超音波速度測定によるクリープキャビティの評価
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
An ultrasonic techique for the evaluation of creep cavities in steel for high temperature use is proposed. By using samples taken from crept or ruptured specimens, longitudinal wave velocities in the paraller and normal propagation to the stress axis (V_<LP> and V_<LN>) were measured. Then the shear wave velocities both in the paraller propagation direction to the stress axis (V_<SP>) and in the normal propagation direction for parallel and normal polarization to the stress axis (V<SNO> and V_<SNN> respecively) were measured. These results showed that all of the ultrasonic wave veiocities decrease linearly with increasing amount of creep cavities. Wave velocities were also sensitive to the directions of the propagation and the polarization. This sensitivity suggests the usefulness of V_<LP>/V_<SP>,V_<LN>/V_<SNN> and V_<SNP>/V_<SNN> as new paramenters. The values of these three parameters were to decrease linearly with an increase of the amount of creep cavities, and the comparison among these parameters showed that the ratio V_<LP>/V_<SP> was most sensitive to the amount of creep cavities. The evaluation method of amount of creep cavities using the parameters of ultrasonic wave velocity may be useful for practical purposes because it does not require the propagation path length.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1990-07-15
著者
関連論文
- 拡散溶接に関する研究(第 7 報) : ステンレス鋼拡散溶接部の超音波探傷(化学装置の使用中損傷とその防止対策)
- 328 ステンレス鋼と銅との拡散溶接部の超音波探傷 : 拡散溶接に関する研究 (第9報)
- 335 超音波探傷によるステンレス鋼拡散溶接部の非破壊検査 : 拡散溶接に関する研究(第7報)
- 少量溶製ならびに大量溶製された各種炭素鋼の疲れ強さの比較について
- 526 タービンケーシング用 1Cr-1Mo-1/3V 鋳鋼のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ XXI(耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 409 炭素鋼のクリープ破断強さに及ぼす Mo の影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 393 SPV50(60 キロ級高張力鋼)のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ破断データ XIII(疲れ・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会 第 95 回(春季)講演大会)
- 218 SB49, SBV1B, および STBA 26 のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ VIII(耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 240 タービンブレード用 12Cr 鋼 (SUS403B) のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ VII(変態・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 87 回(春季)講演大会)
- 177 5Cr-1/2Mo 鋼(管)および 2 1/4Cr-1Mo 鋼(板)のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ V(耐熱鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 粒界クリープキャビティ焼結処理による316ステンレス鋼のクリープ破断寿命の延伸効果
- 耐熱鋼のクリープキャビティの焼結速度
- 内部窒化法を利用した熱処理による粒径傾斜組織の形成と高温疲労寿命への影響
- 少量溶製ならびに大量溶製された各種炭素鋼の疲れ強さの比較について
- ボイラ管用炭素鋼のクリープ破断強度のばらつきの要因(高温強度小特集)
- 264 12Cr 鋼及び 12Cr-Mo-W-V 鋼の長時間クリープ破断特性(高温強度, 性質, 日本鉄鋼協会第 90 回(秋季)講演大会)
- 267 12Cr-Mo-W-V 鋼の長時間クリープ破断性質のバラツキ(耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- SUS321H の高温クリープにおける破壊様式
- 316ステンレス鋼の粒界クリープキャビティの焼結処理
- SUS 304 における粒界クリープ損傷とクリープ特性
- 321ステンレス鋼のクリープ中の粒界すべりと表面き裂の生成
- 546 316 ステンレス鋼の粒界クラックの焼結処理とクリープ挙動(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 633 オーステナイトステンレス鋼のキャビティ及び微細き裂の焼結(耐熱鋼, 耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 638 316 ステンレス鋼のクリープ余寿命予測のためのクリープ損傷線図(耐熱鋼, 耐熱合金 (II) : 低合金鋼, オーステナイトステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 494 321 ステンレス鋼におけるクリープ中の表面クラックの生成挙動(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 657 304 及び 316 ステンレス鋼の粒界キャビティ及びσ相界面クラックによるクリープ破壊(耐熱鋼・耐熱合金 (2), ばね鋼, 快削鋼, 線材・棒鋼 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- 613 18-8 系ステンレス鋼のクリープ損傷の生成と微細組織(耐熱鋼・耐熱合金 (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 510 密度測定法によるクリープ損傷量の評価(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- SUS 316 ステンレス鋼の 10 万時間破断試験に基づくクリープ破壊機構領域図
- 697 SUS304 鋼のクリープ損傷の定量的評価(耐熱鋼・耐熱合金 (3)(4), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 討 30 クリープ余寿命予測のためのクリープ破壊機構領域図と損傷評価(IV 高温構造材の余寿命推定法)
- 525 SUS304 鋼のクリープ損傷の生成及び成長過程(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- SUS304 ステンレス鋼の長時間クリープ破断性質とクリープ破壊機構領域図
- 608 SUS 321 ステンレス鋼の微細組織とクリープ破断性質(耐熱鋼・耐熱合金 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 545 12Cr-Mo-W-V 鋼の長時間クリープ破断性質と微細組織(耐熱鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 構造用鋼溶接継手の溶込み不良の超音波による検出と疲労試験による品質評価(アーク溶接ロボットの現状)
- 209 構造用鋼溶接継手の溶込み不良の検出と品質評価
- 5. 材料力学 5・3 損傷評価と材料力学 (機械工学年鑑)
- 切欠き材の疲れに及ぼす結晶粒大きさの影響 : その2,停留き裂について
- 切欠き材の疲れに及ぼす結晶粒大きさの影響 : その1,深い回転双曲体切欠き試験片による回転曲げ疲れ試験
- SC-4-9 2次元プレート積層による3次元フォトニック結晶の作製
- 545 粒界クリープキャビティの焼結速度の解析(耐熱鋼・耐熱合金 (II), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 632 粒界キャビティの焼結とその支配因子(耐熱鋼, 耐熱合金 (III), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 562 粒界キャビティの焼結に及ぼす応力の影響(再結晶, 集合組織, 電磁鋼板, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 495 炭素鋼及び Mo 鋼の 10 万∿30 万時間破断強さの推定値と安全係数(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 新材料の試験・評価に関する国際協力 : 新材料と標準に関するベルサイユプロジェクト (VAMAS)
- 超音波周波数応答解析によるAl基SiCウイスカー複合材料の非破壊評価
- PD4 レーザー超音波による表層欠陥の非接触画像化(ポスターセッション1-概要講演・展示)
- パルスレーザー照射による超音波発生の計算機シミュレーション
- PA2 3次元超音波シミュレーション法の開発と応用(ポスタセッションA-概要講演・展示)
- 179 1Cr-1Mo-1/4V 鋼および 12Cr-Mo-W-V 鋼のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ IV(高温強度・耐熱鋼, 加工・性質, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 167 1Cr-1/2Mo, 1 1/4Cr-1/2Mo および 2 1/4Cr-1Mo 鋼管材のクリープ破断特性 : 国産ボイラ熱交換器用合金鋼鋼管材の長時間クリープ破断特性について I(摩耗・軸受鋼・高温用鋼・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 235 パラメータ法によるクリープ破断強さの外挿値の比較(クリープ・耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 77 回(春季)講演大会講演)
- 525 SB49, SBV2, SCMV 4NT, STBA 25 及び 26 の長時間クリープ破断データの評価 : 金材技研における長時間クリープ試験データ・XX(耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 炭素鋼における窒化物の析出挙動とクリープ性質
- 413 炭素鋼及び低合金鋼における窒素の状態分析とそのクリープ性質への影響(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 101 回(春季)講演大会)
- 微粒子集積のためのパターニングプロセス
- 配列粒子の被膜形成による基板上への固定
- 粒子アセンブルを目指した技術開
- 集束イオンビームによるセラミックス基板上への帯電像の形成
- CaTiO_3基板上におけるSiO_2粒子の配列プロセス
- 電子ビームを用いたセラミックス基盤上への帯電像の形成とその観察
- 1994年度の超音波探傷試験の展望
- 1993年度の超音波探傷試験の展望
- 超音波速度測定によるクリープキャビティの評価
- 斜角探傷における横波の全反射の際の音束変位に関する実験的検討
- 点集束斜角探触子の音場特性と性能の測定
- 超音波探傷用点集束斜角探触子の設計方法
- 超音波斜角探傷の感度に及ぼす接触媒質の厚さと試験材の表面粗さの影響
- だ円孔切欠きを有する無限板の引張り : 圧縮による停留き裂の仮説の検討
- 切欠き材の疲れにおよぼす結晶粒大きさの影響 : その1,深い回転双曲体切欠き試験片による回転曲げ疲れ試験
- 1Cr-1Mo-1/4V 鋳鋼の長時間クリープ破断性質に影響する金属学的因子
- 484 1.3Mn-0.5Mo-0.5Ni 鋼における粒界キャビティの焼結(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 111 回(春季)講演大会)
- 555 Cr-Mo-V 鍛鋼及び鋳鋼の長時間クリープ破断延性(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- Cr-Mo-V鋼の疲労寿命に及ぼすクリープ損傷の影響
- 506 ボイラ管用 2.25Cr-1Mo 鋼の長時間クリープ破断とクリープ損傷評価(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 704 Cr-Mo-V 鋼のクリープ中に生じる微細組織変化の定量的評価(耐熱鋼・耐熱合金 (3)(4), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 1.3Mn-0.5Mo-0.5Ni鋼のクリープ破壊機構と破断寿命
- 519 Cr-Mo-V 鋼のクリープ損傷とクリープ破断性質(耐熱鋼・耐熱合金 (1), 材料, 日本鉄鋼協会第 107 回(春季)講演大会)
- 711 Cr-Mo-V 鋼におけるクリープ損傷と高温疲れ寿命(圧力容器 (1), (2), 材料, 日本鉄鋼協会第 106 回(秋季)講演大会講演)
- 544 Cr-Mo-V 鋳鋼のクリープ破断強度及び破断延性の支配要因(耐熱鋼, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 0.5Mo 鋼のクリープ破壊挙動と破断延性に影響する冶金的因子
- 524 1.3Mn-0.5Mo-Ni 鋼 (SBV2) のクリープ破断性質と破壊機構(耐熱鋼, 性質, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 386 ボイラ管用炭素鋼のクリープ中の固溶窒素量変化と長時間クリープ性質(耐熱鋼 (II)・耐熱合金 (I), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 480 タービンブレード用 12Cr 鋼 (SUS 403B) のクリープ破断データの評価と冶金的検討 : 金材技研における長時間クリープ試験データ XVI(熱処理・耐熱合金 (II), 性質, 日本鉄鋼協会 第 97 回(春季)講演大会)
- 290 STBA20 および ASTMA387C のクリープ破断データ : 金材技研における長時間クリープ試験データ・IX(クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会第 91 回(春季)講演大会)
- 217 複式試験機によるクリープ破断データの検討(高温強度・クリープ, 性質, 日本鉄鋼協会第 79 回(春季)講演大会講演)
- クリープ試験データの統計的解析について
- 166 2 1/4%Cr-1%Mo, 1%Cr-1%Mo-1/4%V, 18%Cr-10%Ni-Ti および 16%Cr-13%Ni-3%Mo 鋼の最小クリープ速度と分布特性について(クリープ・耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会第 75 回(春季)講演大会講演)
- 構造材料のインテリジェント化とは
- 高温構造材料の余寿命予測技術開発
- 591 SUS 304 ステンレス鋼のクリープ破壊機構領域図(耐熱鋼・耐熱合金, 性質, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 128 等方静水圧加圧および焼結により作製した有機物内包クローズドセル金属材料の機械的性質
- 密度変化測定による Cr-Mo-V 鋼のクリープ損傷評価
- 611 ハステロイ X のクリープ中に生成する各種損傷(耐熱鋼・耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 596 316 ステンレス鋼のクリープ破断性質と微細組織変化(耐熱鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 104 回(秋季)講演大会)
- 496 SUS316 ステンレス鋼のクリープ破壊機構領域図(耐熱鋼・熱処理 (I), 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 630 304 ステンレス鋼のクリープ破断特性向上に対する B 及び N の役割(耐熱鋼, 耐熱合金 (II) : 低合金鋼, オーステナイトステンレス鋼, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 超音波斜角探触子のDGS線図
- 点集束探触子を用いた超音波法による A533B-1 鋼の破壊靱性の測定