LE-7エンジン用液体水素ターボポンプの開発
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本航空宇宙学会の論文
- 1998-12-05
著者
-
上條 謙二郎
東北大学流体科学研究所
-
福島 幸夫
宇宙開発事業団宇宙輸送システム本部エンジングループ
-
太田 豊彦
石川島播磨重工業(株)
-
福島 幸夫
宇宙開発事業団宇宙輸送システム本部
-
福島 幸夫
宇宙開発事業団
-
太田 豊彦
石川島播磨重工業
関連論文
- HIP処理したInco718精密鋳造材の機械的性質
- 不純物を含んだ液体酸素中における気泡核生成の分子動力学的解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 1518 液体中における不純物の挙動の分子動力学的解析
- 810 不純物粒子を含む液体酸素中における不均一気泡核生成の分子動力学的解析(O.S.8-3 極低温混相流)(O.S.8 混相流)
- キャビティとインデューサ羽根の干渉評価とその適応事例
- 微細結晶粒 Inco 718 精密鋳造材の機械的性質
- 高温溶体化処理が微細結晶粒INCO718精密鋳造材の機械的性質とミクロ組織に及ぼす影響
- Inco718精密鋳造材の結晶粒微細化による機械的性質への影響
- ロケットターボポンプインデューサに発生するキャビテーションによる不安定振動の観察
- インデューサの旋回キャビテーション抑止に関する実験
- LE-7ロケットエンジン主噴射器におけるINCONEL718溶接継手の熱衝撃疲労試験
- LE-7ロケットエンジン主噴射器におけるINCONEL718溶接継手の低サイクル疲労試験および高ひずみ疲労試験
- LE-7ロケットエンジン主噴射器におけるINCONEL718溶接継手の破壊靱性値および低サイクル疲労寿命向上対策
- LE-7ロケットエンジン主噴射器におけるINCONEL718の非破壊的クリープ疲労損傷余寿命評価
- INCONEL718溶接継手構造モデル試験および解析によるLE-7ロケットエンジン主噴射器のクリープ疲労損傷評価
- 極低温静圧ジャーナル軸受特性に及ぼす軸受差圧の影響
- LE-7エンジン用液体水素ターボポンプの開発
- LE-7用液水ターボポンプタービンの疲労問題と対策
- 小型液酸/液水ロケットエンジンのスロットリング試験
- 244 レーザクラッキング法の効果 : 遮熱コーティングの耐剥離性向上(第1報)
- 分子動力学法による二原子分子液体の熱伝導率の検討(熱工学,内燃機関,動力など)
- 水平狭まり-広がり流路内における液体ヘリウムキャビテーション流れの数値解析
- 我が国のロケットエンジン開発での経験
- 液体ヘリウムのベンチュリ流路内キャビテーション流れに関する数値シュミレーション
- 二原子分子流体の熱物性に関する分子動力学的研究 : 分子の回転自由度の物性に及ぼす影響(熱工学,内燃機関,動力など)
- 811 極低温管内気液二相流動特性の観察(O.S.8-3 極低温混相流)(O.S.8 混相流)
- 209 液体水素ロケットポンプの旋回失速類似現象(O.S.2-2 キャビテーション流れの諸問題2)(O.S.2 キャビテーション流れの諸問題)
- 201 気泡生成における分子内自由度の影響(O.S.2-1 キャビテーション流れの諸問題1)(O.S.2 キャビテーション流れの諸問題)
- わが国のロケットターボポンプの現状(特別講演)
- PIVによるロケット用インデューサ流れの観察
- 大きな外乱を受けたロケットポンプの非定常特性
- ロケットポンプインデューサの現状
- 第36回AIAA/ASME/SAE/ASEE Joint Propulsion Conference and Exhibits参加報告
- 液体ヘリウムの沸騰二相流に関する二次元数値解析
- ロケットエンジンターボポンプ開発にかかわるローターダイナミックス
- 液体窒素の気液二相流動特性に関する数値解析〔流体工学, 流体機械〕
- 特異点法を用いた旋回キャビテーションの線形解析〔流体工学, 流体機械〕
- H-IIロケットフェアリング断熱材のアーク加熱試験
- 人工衛星まわりの音響環境予測法に関する研究 : 第2報, 進行波音場の評価
- 機械工学年鑑(1998年) 流体工学
- 逆まわり旋回キャビテーションの観察(流体工学,流体機械)
- ロケット用液化水素ポンプの過渡時に発生する空転現象の解明
- 液体ロケットエンジンの信頼度評価法
- H-II ロケット 1 段エンジンの開発 : LE-7 エンジンと溶接技術
- H-IIAロケット液体推進系の概要について
- H-IIロケットの開発
- H-IIロケット衛星フェアリング構造要素模型(アルミ面板/アルミハニカムサンドイッチ曲面板)の軸圧縮座屈試験
- 旋回キャビテーション発生下でインデューサに作用する非定常翼間圧力分布と非定常流体力(流体工学,流体機械)
- LE-7用液水タ-ボポンプ 軸系振動問題と対策
- CFRP面板/アルミハニカムサンドイッチ曲面板の軸圧縮座屈試験
- 特異点法による非定常キャビテーション特性の解析
- H-IIAロケットの機体構造について
- H-IIロケット1段エンジンの開発
- 宇宙開発と金属材料--H-2ロケット用材料 (金属材料面からみた航空宇宙産業)
- H-Iロケット上段固体モ-タ及び火工品類の開発-3-H-Iロケット用火工品類の開発 (火工品特集号)
- H-IIロケットの開発(HOPE/OREXワークショップ講演論文集)
- P430 H-IIAロケットによる火星サンプルリターンミッションの提案(セッション4-B(ポスター))
- LE-7用液水ターボポンプ 軸系振動問題と対策