タフトライド処理材の疲れ挙動 : 第2報, 処理後焼もどしをした影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1975-02-25
著者
-
堀川 武
川崎重工業(株)技術研究所
-
松田 昭三
川崎重工業(株)技術研究所
-
中村 宏
川崎重工業(株)技術研究所
-
岡崎 章三
川崎重工業
-
苧野 兵衛
川崎重工業 技研
-
苧野 兵衛
日本パーカライジンング会社
-
柴尾 勝耀
川崎重工業会社技術研究所
-
中村 宏
川崎重工業 (株)
-
堀川 武
川崎重工業 (株) 技術研究所
関連論文
- 肺循環の力学モデルと人工呼吸における血流動態
- SUS316鋼の熱疲労強度に及ぼす繰返し速度および温度ひずみ波形の影響
- Ni 基析出強化型超合金のクリープ破断寿命の化学組成からの推定方法
- 715 クリープ破断寿命推定式とこれを用いての試算結果 : Ni 基析出強化型超合金のクリープ破断寿命の化学組成からの推定方法第 2 報(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 714 クリープ破断寿命推定式作成の方針 : Ni 基析出強化型超合金のクリープ破断寿命の化学組成からの推定方法第 1 報(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 697 60 キロ級高張力鋼および 9%Ni 鋼の硫化物腐食割れき裂伝播(硫化物・腐食割れ・おくれ破壊・腐食, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- Ni基耐熱合金の高温腐食疲労強度の推定(腐食防食)
- アルミニウム合金7075圧延材の応用腐食割れと腐食疲労に関する研究
- 実働条件下の疲労寿命推定法
- 597 粉体内回転型試験機によるステンレス鋼, 耐熱合金および耐熱鋳鋼の高温粉体摩耗の研究(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 388 ハステロイ X の結晶粒の形状と高温強度の関係についての一考察(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 220 原子炉用耐熱材料のヘリウム雰囲気中におけるクリープ特性(第 3 報) : 温度の影響
- 原子炉用耐熱合金のヘリウムふん囲気中におけるクリープ特性
- 319 原子炉用耐熱材料のヘリウム雰囲気中におけるクリープ特性(第 2 報) : Inconel 系および Incdoy 系について
- 136 電子ビームによる各種材料の裏波溶接について(その1)
- 341 アルミニウム合金5083の電子ビーム溶接における羽毛状晶の発生特性とその性質
- 222 溶接現象と諸欠陥との関連 : 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その7)
- 208 交流偏向ビームの影響 : 電子ビーム溶接における欠陥防止について(その1)
- 207 電子ビーム溶接の溶け込み形状におよぼすビーム活性域の影響について
- 228 高電圧型と低電圧型との比較検討 : 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その6)
- 226 ポーロシテイの冶金的考察 : 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その4)
- 244 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その3)
- 210 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その2)
- 214 Fe-Ni-Cr-Co系合金と炭素鋼継手部の炭素の移行現象 : 電子ビーム溶接による異材継手の研究(第4報)
- 213 Fe-Ni-Cr-Co系合金と炭素鋼継手ボンド部の組織変化 : 電子ビーム溶接による異材継手の研究(第3報)
- 127 Ni基超耐熱鋳造合金B-1900の溶接割れに関する研究
- 130 耐熱鋳鋼と炭素鋼継手部の恒温加熱変化 : 電子ビーム溶接による異材継手の研究(第2報)
- 129 耐熱鋳鋼と炭素鋼の異材溶接における溶け込み現象について : 電子ビーム溶接による異材継手の研究(第1報)
- Cr-Mo-V 鋼溶接部の気孔について : 窒素ガスの影響
- 255 電子ビーム溶接におけるポロシティの発生におよぼす合金成分の影響
- 411 炭素鋼の電子ビーム溶接の凝固割れ発生におよぼす溶接条件の影響
- 329 銅と軟鋼の拡散溶接
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第2報, 二重重畳波を受ける部材の寿命推定と実例についての評価
- 重畳微少波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第1報,試作した実働荷重疲れ試験機と試験結果
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第1報, 試作した実働荷重疲れ試験機と試験結果
- 実働状態の P-S-N 曲線を用いた燃焼室壁部材の寿命推定と疲労寿命設計法
- 108 燃焼室壁部材の寿命推定の一方法(第 2 報)
- 107 燃焼室壁部材の寿命推定の一方法(第 1 報)
- 腐食疲労の寿命予測(腐食防食小特集)
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第3報,タフトライド処理したV形切欠き材の累積繰返し数比
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第3報, タフトライド処理したV形切欠き材の累積繰返し数比
- 最小のΣ(n_i/N_i)を求めるための一実験; き裂発生に対して : 実働応力と疲れ強さ,その 17
- 最小のΣ(n_i/N_i)を求めるための一実験 : き裂発生に対して : 実働応力と疲れ強さ, その17
- 疲労損傷の非破壊的診断と残存寿命予測法
- 350 2相ステンレス鋼の耐塩化物応力腐食割れ性に及ぼす加工の影響
- 高温における間欠ひずみ波形下の損傷評価法
- 229 鋳鉄の高温低サイクル疲労強度(高温疲労)
- 高温における変動応力振幅下の疲労強度 : SUS316鋼,SCMV4鋼,SCM435鋼による実験結果
- 間欠負荷波形をうけるNi基耐熱合金の疲労寿命予測法
- 間欠ひずみ波形に対する疲労寿命予測法
- 間欠負荷疲労 : 第1報,S35C材による実験結果
- 可変ピッチ・プロペラの実動応力 : 応力の測定方法
- 340 レーザービームを利用したNi基自溶性合金被覆の性能
- 675 塩分を含む燃焼ガス雰囲気下における耐熱合金の高温腐食挙動(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 拡散溶接法による炭化ケイ素繊維/アルミニウム合金 FRM の製作に関する研究
- 410 拡散溶接による二重円筒構造部材の製作について
- 409 拡散溶接の前処理としての電解研摩について
- 433 18-8 系ステンレス鋼の極低温域における低サイクル疲労挙動(疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 539 35Kg/mm^2 級高降状点鋼の冷間加工による機械的性質の変化(厚板 (III), 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 340 アルミニウムおよびその合金の拡散溶接
- 223 異材継手の拡散溶接(第3報)
- 116 疲労損傷則の研究課題と今後の問題(疲労損傷)
- 重畳波形下の推定疲労寿命に及ぼす影響因子と寿命推定法の検討
- 146 SCM435鋼の変動荷重下の疲労強度 : 繰返し数比及び大気中腐食の影響に関する二,三の検討(腐食疲労)
- 102 疲労強度に及ぼす平均応力の影響に関する研究 : 第1報:21/4Cr-1Mo鋼のき裂発生について(疲労き裂の発生・微小き裂)
- 重畳波および組合せ重畳波形下の疲労試験結果と寿命推定 : 常温および500℃におけるSCM435と2 1/4Cr-1Mo鋼の場合
- SCM3材の組合せ重畳波形下の疲労強度
- 変動荷重下の疲労強度 : 第1報,き裂発生寿命に及ぼす過小応力の影響
- 133 重畳波形下の疲労強度
- 132 高強度合金鋼の変動荷重下における疲労強度
- 応力頻度読み取り法と寿命推定結果
- 104 舶用ディーゼル機関燃焼室壁部材の疲労強度 : 重量波形下の腐食疲労強度
- 7. 設計の実例 舶用ディーゼル機関 : 高温機器設計の現状と将来
- 疲労強度解析のための電算機システム
- S10C材の組合せ重畳波形下の疲労強度
- 113 台車枠の疲労強度
- 502 Ni-Cr 合金のプラズマ溶射被覆による耐熱合金の高温での耐食性の改善(耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- タフトライド処理材の疲れ挙動 : 第2報, 処理後焼もどしをした影響
- タフトライド処理材の疲れ挙動 : 第1報, S15Cの場合
- 光と材料 : 住友電気工業株式会社編, 1986年, 共立出版(株)発行, B6判, 211ページ, 1,800円
- 記憶と材料 : 入門形状記憶材料 : 清水謙一/入江正浩/椎木次男共著, 1986年, 共立出版(株)発行, B6判, 168ページ, 1,600円
- 5. 疲労に及ぼす影響因子II : 環境, 実働荷重の影響 : 疲労-基礎と設計への展開
- 373 オーステナイト・ステンレス鋼の低温靱性におよぼす熱間加工の影響(高温変形, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 347 炭素鋼のEB溶接における凝固欠陥の性状について
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第5報, ステンレス鋼による実験
- 重畳微少波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第3報, 高温における二重重畳波形下の疲れ試験と疲れ寿命推定法
- 過小応力を含む疲れに関する研究 : 第4報, 荷重変動疲れ試験結果と等価応力による整理
- 疲労寿命測定の問題点
- 重畳波形応力をうける機械部品の疲れ寿命算出法
- 112 ボルトの疲労強度に関する研究(第 1 報)
- 高かたさ材の疲れ強さ : その1,各種表面処理を組合わせたときの疲れ強さ
- 高かたさ材の疲れ強さ : その1, 各種表面処理を組合わせたときの疲れ強さ
- 227 未溶融部およびコールドシヤツトの特性 : 電子ビーム溶接における溶接欠陥特性について(その5)
- タフトライド処理材の疲労挙動 : 第3報, 処理後の冷却方法による影響
- 307 イオン窒化処理した鋼の残留応力測定結果について(高張力鋼・熱処理・疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 変動荷重を受ける切欠き材の疲労強度 : S35C材, K_t=3,5の場合(X線材料強度小特集)
- 熱応力の計算例と疲労寿命算出の問題点
- 重畳微小波を持つ繰返し荷重による疲れの研究 : 第4報, 平均応力が方形波状に変動する重畳波の実験
- 間欠波形を受ける切欠き材の疲労寿命推定法の研究
- 疲労寿命の推定 (材料特集号)