104 舶用ディーゼル機関燃焼室壁部材の疲労強度 : 重量波形下の腐食疲労強度
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1979-05-22
著者
-
恒成 利康
川崎重工業(株)技術研究所
-
堀川 武
川崎重工業(株)技術研究所
-
恒成 利康
川崎重工技術研究所
-
井手 龍一郎
川崎重工業(株)技研
-
堀川 武
川崎重工業 (株) 技術研究所
-
恒成 利康
川崎重工業 (株) 技術研究所
関連論文
- SUS316鋼の熱疲労強度に及ぼす繰返し速度および温度ひずみ波形の影響
- 曲げあるいはねじりを受ける応力集中部の疲労き裂発生寿命推定
- 切欠き平板の疲労き裂発生寿命推定 : SCM435 材の場合および平均応力の影響
- 曲げ疲労強度と引張圧縮疲労強度の関係
- 131 大形切欠き材の疲労き裂発生寿命について
- 高張力鋼の腐食疲労強度について
- 102 歯車の疲労寿命推定法についての一寄与(第 1 報)
- 実働条件下の疲労寿命推定法
- メンブレンタンク構造要素の疲労強度-2-
- すみ肉溶接部のギャップ処理法に関する研究
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第2報, 二重重畳波を受ける部材の寿命推定と実例についての評価
- 重畳微少波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第1報,試作した実働荷重疲れ試験機と試験結果
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第1報, 試作した実働荷重疲れ試験機と試験結果
- 実働状態の P-S-N 曲線を用いた燃焼室壁部材の寿命推定と疲労寿命設計法
- 108 燃焼室壁部材の寿命推定の一方法(第 2 報)
- 107 燃焼室壁部材の寿命推定の一方法(第 1 報)
- 角変形, 目違いのある溶接継手の疲労強度 (第l報)
- 433 目違いを有する十字すみ肉溶接継手の疲労強度
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第3報,タフトライド処理したV形切欠き材の累積繰返し数比
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第3報, タフトライド処理したV形切欠き材の累積繰返し数比
- 最小のΣ(n_i/N_i)を求めるための一実験; き裂発生に対して : 実働応力と疲れ強さ,その 17
- 最小のΣ(n_i/N_i)を求めるための一実験 : き裂発生に対して : 実働応力と疲れ強さ, その17
- 疲労損傷の非破壊的診断と残存寿命予測法
- ガスタービン用ロータディスク材FV535合金の疲労寿命推定法 : (強度設計・安全性評価小特集)
- 高温における間欠ひずみ波形下の損傷評価法
- 229 鋳鉄の高温低サイクル疲労強度(高温疲労)
- 高温における変動応力振幅下の疲労強度 : SUS316鋼,SCMV4鋼,SCM435鋼による実験結果
- 間欠負荷波形をうけるNi基耐熱合金の疲労寿命予測法
- 間欠ひずみ波形に対する疲労寿命予測法
- 圧入軸の疲労強度 : 2段多重変動応力振幅の影響
- 間欠負荷疲労 : 第1報,S35C材による実験結果
- 平面曲げ疲労強度に及ぼす平滑試験片の縁,断面形状の影響および平面曲げと回転曲げの疲労強度の関係について
- 可変ピッチ・プロペラの実動応力 : 応力の測定方法
- 高硬度材疲労に及ぼす変動応力の影響
- ランダム荷重下のき裂進展に関する研究 : 応力比の影響および新モデルの提案
- 116 疲労損傷則の研究課題と今後の問題(疲労損傷)
- 疲労き裂進展下限界に及ぼす過大応力の影響
- 重畳波形下の推定疲労寿命に及ぼす影響因子と寿命推定法の検討
- ランダム荷重下のき裂進展に関する研究 (第1報)
- 126 変動荷重下の疲労強度 : S35C材の焼戻し温度の影響について(疲労強度)
- 146 SCM435鋼の変動荷重下の疲労強度 : 繰返し数比及び大気中腐食の影響に関する二,三の検討(腐食疲労)
- 102 疲労強度に及ぼす平均応力の影響に関する研究 : 第1報:21/4Cr-1Mo鋼のき裂発生について(疲労き裂の発生・微小き裂)
- 重畳波および組合せ重畳波形下の疲労試験結果と寿命推定 : 常温および500℃におけるSCM435と2 1/4Cr-1Mo鋼の場合
- 溶接残留応力を考慮した疲労き裂伝播寿命の推定に関する研究
- 溶接残留応力を考慮した疲労き裂伝播寿命の推定に関する研究〔含 討論〕
- SCM3材の組合せ重畳波形下の疲労強度
- 変動荷重下の疲労強度 : 第1報,き裂発生寿命に及ぼす過小応力の影響
- 133 重畳波形下の疲労強度
- 132 高強度合金鋼の変動荷重下における疲労強度
- 応力頻度読み取り法と寿命推定結果
- ボルトの疲労強度-1-疲労強度に影響を及ぼす諸因子
- 最近の疲労強度設計法-15-
- 最近の疲労強度設計法-14-
- 最近の疲労強度設計法-13-
- 最近の疲労強度設計法-12-(講座)
- 最近の疲労強度設計法-11-(講座)
- 最近の疲労強度設計法-10-
- 最近の疲労強度設計法-9-
- 最近の疲労強度設計法-8-
- 104 舶用ディーゼル機関燃焼室壁部材の疲労強度 : 重量波形下の腐食疲労強度
- 7. 設計の実例 舶用ディーゼル機関 : 高温機器設計の現状と将来
- 疲労強度解析のための電算機システム
- S10C材の組合せ重畳波形下の疲労強度
- 応力, 温度変化のCrMo鋳鋼の疲労試験と累積被害度の検討
- 113 台車枠の疲労強度
- 117 すみ肉溶接継手の疲労強度(第4報) : root gapを有する場合(SM58Q材)
- 219 すみ肉溶接継手の疲労強度(第3報) : 材料常数Cのバラツキの一例
- 218 すみ肉溶接継手の疲労強度(第2報) : 継手模型によるき裂伝播について
- 303 ルートギャップを有するすみ肉溶接継手の疲労強度
- タフトライド処理材の疲れ挙動 : 第2報, 処理後焼もどしをした影響
- タフトライド処理材の疲れ挙動 : 第1報, S15Cの場合
- 機械部品および構造部材の疲れ寿命推定法-5-(講座)
- 機械部品および構造部材の疲れ寿命推定法-9-(講座)
- 機械部品および構造部材の疲れ寿命推定法-10-(講座)
- 光と材料 : 住友電気工業株式会社編, 1986年, 共立出版(株)発行, B6判, 211ページ, 1,800円
- 記憶と材料 : 入門形状記憶材料 : 清水謙一/入江正浩/椎木次男共著, 1986年, 共立出版(株)発行, B6判, 168ページ, 1,600円
- 5. 疲労に及ぼす影響因子II : 環境, 実働荷重の影響 : 疲労-基礎と設計への展開
- 変動荷重下のき裂伝播に関する研究 : Al 2024-T 351の場合
- 変動荷重下のき裂伝播に関する研究
- 溶接構造物の疲労設計における問題点
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第5報, ステンレス鋼による実験
- 重畳微少波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第3報, 高温における二重重畳波形下の疲れ試験と疲れ寿命推定法
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第4報, 荷重変動疲れ試験結果と等価応力による整理
- 疲労寿命測定の問題点
- 重畳波形応力をうける機械部品の疲れ寿命算出法
- 112 ボルトの疲労強度に関する研究(第 1 報)
- 溶接継手の疲労強度に関する寸法効果 : 板幅の影響
- 弾塑性解析に基づく切欠き平板の疲労寿命推定 : K_σとK_εの関係およびS15C材のき裂発生寿命
- 切欠き材の疲労強度に関する一考察
- 高かたさ材の疲れ強さ : その1,各種表面処理を組合わせたときの疲れ強さ
- 高かたさ材の疲れ強さ : その1, 各種表面処理を組合わせたときの疲れ強さ
- 変動荷重を受ける切欠き材の疲労強度 : S35C材, K_t=3,5の場合(X線材料強度小特集)
- 熱応力の計算例と疲労寿命算出の問題点
- 423 各種電子ビーム溶接継手の疲労強度に関する研究(第2報) : 荷重が溶接線に平行な場合
- 211 各種電子ビーム溶接溶接継手の疲労強度に関する研究
- 124 切欠材のき裂発生寿命について(S15C の場合)
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第4報, 平均応力が方形波状に変動する重畳波の実験
- Bracket Connection の疲労強度(その 1)
- 間欠波形を受ける切欠き材の疲労寿命推定法の研究
- 疲労寿命の推定 (材料特集号)