直交異方性粘弾性地山内の円形トンネル覆工に作用する最大圧力について(<小特集>岩石力学小特集)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
It has been pointed out in the calculation of pressure acting on a tunnel lining that the medium around a tunnel cannot be assumed to be an elastic body even for the first degree of approximation. Since the pressure usually increases with time, time must be considered in its theoretical analysis. In the designing purpose of the lining, however. the maximum pressure rather than the transient pressure change is of importance. The authors have previously proposed a method of calculation of the maximum pressure acting on the lining installed in a viscoelastic isotropic underground medium. The proposed method does not require a time-dependent analysis, but follows exactly the same technique based on the theory of elasticity. The real state of the medium, however, exhibits more or less anisotropic mechanical characteristics. so that the anisotropy must be considered in the calculation. In this paper. the proposed method is extended to the case of an orthotropic viscoelastic medium of Kelvin type. and some numerical results are shown for a circular lining.
- 社団法人日本材料学会の論文
- 1974-05-15
著者
関連論文
- 2519 地下石油蓄空洞の情報化施工における逆解析の適用
- GPSによる測定網に対するフリ-ネット解の計算手法
- 第34回土質工学シンポジウム(創立40周年記念)の概要 : 21世紀の土質工学を考える
- 土と岩のレオロジー(III) : 強度と破壊基準
- 土と岩石のレオロジー(II) : 強度と変形の試験法
- GPSによる地盤変位の自動多点観測システムの開発
- 岩の性質
- 岩盤内トンネル配水池の湛水時における変形挙動の計測と評価
- 不均質性岩盤の限界ひずみについて
- 地中構造物、トンネル(第21回土質工学研究発表会)
- 岩の性質
- ひずみ勾配依存非局所構成式によるひずみの局所化解析
- 現場計測データに基づくマスコンクリート構造物の熱特性の評価のための逆解析手法
- 二層弾性地盤上の4辺自由板の振動解析
- スワジランドにおける岩の力学国際学会(ISRM)シンポジウムに出席して
- 開催大学の紹介 神戸大学
- NATMにおける現場計測と管理基準値(NATMの理論と実際)
- 原位置岩盤の試験とその結果の評価(岩石力学小特集)
- 土質工学におけるレオロジー6. 軟岩のレオロジー
- 直交異方性粘弾性地山内の円形トンネル覆工に作用する最大圧力について(岩石力学小特集)
- コンクリートのクリープ変形と破壊
- Finite Element Analysis of Cosserat Continuum
- 異方性粘弾性体に対するレオロジー方程式とその応用
- 静荷重下における岩石の破壊条件
- 土被りの浅い未固結地山トンネルの非線形逆解析
- 計算力学に関する第2回アジア-太平洋会議報告
- 2251.シールドと山岳トンネル工法の境界を目指すトンネル工法の開発(シールドトンネル)
- 岩盤不連続面のすべりを考慮した逆解析手法の開発と現場への適用例
- 468.不連続性岩盤の解析手法の現状
- 2022GPS(汎地球測位システム)の地盤変位計測への応用
- 1675 現場計測結果の逆解析による岩盤の力学定数の推定
- ノルム最小化法に基づく非弾性ひずみの逆解析
- 魚眼レンズにより撮影された上空写真に基づくGPS測量の最適観測時間の選定
- GPS測定値から平面座標系への座標変換について
- Contact Pressure Distributions under an Elastic Rectangular Right Prism Resting on a Rigid Body
- 土と岩石のレオロジー(土と岩石の力学入門-1-)
- 1188 コンクリート構造物の養生面における日射の吸収率の評価(マスコンクリート・舗装・ダム)
- 1187 コンクリート構造物の熱伝達に関する養生水の影響(マスコンクリート・舗装・ダム)