溶融炭酸塩形燃料電池内の熱, 物質伝達 : 第2報, 積層電池の性能, 温度分布解析 (<小特集>新エネルギー技術開発のための研究)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A large-scale stack model of a molten carbonate fuel cell was developed for evaluating the variation of cell performance and temperature in the cell stacking direction. A numerical method for the solution of the performance and the three-dimensional temperature distribution in a stack was proposed and examined. For the temperature distribution, calculated results, taking the heat transfer at the end plate surface into account, have been compared with the measured temperature distribution of the cell stack, and the comparison showed good accordance. For several stacks which were composed of 12 cells with different gas flow configurations, the total stack performance and the temperature distribution were investigated analytically. As a result, it was shown that the temperature distribution of a cell becomes more uniform by the effect of heat exchange in the stacking direction.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 1991-03-25
著者
-
小林 成嘉
(株)日立製作所日立研究所
-
大塚 馨象
宮崎大学工学部電気電子工学科
-
大塚 馨象
(株)日立製作所日立工場
-
小林 成嘉
(株)日立製作所・機械研究所
-
小林 成嘉
(株)日立製作所
-
藤村 秀和
(株)日立製作所電力・電機開発本部
関連論文
- LNG/酸素焚き缶型ガスタービン燃焼器の開発
- DMEの基礎燃焼特性に関する研究
- A-3 ジメチルエーテル(DME)焚きガスタービン燃焼器の開発(燃焼・燃焼器I,一般講演)
- DME焚きガスタービン低NO_x燃焼器の開発(DME(ジメチルエーテル))
- DME焚きガスタービン低NOx燃焼器の開発
- A-4 デュアル燃料焚き低NOx燃焼バーナに関する研究(燃焼・燃焼器I,一般講演)
- 既存の低NOx燃焼器に関して(燃焼器)
- DME(ジメチルエーテル)の低NOx燃焼技術(新燃料)
- A-22 DMEの基礎燃焼特性(燃焼III)
- ガスタービン燃料としてのDMEの燃焼特性
- 同軸噴流クラスターノズル燃焼器の開発
- DME用ガスタービン燃焼器の開発 : ロバスト設計手法によるバーナー構造の検討
- 油焚き触媒燃焼に関する研究
- 噴霧ノズルの微粒化特性に関する研究
- 1007 アドバンスト高湿分ガスタービン用拡散燃焼器の実験的検討
- P11-08 LNG/ 酸素焚き缶型ガスタービン燃焼器の開発
- LNG・酸素焚き燃焼器の開発(CO_2回収対応クローズドサイクルガスタービン用燃焼機の開発)
- 2309 ガスタービン用燃焼器開発における CFD の有効性
- A-11 縦渦を用いた燃焼器ライナの冷却強化(伝熱・材料)
- 熱工学 : 機械工学年鑑(2000年)
- 8.2 燃焼および燃料(8.熱工学)
- 470 溶融炭酸塩に対するオーステナイト系ステンレス鋼の耐食性 : 溶融塩型燃料電池用セパレータ材料の開発(第 2 報)(高温腐食, 腐食疲労, 腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 469 各種合金の溶融炭酸塩に対する耐食性 : 溶融塩型燃料電池用セパレータ材料の開発(第 1 報)(高温腐食, 腐食疲労, 腐食, 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 石炭ガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器の開発 : 湿式ガス精製対応型サーマルNOx低減燃焼技術
- 石炭ガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器 : 第2報,希薄燃焼によるNO_x低減強化型燃焼器の高圧燃焼特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- B-10 石炭ガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器の燃焼特性 : 第1報 中カロリー燃料の燃焼速度と窒素噴射によるNO_x低減効(燃焼器3)
- 9-5. 25kW級複合大容量型MCFCの開発(Session(9)燃料電池の実用化に向けて)
- 溶融炭酸塩形燃料電池の開発
- 燃料電池のモデル化と系統連携の課題
- 燃料電池の内部抵抗評価用電気的模擬回路の一考察
- 燃料電池模擬回路による高積層スタックの性能解析
- 燃料電池の電気的模擬回路による電気二重層容量の影響評価
- 燃料電池のセル画内に存在する内部抵抗の電池出力に対する影響
- B-5 石炭ガス化中カロリー燃料用ガスタービン燃焼器の燃焼特性 : 第2報 希薄燃焼によるNO_x低減強化型燃焼器の高圧燃焼特性(燃焼器II)
- B-4 石炭ガス化中カロリー燃焼器の燃焼特性 : 希薄拡散方式によるモデル燃焼試験結果(燃焼器II)
- B-3 多成分燃料の火炎温度によるNO_x評価法の検討 : 要素試験による石炭ガス化中カロリー燃料組成の評価(燃焼器I)
- 乱流火炎のフラクタル次元の理論的評価〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- 新たな配管表面摩耗モデルを用いた摩耗評価技術の開発
- 流れ場中の粒子による配管表面摩耗モデルの提案とその評価〔流体工学, 流体機械〕
- パイロット火炎及び保炎器により安定化された乱流予混合火炎の数値シミュレーション
- 新たな燃焼モデルを用いた保炎器廻りの予混合燃焼の評価〔熱工学, 内燃機関, 動力など〕
- T字形合流配管部における温度差を有する二流体の熱的混合特性 : 合流部混合特性と下流側の曲がり管による混合促進効果
- ガスタービン燃焼技術
- 溶融炭酸塩型燃料電池スタックの寿命解析法
- B-3 ガスタービン燃焼器の燃焼振動に関する研究(第2報) : 燃料変動制御と燃焼振動特性(燃焼・燃焼器I)
- B-2 ガスタービン燃焼器の燃焼振動に関する研究(第1報) : 多缶構造の特性評価(燃焼・燃焼器I)
- B-8 高圧場における予混合火炎の燃焼振動解析(燃焼1)
- 複合型セルを有するMCFCスタックの特性
- ガス濃度分布測定による溶融炭酸塩型燃料電池セル内の反応率分布解析
- 溶融炭酸塩形燃料電池内の熱, 物質伝達 : 第2報, 積層電池の性能, 温度分布解析 (新エネルギー技術開発のための研究)
- 中間ヘッダ方式10kW級溶融炭酸塩型燃料電池の特性
- 溶融炭酸塩形燃料電池内の熱,物質伝達 : 第1報,電池内温度分布の検討
- C-10 石炭ガス化複合発電プラント性能解析プログラムの開発(ガスタービンの性能)
- ガスタービンにおける接触式温度計測の実例(高温のガス温度と表面温度計測技術)
- 曲がり部を持つ配管壁面の数値解析のよる磨耗評価 : 流体工学 , 流体機械