振動を利用した混合プラスチックの静電選別(機械力学,計測,自動制御)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Presented here is a novel electrostatic separating method of plastic mixtures. Separation takes place in a vibratory feeder equipped with an electric field separator. By using the method, we studied the separation of polyethylene (PE) from polyvinylchloride (PVC) particles after tribocharging. Tribocharging of the particles took place in a mixer with an impeller. The influence of electric field strength and amplitude of conveying surface on the separation efficiency was investigated. The purity of PE was 99.3±0.1% at the recovery of 86.5±1.0%. The purity of PVC was 97.6±0.2% at the recovery of 91.1±1.7%.
- 一般社団法人日本機械学会の論文
- 2002-05-25
著者
-
井上 鉄也
日立造船株式会社
-
前畑 英彦
日立造船(株)
-
佐伯 暢人
新潟工科大
-
佐伯 暢人
芝浦工業大学工学部
-
塚原 正徳
日立造船(株)
-
井上 鉄也
日立造船(株)技術本部
-
前畑 英彦
日立造船(株)技術本部
-
前畑 英彦
日立造船(株) 技術研究所
関連論文
- 開発した摩擦減衰装置の性能評価に関する振動実験(構造・材料系)
- 放電衝撃の地震探査用震源としての特性
- 542 DSMCによる蒸着ノズル特性の検討(マイクロスケール流れに対するシミュレーション技術とその応用,OS23 マイクロスケール流れに対するシミュレーション技術とその応用)
- 有機EL用面蒸発源の商品化 (特集:IT・精密)
- 電解複合鏡面加工の研究
- 水電解水素を利用した金属溶断装置の開発
- 低層建物を対象とした動摩擦を原理とする制震装置の開発
- 誘導帯電を利用した導体と絶縁体の振動選別(機械力学,計測,自動制御)
- アルミニウム混合物の静電選別
- 移動ベルト電極を備えた静電選別装置の開発(機械力学,計測,自動制御)
- 208 誘導帯電型ベルト選別機の開発
- 701 振動を利用した混合プラスチックの静電選別
- 振動を利用した混合プラスチックの静電選別(機械力学,計測,自動制御)
- 204 廃プラスチック静電種別分離装置のシステム化(再資源化・再利用)(廃棄物処理技術)
- 203 連続式摩擦帯電による廃プラスチックの静電分離(再資源化・再利用)(廃棄物処理技術)
- 静電分離装置の廃電線リサイクルシステムへの適用 (環境特集号)
- 静電金属除去装置の開発 (機械設備製品特集号)
- 静電金属除去装置の開発
- 放電衝撃力発生技術とその応用
- 新技術トピックス 静電気除去装置
- 廃プラスチック高純度分別用静電分離装置 (特集 2000年の環境保全技術)
- 放電衝撃力発生装置及びその用途開発 (建機・物流小特集)
- 廃プラスチック静電分離装置の開発
- プラスチック静電分離装置の開発--実機モデル装置の試作と実ごみ適用試験性能
- プラスチックの静電選別技術の開発--PVCの帯電・分離特性
- 高周波パルスTIG溶接電源装置の試作
- 高速スイッチング回路による超硬質合金の放電加工
- 強制摩擦振動 : 第3報,合成摩擦力速度特性における断片線形近似解
- 強制摩擦振動 : 第2報,合成摩擦力速度特性におけるリミットサイクルの発生と解の評価
- 個別要素法による粒状体衝撃ダンパの解析
- 油圧駆動系におけるスティック・スリップの発生限界について : 第2報, 最大静止摩擦力が弧立点となる場合
- 油圧駆動系におけるスティック・スリップの発生限界について : 第1報, 最大静止摩擦力が弧立点とならない場合
- 菓子供給機に関する研究
- 524 粒状体を利用した振動輸送(O.S.5-5 トライボロジー応用技術)(オーガナイズドセッション5 : トライボロジーと機械要素およびその応用技術)
- 504 油圧駆動系におけるスティック・スリップの発生限界について(O.S.5-1 表面・接触のトライボロジー)(オーガナイズドセッション5 : トライボロジーと機械要素およびその応用技術)
- 104 粒状体による衝撃ダンパに関する研究(O.S.1-1 機械のダイナミクス1)(オーガナイズドセッション1 : 機械のダイナミクスと計測・制御)
- 101 菓子供給機に関する研究(O.S.1-1 機械のダイナミクス1)(オーガナイズドセッション1 : 機械のダイナミクスと計測・制御)
- 個別要素法による振動輸送の3次元数値シミュレーション
- 油圧駆動系の摩擦による振動 : 第2報, 最大静止摩擦力が孤立点となる場合
- 電解複合鏡面研磨技術による金属表面のクリ-ン化(昭和63年度金属表面技術協会賞(技術賞)受賞技術)
- 電解-砥粒複合加工法とその応用
- FPD用ガラス基板のリサイクル技術の開発
- 静電分離装置の農ビリサイクルへの適用
- 農ビリサイクルシステム用静電分離装置の実用化 (第13回廃棄物学会研究発表会) -- (プラスチックの資源化)
- プラスチック静電種別分離技術の電線被覆材リサイクルへの適用
- プラスチック・ボトル選別装置の開発
- 廃プラスチック混合物の静電種別分離装置 (プラスチックリサイクリング) -- (リサイクルシステム・装置)
- 廃プラスチック高純度静電分離装置の商品化 (環境特集号)
- 電気スクリ-ンシステムの実用化--工事例とパルス方式の開発報告 (鉄構特集号)
- 放電衝撃破砕技術の開発--放電衝撃破砕システムと破砕性能 (建機・物流小特集)
- 水中静電柵 : 電気スクリーン
- 放電衝撃破壊技術の開発--放電発生衝撃力の基本特性と岩石破壊性
- 電気スクリ-ンによる発電所取・放水口用魚類侵入防止システムの開発
- 海洋牧場構想と魚群行動制御技術の現状
- アモルファスシリコンX線センサの試作
- 電解放電法によるセラミックスの加工技術の検討
- 超硬合金の放電加工
- 512 振動による摩擦帯電に関する研究(O.S.5-2 衝突・接触問題)(オーガナイズドセッション5 : 機械の動的問題)
- スティック・スリップの発生限界について
- 粒状体の振動輸送に関する研究
- 908 振動選別装置の開発(OS11-2 機械等の動的解析,オーガナイズドセッション:11 機械と車輌のダイナミクス)
- 527 振動を利用した廃電線の静電選別
- 1015 混合プラスチックの摩擦帯電選別(OS10-3 摩擦・摩耗,オーガナイズドセッション:10 機械要素とトライボロジー)
- 319 廃電線の選別に関する研究
- 誘導帯電を利用した導体と絶縁体の振動選別 : 第2報,コロナ帯電や摩擦帯電が選別精度に与える影響について(機械力学,計測,自動制御)
- 金属粉の静電選別
- 512 廃電線の振動選別(OS10-3 トライボ応用技術(2),オーガナイズドセッション:10 機械要素とトライボロジー)
- 201 3種類のプラスチック混合物の振動選別
- 振動を利用した混合プラスチックの静電選別 : 第2報, 3種類のプラスチック混合物について(機械力学,計測,自動制御)
- 3種類のプラスチック混合物の静電選別
- 407 コロナ帯電を利用した廃電線の振動選別(オーガナイズドセッション2-I 機械と車両の動的問題)
- 608 混合プラスチックの振動選別(振動利用・振動低減,振動基礎(1))
- 廃電線の静電選別
- 帯電特性を利用したアルミとプラスチックの振動選別(OS2-3 機械と車両のダイナミクスおよび設計問題)
- 224 複数個の容器を持つ粒状体ダンパの応答
- 静電選別
- 静電選別(静電力応用技術の新展開)
- プラスチックボトル選別装置の開発 (環境特集号)
- ベルトコンベアを用いた静電選別
- だ円粒子からなる粒状体の振動輸送
- 油圧駆動系の摩擦による振動 : 摩擦力の履歴特性を考慮した場合
- 最近の摩擦による振動の解析の展望
- 機械駆動系に発生する摩擦振動の解析
- 515 混合プラスチックの静電選別に関する研究
- 円筒容器を用いた粒状体衝撃ダンパの制振効果(機械力学,計測,自動制御)
- プラスチックのリサイクル : 選別技術の開発
- 混合プラスチックの静電分離
- 105 円筒型粒子ダンパの応答(ダンパの設計2)
- 混合プラスチックの選別技術
- 636 粒状体衝撃ダンパの制振効果(ダンパ1)(OS.10 : ダンピング)
- 強制摩擦振動 : 第1報,直線と双曲線の合成摩擦力速度特性における平均法の解と安定性
- 垂直振動系における粒状体衝撃ダンパの応答 : 機械力学,計測,自動制御
- 650 粒状体衝撃ダンパの解析
- 電解複合鏡面研磨技術による金属表面のクリーン化
- 油圧駆動系の摩擦による振動 : 瞬間摩擦特性を考慮した場合
- 油圧駆動系の摩擦による振動 : 第1報,最大静止摩擦力が孤立点とならない場合