P-27 抗結核多剤併用化学療法時の副作用についての検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本医療薬学会の論文
- 2001-09-01
著者
-
前川 孝史
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター薬剤科
-
鈴木 克洋
国立療養所近畿中央病院
-
福井 啓祐
国立療養所近畿中央病院薬剤科
-
廣畑 和弘
国立療養所近畿中央病院薬剤科
-
前川 孝史
国立療養所近畿中央病院薬剤科
-
福井 啓祐
独立行政法人国立病院機構近畿中央胸部疾患センター薬剤科
-
廣畑 和弘
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター臨床研究センター治験管理研究室
関連論文
- 30-P2-117 全入院患者を対象とする電子カルテを利用した持参薬報告システム(薬剤管理指導,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P2-070 慢性C型肝炎患者におけるインターフェロン自己注射療法への支援(服薬指導(入院・外来),医療薬学の扉は開かれた)
- 若年者結核の臨床的検討 : 2000年の関東・近畿地域の入院症例の分析
- 29-P1-87 抗菌薬の適正使用に対するICT活動の効果(感染制御・ICT,社会の期待に応える医療薬学を)
- Mycobacterium kansasii による感染性肺嚢胞の1症例
- P-27 GM-CSF (顆粒球マクロファージコロニー刺激因子)による肺胞蛋白症治療の一例
- 177 ハムスターによる気管支喘息が疑われた症例の検討
- 349 肺非定型抗酸菌(M.abscesuss)症に合併した難治性喘息の1例
- 337 トレッドミルによる呼気ガス分析を施行した,RAに合併したBOOPの1例
- 30-I-03 大阪医療センターにおける病棟薬剤業務システムの構築(第一報)(リスクマネジメント,医療薬学の扉は開かれた)
- 肺結核とじん肺
- 肺結核とじん肺. 第78回総会シンポジウム
- P-4 院内 DOTS(Directly Observed Treatment Short Course) 実施前後での抗結核薬の副作用の比較検討
- 結核病棟を持つ療養所からみた結核教育への提言
- P-27 抗結核多剤併用化学療法時の副作用についての検討
- 30-B2-13-5 大阪医療センターにおける病棟薬剤業務システムの構築(第二報)(薬品管理・使用状況調査,社会の期待に応える医療薬学を)
- 01P1-039 整形外科領域の化学療法における薬剤師の役割(癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-37 がん薬物療法(外来・入院)における薬剤科の取り組み(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)2,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-29 がんサポートチームにおける薬剤師の活動について(2.癌薬物療法(外来化学療法、緩和ケア等)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 21D-19 MILES Trial(医師主導・国際共同治験)の実施経験とその課題(治験・臨床試験,来るべき時代への道を拓く)
- P-551 HIV感染症患者におけるST合剤の過敏症について(6.服薬指導(入院・外来)5,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 29-P2-29 術後嚥下(誤嚥)性肺炎の発症リスクとプロトンポンプインヒビター投与との関係(医薬品適正使用,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P1-117 慢性心不全患者におけるロサルタンの血清尿酸値への影響(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- P-531 Blopress^[○!R]からOlmetec^[○!R]へ処方変更した患者の生化学検査の推移(4.薬剤疫学・5.医薬品情報・データベース3,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 薬剤師の病棟常駐化への取り組み--大阪医療センターでの経過と現状 ([第60回国立病院]総合医学会報告 シンポジウム 薬剤業務の更なる展開--医療安全への貢献)
- 29-P1-187 同意説明文書の比較検証と質の向上への対策(治験・臨床試験,社会の期待に応える医療薬学を)
- 30P3-102 治験実施中の有害事象および補償対応事例について(臨床試験(治験),医療薬学の扉は開かれた)
- 26-P7-62 「心筋梗塞症」患者への薬物療法の変遷 : 診療ガイドライン発表前後における薬物療法の検討
- Mycobacterium xenopi 肺感染症の4症例
- P-10 中間型インスリン製剤からインスリングラルギンへ変更した患者のHbA1cの推移(1.薬物療法(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-7 インスリングラルギン使用におけるHbA1cの推移(1.薬物療法(基礎と臨床)1,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P2-543 簡易懸濁法の適切な実施を目的とした院内体制の構築および院外調剤薬局との連携(一般演題 ポスター発表,地域・在宅医療・薬薬連携,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-359 当院の治験コーディネーター業務とその評価
- 結核菌感染症
- P1-327 肺がん化学療法における高度催吐性抗がん剤使用時の制吐療法の検討(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(副作用対策),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- P-375 副作用情報報告システムとその評価(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- P-410 院内副作用症例収集・報告体制への取り組みについて
- P-26 ゲフィチニブによる重篤な副作用の症例について
- 若年者結核の臨床的検討 : 2000年の関東・近畿地域の入院症例の分析
- P-1178 長期実務実習への取り組み : Web版による評価(一般演題 ポスター発表,薬学教育(実務実習),Enjoy Pharmacists' Lifestyles)