Ba(Zn_<1/3>Ta_<2/3>)O_3の化学量論組成近傍の組成変化が及ぼす超格子オーダリングとマイクロ波帯のQ値への影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Influence of composition deviation from around Ba (Zn_<1/3>Ta_<2/3>) O_3 (BZT) on superlattice ordering and microwave Q factor were studied. The superlattice ordering ratio (ordered-disordered structure formation) was found to be dependent on slight composition deviations around BZT. Ordered structure with perovskite single phase was obtained in the vicinity of the Stoichiometric BZT. In this region, the significant high Q factor (Q・f = 110000 GHz) was found. Disordered perovskite with lower density and secondary phase in the ordered perovskite were thought to be the causes of Q factor decrement. Suppressions of the secondary phases and the disordered phases by strict composition control can provide further Q factor improvements for the BZT system.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 2005-02-01
著者
-
森分 博紀
松下電子部品(株)セラミック事業部
-
森分 博紀
松下電子部品
-
森分 博紀
松下電子部品(株)開発技術センタ-
-
柿本 健一
名古屋工業大学環境材料工学科
-
柿本 健一
名古屋工業大学大学院物質工学専攻
-
大里 齊
名古屋工業大学物質工学専攻
-
大里 齋
名古屋工業大学材料工学科
-
大里 齋
名古屋工業大学大学院物質工学専攻
-
古賀 英一
北海道松下電器(株)MLCD技術2グループ
-
大里 齋
名古屋工業大学 しくみカレッジ 物質工学専攻
-
柿本 健一
名古屋工業大学
関連論文
- プランボガマイト族リン酸塩鉱物の合成と加熱変化
- ペロブスカイト型強誘電体の最新
- TiO_2の出発原料粒径がAl_2O_3-TiO_2マイクロ波誘電体の焼成およびアニールに及ぼす影響(秋季シンポジウム若手研究者論文)
- 22aPS-48 YBaMn_2O_6の電荷秩序化に伴う誘電特性(領域3ポスターセッション(f電子,遍歴,化合物,酸化物,磁性一般,表面・界面),領域3,磁性,磁気共鳴)
- Ba_Sm_Ti_O_固溶体の低温焼結化とマイクロ波誘電特性
- タングステンブロンズ型Ba_R_Ti_O_(R=La, Pr, Nd及びSm)固溶体におけるマイクロ波誘電特性
- 熱処理結晶化Nd-Fe-B薄膜の磁気特性における基板依存性
- マイクロ波用磁性ガーネット薄膜(YGd)_3(FeIn)_5O_, (YGdCa)_3(FeTi)_5O_の磁気特性
- スピネル型結晶構造MgCr_2O_4の抵抗率の酸素分圧依存性
- スピネル型結晶構造MgCr_2O_4の電気伝導
- 不定比性酸化物MgCr_O_4の電気伝導
- 基礎的な研究が応用に結びつく
- Bi置換Ba_4R_Ti_O_固溶体における希土類元素の違いによるマイクロ波誘電特性
- 広温度範囲・高応答性排気温度センサの開発 -排ガス浄化システムのOBD-II用センサへの適用-
- 広温度範囲・高応答性排気温センサ (電子部品特集号) -- (カ-エレクトロニクス用)
- K-Al-プリデライト(K_xAl_xTi_O_)の生成域
- cryptomelane の生成領域とカリウムの溶出
- 溶質反応生成型フラックス法によるZnO単結晶の合成(3. 液相反応法)(新技術によるセラミックスの合成と評価(II))
- MnO_2-BaMnO_3系の相関係と合成ホンダイトBa_xMn_8O_16(1. 23
- パルスレーザーデポジション法によるBaTi_(Hf_Zr)_O_3薄膜の作製と強誘電体特性
- Nd^YAGレーザデポジション法によるBaTiO_3系薄膜の成膜とその強誘電特性
- YAGレーザーデポジションによるPZT薄膜合成過程におけるバルクターゲット-薄膜間の組成変動の評価
- 2D04 チタン酸バリウムへの Ho 及び Mn イオンの固溶について
- ワイヤレス通信用マイクロ波誘電体セラミックスの研究開発(第59回日本セラミックス協会学術賞受賞研究総説)
- ニオブ系無鉛ペロブスカイトの高温材料化とその応用
- 24pYR-4 アルカリ土類金属元素のBaTiO_3への固溶エネルギーの第一原理計算(誘電体,領域10(誘電体, 格子欠陥, X線・粒子線, フォノン物性))
- 第一原理計算と実験の連携によるスピネル型結晶構造MgCr_2O_4高温サーミスタ材料設計
- 29aXJ-10 ペロブスカイト型アルカリ土類金属 (Ca, Sr, Ba)-Ti 酸化物中の点欠陥の形成エネルギー
- 2E08 高耐熱サーミスタ材料の開発
- 1E09 Ba_R_Ti_O_ 固溶体の結晶構造解析に基づく誘電率の発現機構
- 1B20 チタン酸バリウムにおける希土類元素の固溶サイトの決定
- ペロブスカイト型マイクロ波誘電体の最新
- ユビキタス社会に向けての高周波セラミックスとデバイス
- Ba(Zn_Ta_)O_3の化学量論組成近傍の組成変化が及ぼす超格子オーダリングとマイクロ波帯のQ値への影響
- Ba(Zn_Ta_)O_3のマイクロ波帯のQ値へ及ぼす超格子オーダリングと微細組織の影響
- 524 窒化アルミニウムを用いた圧電薄膜共振子の有限要素解析
- 327 X-cut タンタル酸リチウムを用いた圧電振動子の有限要素解析
- 結晶構造
- MMA2004を終えて (特集 マイクロ波・ミリ波誘電体)
- 耐火物の基礎科学--構成成分の結晶化学と物性--カルシア(CaO)-1-基礎(実践的耐火物講座)
- クリプトメレンにおけるKの充填率と熱的挙動
- Nb系無鉛圧電セラミックス(無鉛圧電材料・素子)