セメント改良土の変形・強度特性の評価法(<特集>土質安定材料)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A method for evaluating the strength of the in-situ cement-treated soils is proposed based on the two-phase mixture model. The in-situ treated soil is regarded as a mixture which consists of the improved parts, so that the deformation modulus and the unconfined compressive strength are quantitatively estimated by taking account of the stress distribution and the stirring mix rate in the mixture. In order to confirm the validity of the propose method, the model tests and the in-situ tests were carried out. It may be concluded that the proposed method is capable of predicting the strength of the in-situ treated soils with a certain stirring mix rate by using those of the laboratory mixed soil and the in-situ original soil.
- 1995-08-15
著者
-
大嶺 聖
九州大学
-
大嶺 聖
九州大学大学院工学研究院
-
落合 英俊
九州大学工学部水工土木工学科
-
吉田 信夫
福岡大 工
-
大嶺 聖
九州大学工学部建設都市工学科
-
吉田 信夫
福岡大学工学部土木工学科
-
Yoshida Nobuo
Department Of Civil Engineering Fukuoka University
-
落合 英俊
九州大学工学部水工土木学教室
関連論文
- 研究活動および九州地盤情報データベース構築への取組み(九州支部特集号)
- 「地盤環境および防災における地域資源の活用に関するシンポジウム」開催報告(学会の動き)
- 九州大学地盤工学研究室の研究紹介(技術紹介)
- 曲げ破壊に着目した非着底型深層改良体を有する浅層改良地盤の安定性の検討
- 廃棄物の地盤工学的利用におけるリスクコミュニケーション(環境リスク面から捉えた廃棄物の地盤工学的利用)
- 廃棄発泡スチロールと火山灰質土を活かした屋上緑化植栽基盤の開発(第38回大会)
- 「地盤環境および防災における地域資源の活用に関するシンポジウム」開催報告
- 2187限界状態設計法における摩擦杭の支持力評価(長尺摩擦杭)
- プラスチック片を混合したソイルセメント改良地盤の支持力特性
- 傾斜荷重を受ける柱状基礎の水平方向塑性地盤反力