カーボンコートHI-NICALONを強化材とした一方向繊維強化SiC複合材の機械的特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The SiC matrix composites reinforced with carboncoated HI-NICALON were investigated. Samples hotpressed at 1750℃ had a maximum strength and K_<IC> of 490 MPa and 11 MPa√<m> at room temperature, respectively. THe strength at 1300℃ was higher than that at room temperature. However, the strength decreased above 1400℃. There might be an amorphous phase in the matrix which softens the samples at high temperatures, resulting in plastic behaviour at high temperatures.
- 社団法人日本セラミックス協会の論文
- 1995-02-01
著者
-
中野 喜久男
名古屋工業技術研究所
-
西野 洋一
名古屋工業大学工学研究科
-
西野 洋一
名古屋工業大学大学院工学研究科未来材料創成工学専攻
-
神谷 晶
産総研 基礎素材
-
神谷 晶
名古屋工業技術研究所
-
市川 宏
日本カーボン(株)
-
寺澤 成人
名古屋工業大学工学部材料工学科
-
西野 洋一
名古屋工業大学大学院工学研究科
-
西野 洋一
名古屋工業大学 大学院工学研究科
-
西野 洋一
名古屋工業大学
関連論文
- 24pPSA-22 Fe_V_x)_3Al合金における擬ギャップ形成の光学的研究
- 25aXQ-11 ホイスラー型Fe_2Val_Si_zの逆光電子スペクトル(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 希少・有害元素代替のための3d多元系機能材料の開発研究
- 26a-YP-3 Fe基Do_3型規則合金の遷移金属L_吸収端領域のMCDと光電子スペクトル
- ホイスラー型熱電材料Fe_Ir_yV_Alの軟X線光電子分光
- Fe_2VAl系ホイスラー化合物の熱電特性に及ぼす非化学量論組成の効果
- ホイスラー化合物熱電材料の開発と排熱利用発電への応用
- ZrNiSn系ハーフホイスラー合金のp型熱電特性に及ぼす遷移元素置換の影響
- 非化学量論組成Fe_2VAl合金の熱電特性に及ぼす遷移元素置換の効果
- 自動二輪車の排熱を利用した熱電発電ユニットの開発 (特集 熱電変換材料・システムと評価技術の最近の発展)
- p型Fe_2(V_Ti_xTa_y)Al合金の熱電特性
- ホイスラー型(Fe_Co_x)_2TiAl合金の熱電特性
- 2522 トレーニング効果を利用したFe-Mn系制振合金の特性向上(J10-5 振動・音響抑制,J10 知的材料・構造システム)
- 19pRB-1 はじめに : 材料学の立場から(領域3,領域5合同シンポジウム 先端スペクトロスコピーが解き明かす遍歴電子磁性-新奇物性と応用への展開-,領域5,光物性)
- 19pRB-1 はじめに : 材料学の立場から(19pRB 領域3,領域5合同シンポジウム 主題:先端スペクトロスコピーが解き明かす遍歴電子磁性-新奇物性と応用への展開-,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 擬ギャップ系Fe_2VAlの熱電特性に及ぼすRe置換の効果
- 第14回内部摩擦とメカニカル・スペクトロスコピー国際会議
- 28pRF-7 ホイスラー型Fe_2VAl_Si_zの3p-3d共鳴光電子分光(28pRF 光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- (Fe_V_x)_3Al合金(x≦1/3)の高温変形挙動に及ぼす規則-不規則変態の影響
- 21pYD-6 ホイスラー型Fe_2VAl_Si_zの置換に伴う電子構造の変化(光電子分光・逆光電子分光,領域5(光物性))
- 擬ギャップ系ホイスラー化合物の熱電特性 (小特集 ホイスラー化合物の機能材料としての新展開)
- 13aXC-9 Fe_2VAl_X_z(X=Si, Ge) の V 2p 内殻及び価電子帯光電子スペクトル(吸収分光・MCD・光電子分光, 領域 5)
- (Fe_V_x)_3Al合金の電気抵抗異常とホール効果
- フォルステライト-ベリリア系セラミックスの諸性能に関する研究 : フォルステライト-ベリリア系セラミックスの研究(第1報)
- スラリー及び有機ケイ素ポリマーの含浸による3次元炭素繊維強化SiC基複合材料の作製
- SiC 長繊維の機械的特性に及ぼすBNコーティングの影響
- 22aE-10 (Fe_V_x)_3Al_Si_zの高分解能X線光電子分光
- ジルコニア-酸化クロム系および-二ホウ化ジルコニウム系焼結体の迅速化学分析法
- 炭化けい素の迅速化学分析法
- ホウ化バナジウム及びホウ化ニオブの迅速化学分析法
- 混合素粉末を用いた半溶融法によるTiAl金属間化合物の成形
- SiC連続繊維強化Alプリフォ-ムワイヤ-の開発 (1990年度日本複合材料学会技術賞)
- 半導体セラミック単繊維による赤外線感知
- PCS 系 SiC 繊維/Al 系プリフォームワイヤを中間素材とするホットプレスによるコンポジット化
- 溶融金属浸透法による PCS 系 SiC 繊維強化プリフォームワイヤの強度に与えるマトリックス Al 合金の影響
- 連続溶融金属浸透法による PCS 系 SiC 繊維/Al 系プリフォームワイヤの製造(複合材料)
- 純チタンを蒸着した超塑性チタン合金への水酸アパタイト顆粒の圧入
- アパタイト粒子圧入チタンインプラントの組織学的検討
- SiC繊維サーミスタによる赤外線検知(導電性セラミックス)
- 27aS-4 (Fe_Mn_x)_3Alの遷移金属L_吸収端磁気円二色性スペクトル
- 24pPSA-56 (Fe_V_x)_3AlのL_吸収端における磁気円二色性スペクトル
- 29p-PSB-13 (Fe_V_x)_3Alの正逆光電子分光
- ZrO_2-C材料におけるZrCの生成及び溶鋼浸透への影響
- 超塑性加工用シリコン酸カルシウム型を用いて加圧されたチタン板上のアパタイト形成
- チタンの歯科材料への利用
- ホットプレス法によるアルミナ短繊強化チタン複合材料の作製
- 資料 板状小型試験片の引張り試験方法
- チタン系材料の塑性加工による機械的性質及び組織の変化
- 3C07 SiO_2-CaO 型を用いて超塑性加工されたチタン上へのリン酸カルシウム形成
- 3C04 リンを注入したチタンへのリン酸カルシウム析出
- 超塑性成形法を利用した新型人工歯根の試作
- 2H09 超塑性を利用してアパタイト粒子を圧入することによるチタン合金の表面改質
- 1E04 通電ホットプレス (PAS) による TiN-CrB_2 系複合焼結体の作製
- 皮膜形成用スパッタ装置の試作
- 純チタンを被覆したTi-4.5Al-3V-2Fe-2Mo基板へのハイドロキシアパタイト粒子の圧入
- ハイドロキシアパタイト顆粒の超塑性チタン合金への圧入
- チタン基合金の歯科への応用に関する研究(第12報) 反応性DCスパッタリングによるTi-6Al-4V合金基板へのTi/O傾斜皮膜の形成 (チタン系歯科材料特集)
- チタン基合金の歯科への応用に関する研究(第11報) 反応性DCスパッタリングによるTi-6Al-4V合金基板上へのTi-O被覆に及ぼす酸素流量の影響 (チタン系歯科材料特集)
- チタン基合金の歯科への応用に関する研究(第10報) クリストバライト型によるTi-4.5Al-3V-2Fe-2Mo義歯床の超塑性成形 (チタン系歯科材料特集)
- 1D16 カーボンコート SiC ウイスカー強化 TiB_2 複合セラミックスの作製
- カーボンコートHI-NICALONを強化材とした一方向繊維強化SiC複合材の機械的特性
- HI NICALONを強化材とした一方向繊維強化Si_3N_4複合材の機械的特性
- ホットプレス法によるSiCウイスカー強化TiB_2複合材の機械的性質
- ウイスカー強化コージェライト系結晶化ガラスの機械的特性
- 炭素繊維強化炭化ケイ素複合セラミックスの作製と機械的特性
- TiC/SiCウイスカー複合セラミックスの作製及びその特性
- SiCウイスカー複合強化NbCの作製とその特性
- アルミナ単結晶中の応力分布の光弾性的観察
- 擬ギャップ系Fe_2VAl合金の熱電特性に及ぼす元素置換効果
- NbB_2 及び TaB_2 単結晶の高温硬度
- 炭化ホウ素の焼結に及ぼす助剤の効果
- 30pPSA-16 ホイスラー型 Fe_V_Al の価電子帯電子構造
- ホウ化物の構造と性質 (ホウ化物のセラミックスへの応用)
- 二硼化物単結晶の育成
- ホイスラー型Fe_2VAI合金の電気抵抗異常と磁性
- 17pRG-4 ホイスラー型規則合金(Fe_V_)_Al_yの高分解能軟X線光電子分光
- ホイスラー型Fe_2VAl合金の熱電特性に及ぼすSi置換の効果
- 30a-PS-104 (Fe_V_x)_3Alの赤外光反射スペクトル
- 5p-PSB-40 (Fe_V_x)_3Alの物性
- 3A30 計装化シャルピー法による炭素繊維強化セラミックスの動的破壊靱性
- 二硼化チタン単結晶の高温硬度
- 火炎熔融法による MgO・Al_2O_3-Al_2O_3系スピネル結晶の成長
- 火炎熔融法による MgO・Al_2O_3-Al_2O_3 系スピネル結晶の成長
- アパタイト粒子を圧入することによる超塑性チタン合金の表面改質 (第1報)
- 内部摩擦の振幅依存性によるアルミニウム薄膜の力学物性の評価
- SiCウィスカー強化Al_2O_3セラミックスにおける内部摩擦の振幅依存性
- 炭素繊維強化SiCセラミックスの破壊前駆過程における内部摩擦
- B-11 長繊維複合セラミックス材の力学的特性・損傷評価について(ガスタービン用先端材料)
- 炭化ケイ素繊維の高温暴露による特性変化(X線材料強度小特集)
- 第13回固体の内部摩擦と超音波吸収に関する国際会議
- ホイスラー型Fe2VAlの熱電材料設計と熱電モジュールの開発 (ミニ特集 熱を電気に直接変換--熱電変換材料の現状と将来像)
- ホイスラー型Fe_2VAl合金の電気抵抗と磁性に及ぼすRu置換効果
- 擬ギャップ系Fe_2VAlの熱電材料としての可能性
- Electronic Structure and Transport Properties of Pseudogap System Fe_2VAI
- 薄膜の力学特性の評価--内部摩擦の振幅依存性による研究 (特集 弾性測定最近の動向)
- ケンブリッジ雑感
- ホイスラー型Fe_2VA1の熱電材料設計と熱電モジュールの開発
- 金属硼化物単結晶の育成
- 21pPSA-29 Fe_M_xVAl(M=Co, Rh, Ir)の価電子帯電子構造に対する部分置換の効果(21pPSA 領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- ホイスラー化合物熱電材料の実用化研究 : 材料設計からモジュール開発まで(交流)