身体障害者福祉センターにおける業務内容の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
本研究では身体障害者福祉センターの中でも特に地域に密着しつつ福祉サービスの中心的な役割を担うB型センターに焦点あて,現状の地域福祉サービスについての分析を行った。なおB型センターとの比較を目的として地域での役割が比較的近いA型センター,デイサービスセンターについても分析対象とした。この結果,B型センターは医療系職種が多いという職員配置がありながら業務内容において独自性が十分に示されていない結果であった。高齢障害が増加する現状をふまえ今後B型センターの方向性として医療系職種を生かし訪問看護,訪問リハといった分野への参入とともに地域の拠点としての特性を考えるべきではないだろうか。
- 日本保健科学学会の論文
- 2002-06-25
著者
関連論文
- 変形性膝関節症の座位における骨盤可動範囲について
- 1510 上肢関節牽引と上肢肢位変化が大腿四頭筋反応時間に及ぼす影響(理学療法基礎系,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 20611 車いす移送車両のヒヤリ・ハットに関する調査研究 : 第1次分析((III),OS9 バイオエンジニアリング)
- 332 上肢評価・練習用ソフトウェアの標準化に向けた課題分析(理学療法基礎系24)
- 92 滑車を使用した上肢運動による運動負荷プロトコールの検討 : 上肢エルゴメーター駆動との比較(理学療法基礎系7)
- 回転モデルを用いたICR算出精度の検討
- 514 スクワット動作における膝関節のICR軌跡 : 矢状面における前後成分の分析
- 高齢者疑似体験装具「シニア・シミュレーター」装着に関する実験的研究 -第1報-
- B207 パワーアシスト型手すりの開発研究(B2-2 福祉工学2)
- 508 力覚呈示装置を用いた上肢機能評価・練習システムにおける練習効果(理学療法基礎系19)
- パワーアシスト型手すりの開発研究
- 在宅高齢障害者の排泄動作自立に影響を及ぼす要因
- 車いすを使用する要介護者とその介護者にとっての最適な居住空間に関する研究 : 居室スペースとベッド高について
- 特別養護老人ホームにおける適正な介護寸法に関する研究
- 特別養護老人ホームにおける赤外線ロケーションシステムを利用した移動空間評価
- Haptic Device を使用した上肢機能評価・練習装置の特性の検討 : 反応時間との関連性について
- 学齢脳性麻痺児の母親におけるニーズの構造
- 障害幼児の問題行動の因子モデルの検討
- 痙直型両麻痺における起立動作の類型化
- 肩関節肢位変化による肘関節伸展加速度
- 1028 ハムストリングスの柔軟性と歩容との関連 第2報(理学療法基礎系25)
- 403 健常幼児における寝返り動作の類型化(小児中枢神経疾患)
- 441 脳卒中片麻痺患者の立ち上がり動作の分析(運動学)
- 1113 重症心身障害児の側弯角度が一回換気量に及ばす影響(神経系理学療法,一般演題(ポスター発表演題),第43回日本理学療法学術大会)
- 457 半歩前進立位における膝関節屈曲モーメントと足底位置の関連(運動学)
- 大腿直筋および内側広筋の等尺性収縮における表面筋電図上の分析
- 418 ICR(Instantaneous Center of Rotation)による肩関節機能評価(骨・関節疾患)
- 332 エラスティックバンドを用いた股関節外転運動時の代償運動に関する一考察(骨・関節系理学療法5)
- 113 累乗方程式による大腿直筋および内側広筋の筋活動評価 : 膝関節角度と筋活動の関係(運動学)
- 身体障害者福祉センターにおける業務内容の検討
- 「パワーアシスト型手すり」の開発研究(医療・福祉ロボティクス・メカトロニクス2)
- 408 累乗方程式を用いた膝関節等尺性収縮による筋活動量の分析 : ACL再建術後患側と健側との比較(骨・関節疾患)
- 脳性麻痺の病理期別理学療法ガイドライン
- 28. 介護環境の適正化に関する研究 : 車いす移乗動作に必要とされる居室空間の提案(セッション2d「居住空間」,研究発表2,研究発表座長報告)