クリープき裂の伝ぱ : き裂伝ぱ速度に関する実験結果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The experiments on crack propagation in tensile creep were conducted using the center notched thin plate specimens of an 18Cr-8Ni stainless steel (SUS304) at the test temperature of 650℃. The material was highly ductile and the wedge-shaped crack was propagated in the contracted section in nearly plane stress state. The crack propagation rate was given as a function of the crack length, the net section stress or the elastic stress intensity factor. It was found that the crack propagation rate changed approximately linearly against the net section stress for the true net section area, area,σ_<net>', or against the elastic stress intensity factor, K_I, in the log-log diagram, and the non-dimensional relationship: (dl*)/(dt)/(Bσ_g^α)/(ε*_f)=A_n'((σ_<net>')/(σ_g))^α or ((K_I*)/(σ_g))^α was obtained, where l*=2l/W_0, l is the half crack length, W_0 is the initial specimen width, Bσ_g^α is the creep rate under the gross section stress, σ_g, ε*_f is the fracture strain and is about constant for the same fracture mode, α is the stress exponent of creep in smooth specimens and is nearly equal to α_<loc> or the exponent of stress in the stress-rupture life relation, K_I*=(K_I)/(√<πW_0/2=σ_g>)√<l*sec(πl*/2)>, and A_n' and A_K are material constants. The experimental results substantiated the validity of the result of the finite element analysis based on the finite deformation theory reported in the previous paper. The result of the finite element analysis suggested that the crack propagation rate would be proportional to the α_<loc>'th power of the net section stress,σ_<net>=σ_g/(1-l*), in the material with low ductility or in the state of plane strain. Double edge cracks in the plate specimens and circumferential cracks in the bar specimens of a 1Cr-1Mo-1/4V steel at 600℃ exhibited the grain boundary fracture with little reduction of area, and their propagation rates were expressed by the following non-dimensional relation. (dl*)/(dt)/bσ_g^<α_<loc>>=A_n((σ_<net>)/(σ_g))^<α_<loc>> or ((K_I*)/(σ_g))^<α_<loc>>' where bσ_g^<α_<loc>> is the mean rate of fracture under σ_g, being equal to 1/t_r; t_r is the time to rupture the smooth specimens, and the value of α_<loc>' is a little smaller thanα_<loc>. The results on two kinds of materials tested indicated the possibility of application of the net section stress or the elastic stress intensity factor for the mode I crack propagation in creep.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1976-08-15
著者
関連論文
- 押込みクリープ試験によるCr-Mo-V鍛鋼タービンロータ材のクリープ構成式推定法
- 530 タービン経年劣化評価への高温硬さ試験の応用
- Ni基超合金の高温疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす一方向凝固結晶組織の影響(高温強度)
- Ni基一方向凝固超合金における局所応力ひずみ場と高温疲労き裂伝ぱ速度の関係(S14-5 き裂の進展挙動,S14 金属材料の疲労特性と破壊機構)
- Ni基一方向凝固超合金の高温疲労き裂伝ぱ速度に及ぼす結晶組織の影響(OS4-7 寿命(2),OS4 微視構造を有する材料の変形と破壊)
- 605 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの劣化損傷評価
- 604 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発
- 202 高温硬さ試験を用いた経年劣化材のクリープ特性評価(基盤技術へのProject X)(地球環境と高温強度)(オーガナイスドセツション1)
- B-5 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発 : ZrO_2トップコートの高純度化の検討(材料II)
- クリープき裂伝ぱに及ぼす繰返し応力変動の影響
- 304ステンレス鋼のクリープ微小き裂の伝ぱに関するクリープJ積分の適用可能性について
- 304ステンレス鋼平滑材のクリープにおける微小表面き裂の成長および分布とそれらに及ぼす高温酸化の影響
- クリープき裂の発生および伝ぱに関する力学的考察
- (3-20) 切欠き材のクリープ破壊 : 切欠き強化および切欠き弱化について
- (3-19) 切欠き材のクリープ破壊 : 有限要素法による応力, ひずみの解析およびき裂伝ぱのシュミレーション
- 耐熱金属平滑材のクリープ疲労下における表面微小き裂発生・成長挙動
- クリープ・疲労条件下の微小き裂発生・成長に及ぼす圧縮ひずみ速度の影響
- 有限要素法による切欠き材のクリープ解析
- 一方向炭素繊維強化熱可塑性プラスチックスの高温疲労層間はく離き裂伝ぱ
- 火力発電設備のリスクベース保守計画法の開発(FP3 設備診断・運用技術1)
- SEM内クリープ疲労試験による微視的損傷過程の連続観察(高温強度)
- Ni基単結晶超合金クリープ疲労強度特性
- B-6 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発 : コーティングの組織および構造の検討(材料II)
- 耐熱性CFRP積層板の層間はく離高温破壊靱性
- 226 一方向強化CF/PEEK積層板のモードI層間はく離静クリープおよびサイクリッククリープき裂伝ぱ(PMC:疲労とき裂成長)
- B-4 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発 : ZrO_2トップコートの安定化剤の検討(材料II)
- 配管溶接部における超音波探傷装置の開発(技術OS2-1 非破壊検査,技術OS2 電力設備の健全性)
- 超音波探傷試験による厚肉配管溶接部の非破壊評価(第2報)高精度多機能超音波探傷システムの開発
- クリープき裂の伝ぱ : き裂伝ぱ速度に関する実験結果
- 切欠き材におけるクリープき裂の発生(高温強度小特集)
- 18Cr-8Ni ステンレス鋼のクリープき裂の発生と伝ぱ(高温強度小特集)
- 火力発電所の余寿命評価技術
- Ni基単結晶超合金の内在欠陥からの高温疲労き裂発生・伝ぱ寿命および破損寿命下限値の評価
- 材料力学
- Ni基単結晶合金のクリープ疲労強度における環境効果
- SUS304鋼の多軸クリープ疲労条件下における寿命評価法の検討
- SUS304鋼の高温多軸疲労寿命特性と破面形態の関係
- SUS 304 鋼の高温多軸疲労寿命に及ぼす引張圧縮 : ねじり負荷位相の影響
- 718 CMSX-2 単結晶合金の高温特性の評価 : 単結晶合金の高温特性に関する基礎研究第一報(耐熱鋼, 耐熱合金 (III) : 耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 222 ニッケル基単結晶超合金の高温クリープ・疲労強度特性(クリープおよびクリープ疲労)
- インコネル718の時間依存性疲労き裂伝ぱに及ぼす小規模クリープから大規模クリープへの遷移の影響
- SUS304鋼およびNi-Mo-V鋼の高温低サイクル疲労き裂伝ぱ特性と破壊形態
- 長期使用後のSUS321ボイラー管材のクリープき裂伝ぱ挙動
- 低合金鋼平滑材における熱疲労き裂発生挙動
- 鍛造Ni基超合金IN718の高温低サイクル疲労強度
- 304ステンレス鋼の高温低サイクル疲労き裂伝ぱ
- クリープ・疲労重畳下のき裂伝ぱに関するJ積分による検討
- 材料力学
- 高温における時間依存性疲労き裂伝ぱ
- 1-32 高温低サイクル疲労におけるき裂の伝ぱについて
- 二軸応力下のクリープき裂伝ぱ
- 板幅の広い薄鋼板中央き裂材によるクリープき裂伝ぱ支配力学量の検討
- 318 クリープき裂伝ぱ速度に及ぼす諸因子の影響
- 高温両振り応力下の鋼の変形挙動
- 109 高温両振り荷重下の鋼の変形挙動
- 233 インコネル718の変動応力下クリープにおける切欠きからのき裂発生寿命(クリープ)
- 発電用高温構造材料の熱疲労強度
- 237 低合金鋼平滑材の高温低サイクル疲労におけるき裂発生について(熱疲労,高温疲労)
- 230 Ni-Mo-V鋼およびSUS304鋼の高温低サイクル疲労き裂伝ぱ(高温疲労)
- SUS 321 綱の高温低サイクル疲労破壊形態に及ぼすひずみ波形の影響
- 110 走査型電子顕微鏡内での高温疲労試験装置
- 304 ステンレス鋼の熱疲労強度
- SUS304の結晶粒界長さおよび角度分布とそのクリープ疲労微小き裂発生・成長に及ぼす影響
- 超音波法による蒸気タービンロータの余寿命評価
- 改良9Cr-1Mo鋼の高温疲労寿命に及ぼす圧縮ひずみ保持の影響
- 超音波法による長期使用蒸気タービンロータ材料のクリープ損傷評価
- Ni基単結晶超合金のクリープ疲労き裂進展特性
- 超音波法による損傷検出の理論的検討
- スペクトル解析を用いた経年劣化損傷材の超音波減衰率測定の高精度化
- SUS304の高温における一方向引張とクリープ疲労の微小き裂発生・成長挙動の相違
- 316ステンレス鋼平滑材の高温クリープにおける表面粒界微小き裂の成長
- 粒界拡散クリープ下における多結晶体中のキャビティの成長とき裂への遷移
- 高温構造物の強度設計基準について
- 一方向CFRPの高温クリープ層間はく離き裂伝ぱ
- 高速炉構造用SUS316鋼の基本強度データの取得とクリープ疲労寿命評価法の検討(高温強度)
- 内圧厚肉円筒クリープおよび残留応力測定について
- 火力発電プラントの余寿命推定技術の世界的動向
- 高経年発電プラントのメンテナンスにおける知識・情報の活用(ハードウェアを革新する情報・サービス)
- F06-(1) 経年プラントを活かすメンテナンス技術
- 火力発電プラント事故から学んだ知識と技術
- 1.次世代超高温ガスタービンと新材料への期待(「超」あるいは「極」の技術と高温強度)
- W07-(2) 技術・人の空洞化の回避に向けて(強度研究・技術の伝承に関る問題点と対策)(材料力学部門企画)
- 351 超音波深傷試験をモデルとした有限要素解析への無反射境界の導入(OS2-1 欠陥検出)(OS2 超音波と材料評価)
- 201 長期間使用中における材料・構造・機能の劣化・損傷
- ガスタービン基礎講座 : ガスタービンと材料工学 (2)
- ガスタービン基礎講座 : ガスタービンと材料工学 (1)
- CHIFI国際シンポジウムに参加して : International Symposium on Case Histories on Integrity and Failures in Industry
- (3)フェライト系合金鋼のクリープ疲労寿命評価法の提案
- クリープおよびクリープ疲労条件下での微小き裂発生・成長と微視的ひずみ分布の関係
- ガスタービンと超高温材料 : 1500℃以上を目指して
- 5.材料力学 : 5・1 まえがき : 材料力学と材料開発の接近 (
- 走査形電子顕微鏡内クリープ疲労試験によるキャビティ成長,合体挙動の連続観察
- 火力発電プラントの寿命評価
- フェライト系合金鋼のクリープ疲労寿命評価法の提案
- 5.材料力学 : 5・1 まえがき : 材料力学の新展開 (機械工学年鑑)
- 5.材料力学 : 5・4 構造の余寿命予測とデータベース : 5・4・1 火力発電プラント (機械工学年鑑)
- 発電用タービンの効率向上 (機械工業における先進材料)
- 新しいクライテリオンによる多軸低サイクル疲労破損評価とその高温構造設計への適用
- SUS 304 鋼の長時間クリープ疲労試験結果に基づく寿命評価法の提案
- 熱疲労破壊の新展開 1.次世代高温機器材料と熱疲労