10. 疲労設計の実務と問題点III : 損傷許容設計 : 疲労-基礎と設計への展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1986-11-15
著者
関連論文
- 329 変動応力載荷中の溶接施工(第1報) : 溶接割れ発生の限界応力範囲といくつかの因子について
- 303 静荷重荷中の溶接における応力状態について
- (107) 点溶接継手の強さの研究(第 3 報) : 点溶接欠陥の影響(昭和 38 年度秋季全国大会講演概要)
- 引張り曲げを受ける表面切欠からの脆性破壊発生特性(第一報)
- クラックを有する立体構造物の脆性破壊発生特性
- きれつの変位挙動と脆性破壊の発生
- 鋼構造物に発生する脆性破壊と殘留応力
- 分布応力を受ける不連続構造物に生じる脆性破壊の発生に関する一考察
- PC製円筒容器内面の鋼製ライナ・アンカー設計法
- 325 TMCP5%Ni鋼溶接部の脆性亀裂停止特性