圧縮によるぜい性き裂の発生と伝ぱ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The present paper is concerned with studies on initiation and propagation of brittle fracture in rock-like materials under compression. In the first place, theoretical conditions for initiation of fracture are derived from a single open or closed crack inclined arbitrarily to the major principal axis. As the generalization of the Griffith theory the criterion for initiation of fracture from a non-flat elliptical crack is also briefly mentioned. In the second place, the results of experimental studies are reported on the initiation and propagation of fracture in uniaxial and biaxial compression from a single slit contained in a polymethylmethacrylate plate, in flyash cement paste and in neat cement paste, and also on the initiation and propagation of fracture from a single inclusion made with a sheet of vinylchloride or steel in flyash cement paste. In the third place, the initiation and propagation of fracture in uniaxial compression in flyash cement paste with multiple slits and/or inclusions are described. The results indicate that the generalized Griffith criterion is not adequate to describe the initiation of fracture from a single open slit, although it explains that from a single soft inclusion. The modified Griffith criterion may also be applicable to the latter. Cracks were observed to develop even from hard inclusions. In the model containing multiple flaws, crack is initiated on the boundary of the most vulnerably sized and orientated flaw as if it were a single flaw. At the stage of propagation of this crack, a new crack takes place at the point of the less vulnerable flaw. As the load increases, a large number of cracks are initiated in the similar way, and they so formed propagate over a short distance and align themselves with the major principal axis. In the course of the complex process of fracture propagation, unstabilized zones are locally formed as the result of the intermeshed network of cracks. Collapses or macroscopic fractures occur as an integrated instability over the entire specimen. It may be said in conclusion that initiation and propagation of fracture in real rock materials under compression are characterized by the phenomena that are similar to what has been described above.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1971-02-15
著者
関連論文
- 積分方程式法のいくつかの高速解法について
- アコ-スティック・エミッションの発生機構に関する考察
- アコ-スティック・エミッションによる破壊源探査
- 226 岩質材料の室内試験における AE 特性
- 225 AE による破壊源探査
- コンクリ-ト構造物のアコ-スティック・エミッション特性に関する基礎的研究
- 積分方程式法による空洞周辺の三次元応力解析
- 高拘束圧下におけるモルタルの破壊過程
- 圧縮供試体内の応用分布に及ぼす端面摩擦およびポアソン比の影響
- 時間域における境界積分方程式の高速解法について
- レーザ速度計測を用いた 超音波トランスデューサ特性の決定について
- 積分方程式法によるクラック決定問題の解法における感度計算法について
- "MICROMECHANICS: Overall Properties of Heterogeneous Materials", S.Nemat-Nasser & M.Hori(著), (1993年, North-Holland発行, B5判, 687ページ, DFL.260.00)
- 建築・防災技術者のための"物理探査", 芦田 譲, 菅野 強 共著, 1993年,森北出版(株),A5判,3296円
- 第42回応用力学連合講演会(学術会合報告)
- 工学における数値解析法国際会議(第4回)に出席して
- "基礎 弾・塑性力学", 大塚久哲 (著), 1985年, 共立出版発行, A5判, 206ページ, 2 500円
- 青函トンネルの話
- 4. 地殻の構成物質(II) : 工学的に見た地殻の構成物質 : 地球の構成物質
- 弾性間有値問題の積分方程式による解法
- 積分方程式法(境界要素法)とその応用
- 地盤材料の工学的性質 : 軟岩を中心として(岩石力学小特集)
- 積分方程式法による固有振動問題の解析
- 積分方程式法による平板の固有振動問題の解析
- "塑性力学の基礎", 北川 浩(著), 1979年, 日刊工業新聞社発刊, B5判, 249頁, \2,500
- "弾性力学の基礎", 井上達雄(著), 1979年, 日刊工業新聞社発刊, B5判, 258頁, \2,500
- 弾性固有値問題の積分方程式による解法
- 2. テンソル解析の初歩 : II : 固体力学入門
- 1 テンソル解析の初歩 : 1 : 固体力学入門
- アコースティック・エミッションの岩の力学への応用 (岩石力学小特集)
- 三軸圧縮応力状態におけるモルタルの破壊条件
- 進行波に伴って発生するトンネル周辺の過度応力状態(岩石力学小特集)
- 三次元異方性弾性岩盤内に開削された任意形状の坑道の周辺における応力状態
- 光弾性ゲージによる直交異方性岩盤の応力測定法
- ぜい性材料の破壊条件に関する考察
- 岩質材料への超音波検査の適用 (非金属材料の超音波探傷試験特集)
- 動弾性問題への適用 (境界要素法の新展開)
- 境界積分方程式の歴史から (境界要素法)
- 長大橋梁の系譜と材料の役割
- 有限要素法, 境界要素法, 個別要素法はそれぞれどのような地盤解析にふさわしいでしょりか?
- 多軸応力下のコンクリートの巨視的破壊条件と設計への提言
- コンクリートの圧縮域における破壊条件
- 820.材料の破壊(関連分野から見た土質工学)
- インデンテーション試験供試体内の応力分布におよぼすカップル・ストレスおよび戴荷幅の影響
- 圧縮によるぜい性き裂の発生と伝ぱ