巨視的非弾性挙動を考慮した多孔板の熱疲労き裂伝ぱ評価(<特集>高温強度)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Crack propagation behavior of a perforated plate of normalized and tempered 2 1/4Cr-1Mo steel modeling ligament regions of boiler headers was examined under out-of-phase thermal fatigue at a maximum temperature of 600℃ in the air. Inelastic analysis of the perforated plate under the thermal fatigue was carried out, and the nonlinear fracture mechanics parameters such as the J and C^* integral were obtained by the line integral method for observed crack distributions. A prediction method for these parameters was proposed, which is applicable to the displacement-controlled condition such as thermal fatigue. In this method, the change of the macroscopic stress-strain relation of the perforated plate with propagating cracks was combined with the reference stress concept under the displacement-controlled condition. The predicted fracture mechanics parameters from this method coincided well with those from the inelastic analysis. The prediction of the crack propagation life on the basis of the proposed method provided a good correspondence with the test results of the perforated plate under thermal fatigue.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 2003-02-15
著者
-
猪狩 敏秀
三菱重工業(株)長崎研究所
-
川島 扶美子
三菱重工業(株)長崎研究所
-
寺前 哲夫
東京電力(株)技術研究所
-
時吉 巧
三菱重工
-
時吉 巧
三菱重工業(株)長崎研究所
-
寺前 哲夫
東京電力
-
寺前 哲夫
東京電力(株)
-
紀 博徳
東亜大学工学部機械工学科
-
猪狩 敏秀
三菱重工
-
猪狩 敏秀
三菱重工業 長崎研
-
川島 扶美子
三菱重工業 長崎研
-
時吉 巧
三菱重工業(株)神戸造船所
関連論文
- 内圧を受ける配管の繰返し軸方向引張圧縮によるラチェット変形解析(保全・設備診断技術,第13回動力・エネルギー技術シンポジウム)
- A202 内圧を受ける配管の繰返し軸方向引張圧縮によるラチェット変形解析(材料強度評価-1,OS-6 保全・設備診断技術(3),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 高温ガス炉中間熱交換器用プレートフィン型熱交換器の開発 : ハステロイX製プレートフィン構造の製作性, 高温強度特性およびクリープ疲労寿命評価
- 変位制御弾塑性疲労条件下のき裂構造の破壊力学パラメータの推定(高温強度)
- 飛来物衝突による炭化けい素の破壊挙動の検討 : 衝突損傷に及ぼす板厚および飛来物寸法の影響
- INCONEL718溶接継手構造モデル試験および解析によるLE-7ロケットエンジン主噴射器のクリープ疲労損傷評価
- 原子炉構造力学国際会議SMiRT-14に参加して
- 428 高温長時間使用後CrMoV鋳鋼のクリープ疲労き裂進展評価(余寿命と寿命延伸,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 411 30万時間使用した火力プラントボイラ主要耐圧部の経年変化とTypeIV寿命評価(高温強度評価の高度化技術III,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 401 劣化溶接部のクリープ破断強度に及ぼす補修溶接の影響(高温強度評価の高度化技術I,高温機器・材料の損傷検出・評価・余寿命推定,オーガナイスドセッション2)
- 524 水冷壁管の熱サイクル疲労に対する信頼性評価(実機の信頼性評価,機械・構造物の信頼性,オーガナイスドセッション7,第53期学術講演会)
- 657 水冷壁管の熱サイクル疲労に対する信頼性評価
- 低合金鋼の変位制御下のクリープ疲労き裂伝ぱ挙動(高温強度)
- 212 水プラズマ溶射セラミックスの熱衝撃試験
- 4014 球形管板の非弾性応力ひずみ挙動と推定法(S25-3 構造解析,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- B-11 ガスタービン用熱遮へいコーティングの耐久性及び遮熱特性
- ボイラ高温再熱蒸気管長手溶接部のクリープ破壊メカニズムの実験的検討
- 小球衝突による炭化ケイ素板の破壊
- 「機械工業における先進材料」特集号発刊に際して
- 配管の周溶接残留応力評価
- 2329 配管の周溶接残留応力評価(J09-2 接着・接合,溶接,J09 締結・接合部の力学・プロセスと信頼性評価)
- Modified 9Cr-1Mo鋼の線形損傷則によるクリープ疲労寿命評価に関する検討
- 多孔板の巨視的クリープ挙動推定に関する実験的検討
- 非弾性解析による2 1/4Cr-1Mo鋼のクリープ疲労寿命推定
- 繰返し応力ひずみ曲線を用いた弾塑性変形挙動解析法の検討
- 一般化平面ひずみモデルの非弾性履歴解析
- 劣化溶接部のクリープ破断強度に及ぼす補修溶接の影響(技術OS2-2 高温配管溶接部,技術OS2 電力設備の健全性)
- 529 Cr-Mo-V 鋳鋼のクリープ疲労き裂伝播挙動計測法の検討
- ボイラ高温配管溶接部の寿命診断システム (原動機特集)
- 高温配管のクリープ損傷の検査法
- SRL法に基づく高温構造機器のクリープ疲労寿命評価法
- フェライト系高温構造機器のクリープ疲労寿命評価法
- 2.25Cr1Mo鋼のクリープ疲労寿命評価
- SRL法による高温設計合理化手法の提案
- 応力再配分軌跡(SRL)法に基づくクリープ疲労寿命評価法
- 多孔板のクリープ解析法
- 多孔板の非弾性変形とクリープ疲労寿命の推定
- 333 配管溶接部のクリープき裂進展評価(OS1-6 熱影響部と配管の健全性評価)(OS1 高強度材・表面改質材の疲労と破壊)
- 熱応力のみを受ける円筒のラチェット変形挙動
- 2 1/4Cr-1Mo 鋼の引圧-ねじり疲労条件下での変形と破壊
- ひずみ範囲分割法による2〓Cr-1Mo鋼のクリ-プ疲労寿命の評価
- 軸方向に温度分布移動を受ける円筒の熱ラチェット変形の推定法
- セラミックスの異物衝突損傷における静的初期応力の影響(破壊力学特集)
- ひずみ速度依存性を考慮したセラミックスの衝撃損傷解析
- セラミックス製ガスタービン翼の固体粒子衝突による衝撃損傷および***ージョン評価
- 315 固体粒子衝突によるSiC、Si_3N_4およびSiC/Si_3N_4複合材の破損(脆性材料等の諸特性)
- 325 セラミックガスタービン翼の***ージョン評価プログラムの開発(材料の耐摩耗性・***ージョン特性)
- セラミック円盤の鋼球による衝撃損傷
- 固体粒子の衝突によるSiC およびSi_3N_4 系セラミックスの破壊挙動
- セラミックス製ガスタービン部品の強度評価 : (強度設計・安全性評価小特集)
- 固体粒子の衝突によるセラミックスの破壊挙動の解析 : 第一報、衝撃損傷の数値解析法
- セラミックス製ガスタービンの信頼性評価システムの開発 : 第2報、経時劣化評価機能および各種評価機能の追加
- 203 SiCセラミックスの***ージョン特性評価(セラミックスの成形・加工・じん性評価)
- 時間空間要素法による熱伝導解析とタービン翼への応用
- 巨視的非弾性挙動を考慮した多孔板の熱疲労き裂伝ぱ評価(高温強度)
- 解説 高温配管溶接部の寿命診断システムの開発
- 微視損傷進展を考慮した低合金鋼溶接継手のクリープ損傷評価法の提案
- 高温配管溶接部Type 4クリープ損傷評価の現状
- 大型鍛造材の熱処理変形解析予測技術の実用化
- 1303 CrMoV鋳鋼のクリープ疲労き裂伝ぱ挙動に及ぼす材料特性の影響(G03-1 き裂進展・破面解析,G03 材料力学)
- 528 低合金鋼溶接熱影響部の微視クリープ損傷進展の評価
- 微視クリープ損傷進展を考慮した高温配管のTypeIV損傷評価
- 504 細密プレートフィン構造の高温非弾性挙動解析
- 201 CrMoV鋳鋼のクリープ疲労き裂伝ぱ評価(O.S.2-1 高温き裂・強度)(O.S.2 : 材料・構造物の高温強度と非弾性解析)
- 有効応力概念を用いた多孔円筒の非弾性解析と熱疲労寿命評価(高温強度)
- 619 CrMoV 鋳鋼の高温低サイクル疲労き裂伝ぱ評価
- 第1期および第2期クリープ条件下の多孔板の巨視的および局所的変形挙動の推定(:非弾性挙動の力学)
- 軸方向温度分布移動を受ける円筒の熱ラチェット解析 : 316FR鋼円筒の実験結果との比較(塑性工学)
- ひずみ制御ラチェット変形における316FR鋼のひずみ硬化
- 323 マイクロメカニクスによるセラミック系複合材料の力学的検討(その1)
- (1)高温強度研究と実機構造物への展開(技術功績,日本機械学会賞〔2006年度(平成18年度)審査経過報告〕)
- 4013 オフセット付きプレートフィンの3次元非弾性解析(S25-3 構造解析,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- 1924 均質化理論によるプレートフィンの非弾性解析(S19-3 構造物の変形強度解析,S19 材料の非弾性変形とそのモデル化)
- 第5回日中高温強度シンポジウムに出席して
- W03-(3) 企業の研究者から見た大学への期待 : 高温エネルギ分野
- 207 プレートフィン構造の弾塑性挙動とその推定(O.S.2-2 非弾性変形)(O.S.2 : 材料・構造物の高温強度と非弾性解析)
- W05-(2) 企業の研究者から見た材料力学の課題 : 高温エネルギ分野
- 粘塑性理論の高温非弾性解析への適用 : 有限要素法コードへの組込みと試解析
- 粘塑性理論の高温非弾性解析への適用 : 温度変動下の変形挙動解析と寿命評価
- 統一型構成式と連続損傷則によるクリ-プ疲労強度解析法
- 粘塑性理論の高温非弾性解析への適用 : 21/4Cr-1Mo鋼の600℃でのひずみ速度効果について
- ボイラ鋼管溶接部のクリープ疲労寿命評価法
- 2.25Cr1Mo鋼のクリープ疲労寿命評価(技術OS2-4 解析・寿命評価,技術OS2 電力設備の健全性)
- 核融合炉第1壁の強度評価法の研究
- ボイラ管寄せ管台溶接部のクリ-プ疲労寿命評価法
- 高温ガス炉中間熱交換器高温管板のクリ-プ解析法
- G0301-4-1 内圧を受ける配管系の繰返し変位によるラチェット変形(材料力学部門一般(4))
- OS1420 配管系の繰返し変位によるラチェット変形解析(エネルギー機器の経年劣化に関する健全性評価,オーガナイズドセッション)
- 4023 車室材料の熱疲労き裂進展試験(S25-5 寿命評価,S25 材料・構造の非弾性挙動・高温強度・損傷評価)
- 413 外面半楕円欠陥長手溶接材の内圧クリープ破断寿命(OS3-3 クリープ,OS3 エネルギー構造機器の健全性評価と信頼性の高度化3)
- 201 配管溶接部の内圧クリープ破断寿命評価(クリープ・クリープ疲労, 高温機器・材料における損傷, 寿命評価の展開)
- 535 ベントスタック内ガス爆発防止に必要な窒素パージ量の検討
- GS0307 30万時間使用したボイラ配管溶接部のクリープ損傷評価(GS03-02 高温強度・寿命予測2,GS03 高温強度・寿命予測)
- GS0804 内圧を受ける薄肉配管の繰返し変位によるラチェット変形解析(GS08-01 構造部材・強度評価1,GS08 構造部材・強度評価)
- G0300-8-1 内圧を受ける配管系の崩壊荷重と繰返し変位によるラチェット変形解析([G0300-8]材料力学部門一般講演(8):座屈強度)
- C221 蒸気タービン車室の補修溶接技術の開発(補修・溶接技術,OS5 保全・設備診断技術),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- 352 参照応力法による変位制御型荷重を受ける静定構造物の歪推定(OS10-4 クリープ,耐震,疲労,OS10 エネルギー機器の経奪変化に関する健金性評価手法の開発とその適用(2))
- 長時間使用したCrMoV鋳鋼の高温変形特性とき裂進展挙動
- 2 1/4Cr‐1Mo鋼溶接部Type IIIおよびType IVクリープ損傷のミクロ・マクロシミュレーション
- GS18 微視的クリープ損傷シミュレーションに基づく改良9Cr鋼溶接継手の余寿命評価(GS-4 一般セッション4,一般セッション)