3準位1段階ルンゲクッタ法の非圧縮性流体計算への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A three-level one-stage Runge-Kutta scheme has been proposed for time integration of the incompressible Navier-Stokes equations. This scheme contains three free parameters and includes the conventional one-stage schemes, forward Euler scheme and Adams-Bashforth scheme, as special cases. The novel feature of the scheme is that the stability region can be extended further than that of the conventional one-stage scheme, and time accuracy can be controlled up to second order by tuning parameters. Numerical solutions for the transient Poiseuille flow and the two-dimensional lid-driven cavity flow are presented and compared with the analytical solution and those of the one-stage schemes. It is shown that the present scheme allows a larger time step and requires less computing cost than does the conventional one-stage scheme.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1992-01-25
著者
-
三宅 俊也
(株)神戸製鋼所 機械研究所
-
坂本 雄二郎
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
徳永 宏
京都工芸繊維大学工芸学部
-
里深 信行
京都工芸繊維大学工芸学部
-
里深 信行
滋賀県立大学
-
徳永 宏
京工繊大
-
三宅 俊也
(株)神戸製鋼所
-
三宅 俊也
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
三宅 俊也
(株)神戸製鋼所機械研究所流熱技術研究室
-
坂本 雄二郎
(株)神戸製鋼所
-
里深 信行
京都工芸繊維大学
関連論文
- 転炉吹錬におけるスラグ中(T.Fe)の挙動
- 介在物流出特性に及ぼすタンディッシュ形状の影響
- タンディッシュ内溶鋼の流動解析による介在物浮上特性の評価
- 転炉吹錬時のスピッティング挙動
- 37 高炉微粉炭吹き込みの二次元燃焼解析(還元基礎, 反応解析, 流動, 伝熱プロセス解析, 製銑, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 高炉への微粉炭吹込み燃焼技術の開発
- 二次元後方ステップ流れの数値計算
- 可変精度多重格子法による二次元せん断層の数値シミュレーション
- 可変精度多重格子法による正方形キャビティ内流れの高次精度数値シミュレーション
- 高次精度数値計算法による二次元一様等方性乱流の大規模数値シミュレーション
- 高精度差分法による三次元非定常粘性流の数値シミュレーション
- 微分積分法による翼形を過ぎる流れの数値計算
- G152 熱輸送システムと吸収式冷温水機を用いた冷房システムの開発(一般セッション 熱機関・システムII)
- 230 直接接触式潜熱蓄熱技術による熱輸送システムの開発(余熱利用・発電,廃棄物処理技術)
- オフライン熱輸送システム用潜熱蓄熱装置の開発(オーガナイズドセッション3 蓄冷・蓄熱および熱輸送機器)
- 6-5.直接接触式潜熱蓄熱技術によるオフライン熱輸送システムの開発((1)省エネルギー型機器,Session 6 省エネルギー)
- 擬似圧縮性法による非定常非圧縮性粘性流の数値計算
- 3準位1段階ルンゲクッタ法の非圧縮性流体計算への応用
- 3準位1段階ルンゲクッタ法の非圧縮性流体計算への応用 (流れ)
- 移動重畳格子と渦度・流れ関数法による容積形ポンプ内流れの数値計算(流体工学,流体機械)
- 横方向リブレットをもつ壁面乱流のLESによる数値解析と抵抗低減
- 乱流遷移の LES の及ぼすフィルタリングの影響(計算流体力学に関わる数理的諸問題)
- 過度・ベクトルポテンシャル表示法によるチャネル内流れの乱流遷移のLES
- 渦度・ベクトルポテンシャル表示法によるチャネル内流れの乱流遷移のLES
- 二次元圧縮性オイラー方程式の数値計算における高次遠方境界条件適用効果の検討
- 二次元圧縮性オイラー方程式に対するブロック反復法を用いた多次元陰的残差平均法による収束加速
- 急拡大管路内流れにおける圧縮性方程式を基礎とした乱流モデルの検討
- 二次元後方ステップ流れに対するK-ε,K-Tモデルの評価・検討
- 電熱併給システムの実験的研究
- 銅合金DC鋳造に対する凝固と流動の連成解析の適用--銅合金DC鋳造への数値計算の適用 第1報
- スラブ連続鋳造装置における凝固殻成長に及ぼす鋳型内熱流動の影響 (計算材料工学とその応用特集)
- スラブ幅方向の静磁場印加による連続鋳造機内の溶鋼流動制御
- スラブ幅方向に静磁場を印加した連続鋳造機内の溶鋼流動挙動に関する基礎検討
- 混銑車内天井付着スラグ除去技術の開発
- 製鋼プロセスへの数値解析技術の適用
- (7)少量かつ負荷変動に対応できる小型蒸気発電装置の開発(技術,日本機械学会賞〔2008年度(平成20年度)審査経過報告〕)
- 6-3.余剰蒸気からのエネルギ回収量を増加させるための蒸気過熱器の開発((1)省エネルギー型機器,Session 6 省エネルギー)
- 太陽電池取付フレーム集熱による電熱併給システムの実験的研究
- 電熱併給ハイブリッド型太陽光発電システム (特集:環境との共生・調和--機械/プロセス編)
- 個別住宅向の熱需要を考慮した太陽電池モジュール間フレーム集熱方式による伝熱併給システムの集熱特性
- 圧縮性流体における平面非線型波の相互作用と2次元衝撃波乱流 (連続体力学における非線型方程式の近似解法)
- 擬圧縮性法によるべき乗則流体の数値解析
- 擬圧縮性法による二次元ディフューザの乱流解析
- 擬圧縮性法による二次元非圧縮性べき乗則流体の数値計算
- 2次元非圧縮性粘性流に対する各種数値解法の比較
- 3次元一様等方性乱流の直接数値シミュレーションにおけるスペクトル法と高次精度差分法との比較
- 3次元一様等方性乱流の直接数値シミュレーションにおけるスペクトル法と高次精度差分法との比較(流体工学,流体機械)
- 差分法によるくさびを過ぎる微粒子浮遊気体の超音速流の数値計算
- 過渡-流れ関数表示非定常非圧縮性流れ解析における流出境界条件の検討
- 132 連鋳タンディシュの介在物浮上分離水モデル試験(凝固基礎・連鋳(介在物), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 高精度差分法による平行平板間の剪断乱流の直接数値シミュレーション(ナヴィエ・ストークス方程式の解と場の構造)
- 平面Poiseuille流における撹乱の増幅・減衰過程の数値計算(ナビエ・ストークスの方程式の解)
- B-1 遷音速圧縮機翼列の3次元粘性流れ解析(空力I)
- 粒度偏析および初期温度分布を考慮した焼結鉱冷却機の熱流動解析
- 非粘性遷音速流に対するポテンシャル流の解とオイラー方程式の形との比較
- 風上型差分法を用いた双曲型格子形成法と格子直交性の検討
- 収束性を考慮した動的負荷分散手法によるオイラー方程式の並列計算
- 非圧縮性べき乗則流体の急縮小円管内流れの数値計算
- 境界適合座標系を用いた非圧縮性べき乗則流体の数値計算
- ベクトルポテンシャル法による三次元粘性流の数値計算
- 7・1・2乱流と遷移 : 7・1非圧縮性流れ : 7.流体工学
- 渦糸モデルによる非定常二次元せん断乱流の数値解析
- 底吹き気泡噴流における液速度と平均気泡上昇速度の推算
- 流体中におかれた二次元弾性変形体の運動の数値計算(流体工学,流体機械)
- 気体論模型方程式を用いたマイクロチャネル流れの数値計算(流体工学,流体機械)
- 標位関数法による液体へ侵入する固体粒子挙動の数値解析(流体工学,流体機械)
- レベルセット法を用いた相変化を伴う界面の流動と成長の数値解析手法(熱工学, 内燃機関, 動力など)
- 複合格子に対する並列計算(流体工学, 流体機械)
- 遠心圧縮機のデータ解析手法
- 1.発電用1000kVAガスタービンの開発
- ガスタ-ビン燃焼器の開発 (圧縮機・ガスタ-ビン)
- 遠心圧縮機すべり係数の流量依存性
- 既製ガスタ-ビンの低カロリガスの適用 (省エネルギ特集)
- 自動車エンジン吸気ポート流予測への低レイノルズ数型K-ε乱流モデルの適用
- 断面積変化を伴う管路内低速流に対する圧縮性方程式を用いた数値的研究
- 仮想境界デカルト格子法による円柱まわりの非圧縮性流れのDNS : 第2報、解適合格子生成法の導入 : 流体工学,流体機械
- 仮想境界デカルト格子法による円柱まわりの非圧縮性流れのDNS : 第1報 : 有効性の検証 : 流体工学 , 流体機械
- 移動格子有限体積法 : 第2報 : 非定常流に対する解適合ダイナミック格子法の構築 : 流体工学, 流体機械
- High-order Solutions of Shallow Water Equations on Cubed Sphere Coordinate System
- 移動格子有限体積法 : 第1報, 基礎的定式化と検証
- 高次精度差分法を用いた化学反応を伴う乱流混合層の直接数値シミュレーション
- 過度-速度表示法による正方空洞内に生じる自然対流問題の数値計算
- 四角形および三角形格子を用いた有限体積法による二次元オイラー方程式の数値計算
- 領域分割法による非圧縮粘性流体の数値計算
- 蒸気過熱器を用いた動力回収型圧縮機の高性能比 (特集:エネルギ)
- 水素ペレット発射装置におけるペレット射出解析 (流れ)
- ロケットエンジンLE-7用液酸タ-ボポンプ試験設備の排ガス処理装置内流れ (流れ)
- 振動翼を過ぎる非粘性流れの数値解析における時間積分法の誤差評価
- オイラー方程式に対する各種緩和法の比較
- 重合格子法による二次元バタフライ弁モデルの数値計算
- ボルツマン方程式による非粘性遷音速流れの数値計算
- 有理ルンゲ・クッタ法による低マッハ数流れの数値計算
- オイラー方程式に対する収束加速法の比較
- 群陽的反復法による渦度-速度表示した非圧縮性ナビエ・ストークス方程式の数値解
- 群陽的反復法による高レイノルズ数正方形キャビティ内流れの数値解析
- デカルト格子系による任意形状物体周りの圧縮性粘性流計算
- ワークステーションによる数値計算の一事例について
- 翼列流れの差分解に及ぼす格子構造と乱流モデルの影響の検討
- 圧縮性流れに対する三次元重畳・解適合格子法
- 渦度・流れ関数法と移動格子法によるジャーナル・ベアリング流れの動的解析