B-5 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発 : ZrO_2トップコートの高純度化の検討(材料II)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本ガスタービン学会の論文
- 2001-10-10
著者
-
伊藤 義康
株式会社東芝 重電技術研究所
-
亀田 常治
株式会社東芝電力・産業システム技術開発センター
-
亀田 常治
東芝
-
日野 武久
(株)東芝
-
石渡 裕
株式会社東芝 電力・社会システム社 電力・社会システム技術開発センター
-
新田 明人
(財)電力中央研究所
-
久松 暢
電中研
-
石渡 裕
東芝
-
石渡 裕
株式会社東芝
-
日野 武久
株式会社東芝
-
新田 明人
財団法人電力中央研究所
-
久松 暢
財団法人電力中央研究所
-
新田 明人
(財)電力中央研究所 材料科学研究所
-
伊藤 義康
株式会社東芝
-
亀田 常治
株式会社東芝 電力・社会システム技術開発センター
-
新田 明人
電力中央研究所 Fbr部材料研究室
関連論文
- A-3 高強度Ni基単結晶超合金の開発(材料I)
- コーティング設計と高耐久性遮熱コーティングの開発
- 押込みクリープ試験によるCr-Mo-V鍛鋼タービンロータ材のクリープ構成式推定法
- 530 タービン経年劣化評価への高温硬さ試験の応用
- 反応焼結法による炭化ケイ素長繊維複合材料の開発とガスタービン高温部品の製造技術
- OS8-01 セラミックス絶縁耐熱コイルを用いた内蔵CRD等に関する技術開発 : (1)駆動機構の開発と次世代炉への適用(OS8 軽水炉・新型炉・核燃料サイクル)
- Ni基単結晶超合金TMS-82+およびそのγ-γ′tie-line合金のクリープ強度
- 熱応力による単結晶材料のラフト組織
- 高熱応力負荷による単結晶材料のラフト化試験
- A-21 高熱応力印加CMSX-2単結晶材の組織変化(材料・計測,一般講演)
- EB-PVDによるイットリア部分安定化ハフニア遮熱コーティング材の特性評価
- 溶融金属中でのY_2O_3粒子分散W合金の腐食挙動とそのメカニズム
- 活性金属溶解用Y_2O_3粒子分散W合金の開発
- Y_2O_3粒子分散W合金の焼結機構と高温強度
- Ni基超合金の高温疲労き裂伝ぱ特性に及ぼす一方向凝固結晶組織の影響(高温強度)
- Ni基一方向凝固超合金における局所応力ひずみ場と高温疲労き裂伝ぱ速度の関係(S14-5 き裂の進展挙動,S14 金属材料の疲労特性と破壊機構)
- Ni基一方向凝固超合金の高温疲労き裂伝ぱ速度に及ぼす結晶組織の影響(OS4-7 寿命(2),OS4 微視構造を有する材料の変形と破壊)
- 605 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの劣化損傷評価
- 1006 CO_2 回収対応クローズド型ガスタービン用 TBC の開発と評価
- 604 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発
- B-3 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発 : 劣化損傷評価;焼結による遮熱性能低下と損傷に及ぼす影響(材料I)
- 電子ビーム物理蒸着法による遮熱コーティング技術の開発
- 527 10Cr-1Mo-1W-VNbN鍛鋼のEBSD観察と硬さ計測によるクリープ損傷の温度・応力依存性評価(ミクロ組織とその評価,オーガナイズドセッション2.高温機器の強度・寿命評価への微視組織的・力学的アプローチ)
- 202 高温硬さ試験を用いた経年劣化材のクリープ特性評価(基盤技術へのProject X)(地球環境と高温強度)(オーガナイスドセツション1)
- 237 温度傾斜場で用いる傾斜機能材料の熱応力特性
- コーティング設計と高耐久性遮熱コーティングの開発
- B-5 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発 : ZrO_2トップコートの高純度化の検討(材料II)
- 2102 セラミック絶縁耐熱コイルを用いた内蔵 CRD 等に関する技術開発
- 高強度Ni基単結晶超合金TMS-82+の開発
- 水素燃焼タービン冷却翼への遮熱コーティング適用研究
- 723 軸荷重負荷バーナー加熱熱サイクル試験装置による TBC 評価試験
- 火力発電設備のリスクベース保守計画法の開発(FP3 設備診断・運用技術1)
- SEM内クリープ疲労試験による微視的損傷過程の連続観察(高温強度)
- Ni基単結晶超合金クリープ疲労強度特性
- 発電ガスタービン動翼用第2世代Ni基単結晶合金の設計
- ショットコーティングによりセラミックス表面に形成されたアルミニウム皮膜の残留応力特性
- 120 不溶着部を有する突合せ溶接継手の片振り曲げ疲労強度(疲労強度)
- 13Cr鋳鋼溶接部の過渡的熱応力と残留応力特性
- B-6 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発 : コーティングの組織および構造の検討(材料II)
- 動き始めたメガソーラーと大規模電力貯蔵(太陽電池)
- B-4 1700℃級ガスタービン用遮熱コーティングの開発 : ZrO_2トップコートの安定化剤の検討(材料II)
- 配管溶接部における超音波探傷装置の開発(技術OS2-1 非破壊検査,技術OS2 電力設備の健全性)
- 超音波探傷試験による厚肉配管溶接部の非破壊評価(第2報)高精度多機能超音波探傷システムの開発
- クリープき裂の伝ぱ : き裂伝ぱ速度に関する実験結果
- 材料力学
- Ni基単結晶合金のクリープ疲労強度における環境効果
- SUS304鋼の多軸クリープ疲労条件下における寿命評価法の検討
- SUS304鋼の高温多軸疲労寿命特性と破面形態の関係
- SUS 304 鋼の高温多軸疲労寿命に及ぼす引張圧縮 : ねじり負荷位相の影響
- 718 CMSX-2 単結晶合金の高温特性の評価 : 単結晶合金の高温特性に関する基礎研究第一報(耐熱鋼, 耐熱合金 (III) : 耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 222 ニッケル基単結晶超合金の高温クリープ・疲労強度特性(クリープおよびクリープ疲労)
- インコネル718の時間依存性疲労き裂伝ぱに及ぼす小規模クリープから大規模クリープへの遷移の影響
- SUS304鋼およびNi-Mo-V鋼の高温低サイクル疲労き裂伝ぱ特性と破壊形態
- 長期使用後のSUS321ボイラー管材のクリープき裂伝ぱ挙動
- 低合金鋼平滑材における熱疲労き裂発生挙動
- 鍛造Ni基超合金IN718の高温低サイクル疲労強度
- 材料力学
- 233 インコネル718の変動応力下クリープにおける切欠きからのき裂発生寿命(クリープ)
- 発電用高温構造材料の熱疲労強度
- 237 低合金鋼平滑材の高温低サイクル疲労におけるき裂発生について(熱疲労,高温疲労)
- 110 走査型電子顕微鏡内での高温疲労試験装置
- 304 ステンレス鋼の熱疲労強度
- 超音波法による蒸気タービンロータの余寿命評価
- 改良9Cr-1Mo鋼の高温疲労寿命に及ぼす圧縮ひずみ保持の影響
- 超音波法による長期使用蒸気タービンロータ材料のクリープ損傷評価
- Ni基単結晶超合金のクリープ疲労き裂進展特性
- 超音波法による損傷検出の理論的検討
- スペクトル解析を用いた経年劣化損傷材の超音波減衰率測定の高精度化
- 水素燃焼雰囲気下におけるガスタービン単結晶翼の高温酸素挙動
- 変形測定によるブラスト加工部材の残留応力評価
- 高速炉構造用SUS316鋼の基本強度データの取得とクリープ疲労寿命評価法の検討(高温強度)
- B-6 水素燃焼雰囲気下におけるガスタービン単結晶翼の高温酸化挙動の評価(材料I)
- タングステン/銅複合材料のアーク加熱試験による表面損傷評価
- プラズマ溶射法で作製されたタングステン/銅複合コーティング皮膜の熱的・電気的特性
- プラズマ溶射法で作製されたタングステン/銅複合コーティング皮膜の機械的特性
- セラミックス表面へのアルミニウムのショットコーティング
- 第3世代Ni基単結晶超合金のクリープ破断寿命に与えるRe含有TCP相の影響
- 火力発電プラントの余寿命推定技術の世界的動向
- 変形測定によるコーティング部材の残留応力評価
- 高経年発電プラントのメンテナンスにおける知識・情報の活用(ハードウェアを革新する情報・サービス)
- F06-(1) 経年プラントを活かすメンテナンス技術
- 火力発電プラント事故から学んだ知識と技術
- 1.次世代超高温ガスタービンと新材料への期待(「超」あるいは「極」の技術と高温強度)
- W07-(2) 技術・人の空洞化の回避に向けて(強度研究・技術の伝承に関る問題点と対策)(材料力学部門企画)
- 351 超音波深傷試験をモデルとした有限要素解析への無反射境界の導入(OS2-1 欠陥検出)(OS2 超音波と材料評価)
- ガスタービン基礎講座 : ガスタービンと材料工学 (2)
- ガスタービン基礎講座 : ガスタービンと材料工学 (1)
- (3)フェライト系合金鋼のクリープ疲労寿命評価法の提案
- クリープおよびクリープ疲労条件下での微小き裂発生・成長と微視的ひずみ分布の関係
- ガスタービンと超高温材料 : 1500℃以上を目指して
- 5.材料力学 : 5・1 まえがき : 材料力学と材料開発の接近 (
- 走査形電子顕微鏡内クリープ疲労試験によるキャビティ成長,合体挙動の連続観察
- 火力発電プラントの寿命評価
- 5.材料力学 : 5・1 まえがき : 材料力学の新展開 (機械工学年鑑)
- 5.材料力学 : 5・4 構造の余寿命予測とデータベース : 5・4・1 火力発電プラント (機械工学年鑑)
- 発電用タービンの効率向上 (機械工業における先進材料)
- 新しいクライテリオンによる多軸低サイクル疲労破損評価とその高温構造設計への適用
- B-14 レーザ肉盛溶接法によるニッケル基単結晶超合金の補修技術の開発(材料I,一般講演)
- Ni基超合金の再熱割れに与えるピーニングの影響
- ガスタービン翼の補修技術開発(最新のガスタービンにおける修理・補修技術,創立40周年記念)