 擬似圧縮性解法によるフランシス水車ランナの乱流数値解析
- 「ハイドロタービン性能予測分科会報告」の発刊に際して
- フランシス水車, フランシス形ポンプ水車の性能に及ぼす寸法・形状の製作誤差の影響
- カプラン水車における損失解析(ランナ衝突損失および吸出し管旋回損失の翼取付角による変)
- 高比速度可動翼軸流水車における損失解析 : 第4報, 相対摩擦損失と摩擦損失率
- 水車特性に及ぼすステーベーン角度の影響
- フランシス水車の変落差特性とランナ入口部の速度分布
- フランシス水車の特性に及ぼす吸出し管入口円すい角の影響
- 8・1・2 水車およびポンプ水車(8・1 水力機械・油圧機器,8.流体機械,機械工学年鑑)