変動荷重を受ける切欠き材の疲労強度 : S35C材, K_t=3,5の場合(<小特集>X線材料強度小特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Previously the authors carried out fatigue tests under such conditions as (1) variable loadings, (2) superposed waveform loadongs and (3) intermittent waveform loadings, and applied these test results to estimate the fatigue lives of actual machines. Aithough many fatigue test results have been published, the data for notched specimens, especially in the case of rotating bending, about crack initiation and crack propagation under variable loadings are very few. Therefore, in order to contribute to the study of this problem, the authors have carried out the fatigue tests for the notched specimens under two-level multiple block loadings. The conclusions obtained from the test results are summarized to the following two points. (1) Modified Miner's law predicts the fatigue life too short, especially in the long life range. (2) It is, for the time being, a neccessary and inevitable expedient to predict the fatigue life by extending the S-N curve downward in a atraight line and by adopting σ_<eq>^* and Σn_iin which n_2^β is substituted for n_2 in the conventional formulas of equivalent stress σ_<eq> and total repeated numbers Σn_i.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1987-08-15
著者
-
堀川 武
川崎重工業(株)技術研究所
-
中村 宏
龍谷大
-
中村 宏
川崎重工業(株)技術研究所
-
田村 暢重
吉野川電線株式会社
-
田村 暢重
高松工業高等専門学校
-
中村 宏
川崎重工業 (株)
-
堀川 武
川崎重工業 (株) 技術研究所
関連論文
- 肺循環の力学モデルと人工呼吸における血流動態
- SUS316鋼の熱疲労強度に及ぼす繰返し速度および温度ひずみ波形の影響
- Ni基耐熱合金の高温腐食疲労強度の推定(腐食防食)
- アルミニウム合金7075圧延材の応用腐食割れと腐食疲労に関する研究
- 120 短時間加熱熱処理した高強度鋼線のねじり疲れ特性について
- 曲げあるいはねじりを受ける応力集中部の疲労き裂発生寿命推定
- 切欠き平板の疲労き裂発生寿命推定 : SCM435 材の場合および平均応力の影響
- 曲げ疲労強度と引張圧縮疲労強度の関係
- 疲労強度の研究を省みて
- 浸炭処理鋼の疲労強度に及ぼす残留オーステナイトの影響
- 130 浸炭処理鋼の疲労限度推定に関する研究(疲労強度,セラミックス)
- 131 大形切欠き材の疲労き裂発生寿命について
- 127 浸炭処理鋼の疲労強度に及ぼす残留オーステナイトの影響
- 切欠き平板の疲労き裂発生寿命推定 : 切欠き底の横方向応力の影響
- 表面硬化処理綱の S-N 線図の推定
- 634 残留応力の中性子回折による測定と有限要素法による計算
- タフトライド処理材の疲労強度 : 処理時間および鋼種を変えた場合
- 極めて薄い焼入れ硬化層を有する超急速高周波焼入れ材の疲労強度特性に及ぼす応力比効果
- 長方形断面ばね材のねじり曲げ疲れ
- 342 輪郭焼入れ歯車の曲げ疲労強度とその破面観察
- 超急速高周波焼入れしたS45C調質材の疲労強度に及ぼす硬化層深さの影響
- 高温における平均応力が変動する条件下の疲労寿命推定に関する一考察 : ガスタービンディスクの疲労寿命推定を対象として
- 2p-W-8 疲労した金属材料の一次元検出器を用いた中性子回折
- 高張力鋼の腐食疲労強度について
- 長方形断面ばね材のねじり曲げ疲れ
- 102 歯車の疲労寿命推定法についての一寄与(第 1 報)
- ジェットエンジン用コンプレッサーディスクに使用しているアルミ合金材の寿命推定計算
- タフライド処理鋼の繰返しねじりにおける疲労強度
- 実働条件下の疲労寿命推定法
- 実働応力と疲れ強さ : その10,車軸の曲げ応力ひん度
- ウシ脛骨皮質骨を用いた疲労試験
- 120 超急速高周波焼入れ歯車の疲労強度に関する研究 : 第 1 報浸炭焼入れ歯車との比較
- 118 超急速高周波焼入れ材の疲労強度に関する研究(第 1 報)
- 138 薄膜表面処理した炭素鋼の疲労強度の研究(表面処理)
- 125 疲労骨折に関する基礎的研究 : 第 1 報皮質骨の疲労強度と破面観察
- 疲労強度パーソナルデータベースの開発(強度設計・安全性評価小特集)
- アルミナセラミックスの表面性状と強度
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第2報, 二重重畳波を受ける部材の寿命推定と実例についての評価
- 重畳微少波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第1報,試作した実働荷重疲れ試験機と試験結果
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第1報, 試作した実働荷重疲れ試験機と試験結果
- 回転曲げ2段多重応力変動装置の開発とそれを用いた二,三の実験結果 : (強度設計・安全性評価小特集)
- 異周期の曲げ・ねじり組合せ応力を受ける切欠き材のS-N線図に基づく疲労寿命推定法(疲労特集)
- 実働状態の P-S-N 曲線を用いた燃焼室壁部材の寿命推定と疲労寿命設計法
- 108 燃焼室壁部材の寿命推定の一方法(第 2 報)
- 107 燃焼室壁部材の寿命推定の一方法(第 1 報)
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第3報,タフトライド処理したV形切欠き材の累積繰返し数比
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第3報, タフトライド処理したV形切欠き材の累積繰返し数比
- 最小のΣ(n_i/N_i)を求めるための一実験; き裂発生に対して : 実働応力と疲れ強さ,その 17
- 最小のΣ(n_i/N_i)を求めるための一実験 : き裂発生に対して : 実働応力と疲れ強さ, その17
- 疲労損傷の非破壊的診断と残存寿命予測法
- 高温における間欠ひずみ波形下の損傷評価法
- 229 鋳鉄の高温低サイクル疲労強度(高温疲労)
- 高温における変動応力振幅下の疲労強度 : SUS316鋼,SCMV4鋼,SCM435鋼による実験結果
- 間欠負荷波形をうけるNi基耐熱合金の疲労寿命予測法
- 間欠ひずみ波形に対する疲労寿命予測法
- 間欠負荷疲労 : 第1報,S35C材による実験結果
- 可変ピッチ・プロペラの実動応力 : 応力の測定方法
- 116 疲労損傷則の研究課題と今後の問題(疲労損傷)
- 重畳波形下の推定疲労寿命に及ぼす影響因子と寿命推定法の検討
- 126 変動荷重下の疲労強度 : S35C材の焼戻し温度の影響について(疲労強度)
- 146 SCM435鋼の変動荷重下の疲労強度 : 繰返し数比及び大気中腐食の影響に関する二,三の検討(腐食疲労)
- 102 疲労強度に及ぼす平均応力の影響に関する研究 : 第1報:21/4Cr-1Mo鋼のき裂発生について(疲労き裂の発生・微小き裂)
- 重畳波および組合せ重畳波形下の疲労試験結果と寿命推定 : 常温および500℃におけるSCM435と2 1/4Cr-1Mo鋼の場合
- SCM3材の組合せ重畳波形下の疲労強度
- 変動荷重下の疲労強度 : 第1報,き裂発生寿命に及ぼす過小応力の影響
- 133 重畳波形下の疲労強度
- 132 高強度合金鋼の変動荷重下における疲労強度
- 応力頻度読み取り法と寿命推定結果
- 104 舶用ディーゼル機関燃焼室壁部材の疲労強度 : 重量波形下の腐食疲労強度
- 102 大型軸の捩り疲労強度と強度設計に関する研究
- 334 レーザースペックル法による疲労損傷検出に関する研究(第 1 報)
- 117 新幹線車軸の寿命の研究技術史
- 104 薄膜表面処理材のフレッティング疲労強度の研究 : 第 1 報疲労試験システムの開発と二・三の実験結果
- 変動荷重下および間欠負荷波形下の疲労試験結果
- 1. 安全性の考え方 : 新幹線の安全とその管理を例にして : 機械・構造物の強度評価と安全性
- 7. 設計の実例 舶用ディーゼル機関 : 高温機器設計の現状と将来
- 疲労強度解析のための電算機システム
- S10C材の組合せ重畳波形下の疲労強度
- 113 台車枠の疲労強度
- タフトライド処理材の疲れ挙動 : 第2報, 処理後焼もどしをした影響
- タフトライド処理材の疲れ挙動 : 第1報, S15Cの場合
- 光と材料 : 住友電気工業株式会社編, 1986年, 共立出版(株)発行, B6判, 211ページ, 1,800円
- 記憶と材料 : 入門形状記憶材料 : 清水謙一/入江正浩/椎木次男共著, 1986年, 共立出版(株)発行, B6判, 168ページ, 1,600円
- 5. 疲労に及ぼす影響因子II : 環境, 実働荷重の影響 : 疲労-基礎と設計への展開
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第5報, ステンレス鋼による実験
- 重畳微少波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第3報, 高温における二重重畳波形下の疲れ試験と疲れ寿命推定法
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第4報, 荷重変動疲れ試験結果と等価応力による整理
- 疲労寿命測定の問題点
- 重畳波形応力をうける機械部品の疲れ寿命算出法
- 112 ボルトの疲労強度に関する研究(第 1 報)
- 高かたさ材の疲れ強さ : その1,各種表面処理を組合わせたときの疲れ強さ
- 高かたさ材の疲れ強さ : その1, 各種表面処理を組合わせたときの疲れ強さ
- 強度設計・安全性評価小特集の刊行にあたって : (強度設計・安全性評価小特集)
- 変動荷重を受ける切欠き材の疲労強度 : S35C材, K_t=3,5の場合(X線材料強度小特集)
- 熱応力の計算例と疲労寿命算出の問題点
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第4報, 平均応力が方形波状に変動する重畳波の実験
- 新幹線の台車設計
- 316 リスクマネジメントへの一寄与 : 新幹線車軸の例
- 間欠波形を受ける切欠き材の疲労寿命推定法の研究
- 疲労寿命の推定 (材料特集号)