INCONEL718溶接継手構造モデル試験および解析によるLE-7ロケットエンジン主噴射器のクリープ疲労損傷評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An LE-7 rocket engine main injector is subjected to both internal pressure stress and high thermal stress due to large temperature difference between the fuel manifold (600℃) and LOX dome (-180℃). Therefore thermal ratchetting was considered to be one of the problems. A failure-mode simulation test was conducted using the structure model of an INCONEL718 welded joint, which ended with cracking of the weldment after 70 cycles of axial mechanical load and thermal load. Measured accumulated strain was smaller than that estimated from Bree's ratchetting diagram. Elastic-plastic thermal analysis showed a fairly good agreement between estimated life and test result, and this failure mode was due to mainly creep damage. It is confirmed that the thermal ratchetting effect on this failure mode is negligible, and the analytical method of creep-fatigue life evaluation is adequate for the prediction of structure life.
- 社団法人日本機械学会の論文
- 1995-08-25
著者
-
長谷川 恵一
三菱重工業(株)
-
猪狩 敏秀
三菱重工業(株)長崎研究所
-
福島 幸夫
宇宙開発事業団宇宙輸送システム本部エンジングループ
-
沖田 耕一
宇宙開発事業団
-
安藤 清
三菱重工業(株)長崎研究所
-
山内 雅文
三菱重工業(株)長崎研究所
-
安藤 清
三菱重工業 長崎研
-
長谷川 恵一
三菱重工業 名古屋誘導推進システム製作所
-
猪狩 敏秀
三菱重工業 長崎研
-
福島 幸夫
宇宙開発事業団宇宙輸送システム本部
-
福島 幸夫
宇宙開発事業団
-
山内 雅文
三菱重工業 (株) 長崎研究所
関連論文
- 312 ショットピーニングしたAlloy718Ni基超合金の疲労強度と破壊機構(GS8 疲労23)
- HIP処理したInco718精密鋳造材の機械的性質
- 高温ガス炉中間熱交換器用プレートフィン型熱交換器の開発 : ハステロイX製プレートフィン構造の製作性, 高温強度特性およびクリープ疲労寿命評価
- 変位制御弾塑性疲労条件下のき裂構造の破壊力学パラメータの推定(高温強度)
- 微細結晶粒 Inco 718 精密鋳造材の機械的性質
- 高温溶体化処理が微細結晶粒INCO718精密鋳造材の機械的性質とミクロ組織に及ぼす影響
- Inco718精密鋳造材の結晶粒微細化による機械的性質への影響
- 国産ロケット用FTP材料の強度特性データの整備
- LE-7ロケットエンジン主噴射器におけるINCONEL718溶接継手の熱衝撃疲労試験
- LE-7ロケットエンジン主噴射器におけるINCONEL718溶接継手の低サイクル疲労試験および高ひずみ疲労試験
- LE-7ロケットエンジン主噴射器におけるINCONEL718溶接継手の破壊靱性値および低サイクル疲労寿命向上対策
- LE-7ロケットエンジン主噴射器におけるINCONEL718の非破壊的クリープ疲労損傷余寿命評価
- INCONEL718溶接継手構造モデル試験および解析によるLE-7ロケットエンジン主噴射器のクリープ疲労損傷評価
- ロケットエンジン過渡時動的挙動解析技術の開発 (航空・宇宙特集)
- 多重歯翼溝の解析的クリープ破断寿命予測
- 原子炉構造力学国際会議SMiRT-14に参加して
- LE-7エンジン用液体水素ターボポンプの開発
- LE-7用液水ターボポンプタービンの疲労問題と対策
- 428 高温長時間使用後CrMoV鋳鋼のクリープ疲労き裂進展評価(余寿命と寿命延伸,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 低合金鋼の変位制御下のクリープ疲労き裂伝ぱ挙動(高温強度)
- 4014 球形管板の非弾性応力ひずみ挙動と推定法(S25-3 構造解析,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- ボイラ高温再熱蒸気管長手溶接部のクリープ破壊メカニズムの実験的検討
- 溶接板骨構造物の内構材からのき裂の外板板厚貫通条件
- 複数表面欠陥からの疲労き裂伝播寿命評価 : 第2報 : 並列配置複数き裂問題
- (53) 溶接板骨構造物の内構材からのき裂の外板板厚貫通条件(平成11年秋季講演論文概要)
- 面内引張りと面外曲げの複合荷重を受ける軟鋼平板の不安定破壊について
- Al合金A5083-0材突合せ継手のブローホール許容欠陥率とJIS規格との対応について
- Ti-5Al-2.5Sn ELI合金鍛造材の液体水素温度での機械的特性とデータシートの整備
- Modified 9Cr-1Mo鋼の線形損傷則によるクリープ疲労寿命評価に関する検討
- 多孔板の巨視的クリープ挙動推定に関する実験的検討
- 非弾性解析による2 1/4Cr-1Mo鋼のクリープ疲労寿命推定
- 繰返し応力ひずみ曲線を用いた弾塑性変形挙動解析法の検討
- 一般化平面ひずみモデルの非弾性履歴解析
- 人工衛星まわりの音響環境予測法に関する研究 : 第2報, 進行波音場の評価
- Inconel 718 Ni 基超合金の高サイクル疲労特性に及ぼす圧縮残留応力の影響
- LNGタンカー用9%Ni鋼の継手破壊靱性とその評価
- 船体構造信頼性の評価事例に関する一考察
- 複数欠陥から伝播する疲労き裂の合体条件
- 複数表面欠陥からの疲労き裂伝播寿命評価-2-並列配置複数き裂問題〔含 討論〕
- 複数表面欠陥からの疲労亀裂伝播寿命評価(第1報) : 直列配置複数亀裂問題
- 複数表面欠陥からの疲労亀裂伝播寿命評価-1-直列配置複数亀裂問題〔含 討論〕
- 船体構造の座屈強度解析プログラム
- 船体局部構造の座屈強度解析に関する研究
- H-2Aロケット用エンジン(LE-7A,LE-5B)の開発 (航空・宇宙特集)
- 液体空気利用発電装置の開発 (原動機特集)
- 多孔板のクリープ解析法
- 多孔板の非弾性変形とクリープ疲労寿命の推定
- Alloy 718 Ni基超合金の疲労特性におけるショットピーニング効果
- 333 配管溶接部のクリープき裂進展評価(OS1-6 熱影響部と配管の健全性評価)(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- 316FR鋼のクリープ及び疲労特性に及ぼす疲労及びクリープ疲労損傷の影響に関する検討 : 第2報, クリープ及び疲労特性に及ぼすクリープ疲労損傷の影響
- 316FR鋼のクリープ及び疲労特性に及ぼす疲労及びクリープ疲労損傷の影響に関する検討 : 第1報, クリープ特性に及ぼす疲労損傷の影響
- ミニチュア試験片による316FR溶接部の高温低サイクル疲労特性の検討
- A-23 破面形状計測に基づく作用応力推定法
- FRASTA法による定量的破面解析法の開発
- 熱応力のみを受ける円筒のラチェット変形挙動
- 2 1/4Cr-1Mo 鋼の引圧-ねじり疲労条件下での変形と破壊
- ひずみ範囲分割法による2〓Cr-1Mo鋼のクリ-プ疲労寿命の評価
- Alloy 718 Ni 基超合金の疲労特性におけるショットピーニング効果
- 軸方向に温度分布移動を受ける円筒の熱ラチェット変形の推定法
- 巨視的非弾性挙動を考慮した多孔板の熱疲労き裂伝ぱ評価(高温強度)
- 204 ボイラ蒸気管溶接部のTypeIV損傷に及ぼす影響因子の解析的検討(O.S.2-1 高温き裂・強度)(O.S.2 : 材料・構造物の高温強度と非弾性解析)
- 微視損傷進展を考慮した低合金鋼溶接継手のクリープ損傷評価法の提案
- H-2ロケット主エンジンLE-7の高温構造設計
- 高温配管溶接部Type 4クリープ損傷評価の現状
- H-IIAロケット液体推進系の概要について
- 大型鍛造材の熱処理変形解析予測技術の実用化
- 長時間使用したCrMoV鋳鋼の高温変形特性とき裂進展挙動 (特集 高温強度)
- 2 1/4Cr-1Mo鋼溶接部Type3およびType4クリープ損傷のミクロ・マクロシミュレーション (特集 高温強度)
- 1303 CrMoV鋳鋼のクリープ疲労き裂伝ぱ挙動に及ぼす材料特性の影響(G03-1 き裂進展・破面解析,G03 材料力学)
- 528 低合金鋼溶接熱影響部の微視クリープ損傷進展の評価
- 微視クリープ損傷進展を考慮した高温配管のTypeIV損傷評価
- 504 細密プレートフィン構造の高温非弾性挙動解析
- 201 CrMoV鋳鋼のクリープ疲労き裂伝ぱ評価(O.S.2-1 高温き裂・強度)(O.S.2 : 材料・構造物の高温強度と非弾性解析)
- 有効応力概念を用いた多孔円筒の非弾性解析と熱疲労寿命評価(高温強度)
- 619 CrMoV 鋳鋼の高温低サイクル疲労き裂伝ぱ評価
- 第1期および第2期クリープ条件下の多孔板の巨視的および局所的変形挙動の推定(:非弾性挙動の力学)
- 軸方向温度分布移動を受ける円筒の熱ラチェット解析 : 316FR鋼円筒の実験結果との比較(塑性工学)
- ひずみ制御ラチェット変形における316FR鋼のひずみ硬化
- 323 マイクロメカニクスによるセラミック系複合材料の力学的検討(その1)
- (1)高温強度研究と実機構造物への展開(技術功績,日本機械学会賞〔2006年度(平成18年度)審査経過報告〕)
- 4013 オフセット付きプレートフィンの3次元非弾性解析(S25-3 構造解析,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- 1924 均質化理論によるプレートフィンの非弾性解析(S19-3 構造物の変形強度解析,S19 材料の非弾性変形とそのモデル化)
- 第5回日中高温強度シンポジウムに出席して
- W03-(3) 企業の研究者から見た大学への期待 : 高温エネルギ分野
- 207 プレートフィン構造の弾塑性挙動とその推定(O.S.2-2 非弾性変形)(O.S.2 : 材料・構造物の高温強度と非弾性解析)
- W05-(2) 企業の研究者から見た材料力学の課題 : 高温エネルギ分野
- 粘塑性理論の高温非弾性解析への適用 : 有限要素法コードへの組込みと試解析
- 粘塑性理論の高温非弾性解析への適用 : 温度変動下の変形挙動解析と寿命評価
- 統一型構成式と連続損傷則によるクリ-プ疲労強度解析法
- 粘塑性理論の高温非弾性解析への適用 : 21/4Cr-1Mo鋼の600℃でのひずみ速度効果について
- H-IIロケット衛星フェアリング構造要素模型(アルミ面板/アルミハニカムサンドイッチ曲面板)の軸圧縮座屈試験
- 高温ガス炉中間熱交換器高温管板のクリ-プ解析法
- 並列表面き裂の伝播合体評価
- CFRP面板/アルミハニカムサンドイッチ曲面板の軸圧縮座屈試験
- H-IIロケットの開発(HOPE/OREXワークショップ講演論文集)
- 微視的クリープ損傷シミュレーションに基づく改良9Cr-1Mo鋼溶接継手のType IV損傷評価
- 長時間使用したCrMoV鋳鋼の高温変形特性とき裂進展挙動
- 2 1/4Cr‐1Mo鋼溶接部Type IIIおよびType IVクリープ損傷のミクロ・マクロシミュレーション
- Microscopic Simulation and Life Prediction of High Cr Steel Welds Subject to Type IV Creep Damage
- GS18 微視的クリープ損傷シミュレーションに基づく改良9Cr鋼溶接継手の余寿命評価(GS-4 一般セッション4,一般セッション)