高血圧性脳出血に対する定位的血腫溶解排除法
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
A new treatment was performed for hypertensive intracerebral hemorrhage. The procedure, indication, timing, and result of the treatment were discussed. Stereotactic evacuation of hematomas was performed on twelve patients; six cases were thalamic hemorrhage and six were putaminal hemorrhage. None of these patients showed severe disturbance of conseiousness. Timing of the operation ranged from seven to thirty-seven days after the ictus (subacute stage). Although most of the hematoma was usually aspirated, the remaining hematoma was liquefied by Urokinase and was drained out through a silicon tube over three to four days. Decreased mass effect and diminished high density area were confirmed on CT scans 24 hours after surgery, and all of the patients had good functional outcomes. Rebleeding due to the ill effect of Urokinase was not encountered.
- 日本脳神経外科学会の論文
- 1982-06-15
著者
-
駒井 則彦
和歌山県立医大
-
森脇 宏
和歌山県立医科大学脳神経外科
-
駒井 則彦
琴の浦リハセンター高次脳機能障害研究所
-
土井 英史
和歌山県立医科大学脳神経外科
-
岩本 宗久
和歌山赤十字病院脳神経外科
関連論文
- 臨床系大学院のあり方についての考察
- C57BL/6Jマウス可移植性悪性グリオーマの脳内移植に関する免疫組織学的研究
- 脳血管攣縮後の出血性脳梗塞
- 6.慢性硬膜下血腫における高次脳機能障害とADL(高次脳機能I)
- 45.前交通動脈瘤術後患者の高次脳機能障害とADLについて(脳卒中-病態と機能2)
- くも膜下出血後に生じた健忘症候群における事象関連電位(P_)について
- 右大脳半球損傷による失語症患者の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 失語症
- 二次元脳電図,SPECT(single photon emission CT)を用いた半側空間無視の機能的評価法の意義について : 脳卒中II : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- II-I-40 パーソナルコンピュータを用いた神経心理学的検査の試み (第1報) : 健常成人における検討
- パ-キンソン病患者に対する簡易な知的機能評価とその有用性について
- 9.頭部損傷における高次脳機能障害について : 局所性損傷と瀰漫性損傷の相違を中心に(高次脳機能II)
- 7.虚血性脳疾患に対する血行再建術後の高次脳機能およびADLの改善について(高次脳機能II)
- 5.Parkinson病の認知機能とADLとの関係について(高次脳機能I)
- 半側空間無視を呈する脳卒中患者のADLに及ぼす因子の検討 : 脳卒中・高次神経機能 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 右大脳半球損傷による失語症の検討 : 特に利き手による言語症状の相違について
- 脳内微小循環とその調節機構に関する研究 : 微細血管樹脂鋳型標本の立体的観察
- 37.Striatocapsular infarctionを呈した片麻痺患者の機能予後について(脳卒中-病態と機能1)
- 19.失語症に対する言語訓練の効果について(言語)
- 硬膜温存の後頭蓋窩減圧開頭術のみで改善を得たachondroplasiaの1例
- 嚢胞形成を伴う脳動静脈奇形 : 1例報告と嚢胞形成の機序に関する考察
- Balloon Matas test および dynamic CTによる内頸動脈閉塞の可否に関する検討
- 脳動脈瘤発生に及ぼすhemodynamic stressの重要性 : 脳動脈瘤・脳動静脈奇形合併例の分析
- 自家頚部交感神経節脳内移植を施行したパーキンソン病症例の一剖検例
- パーキンソン病患者に対する頚部交感神経節脳内移植の長期効果
- 右側頭葉を重点的に活性化するソフトの試作
- 高血圧性脳出血に対する定位的血腫溶解排除法
- 16.Parkinson病患者に対する視床破壊術の効果 : 認知機能とADLの変化を中心に : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 神経筋変性疾患
- 空洞内部を内視鏡で観察し得た脊髄空洞症の1例
- 脳卒中による半側空間無視の机上検査法の検討 : 脳卒中・高次神経機能 : 第29回日本リハビリテーション医学会学術集会
- 18.パーキンソン病に対するカテコラミン細胞の脳内移植 : 症状改善の機序について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 神経筋変性疾患
- 半側空間無視を呈した脳出血患者の検討
- 5.Chorea様不随意運動症に対する外科的治療
- 4.脳卒中後運動麻痺症例の運動領野機能図の特徴と変化 : 8の字コイルによる経頭蓋的大脳磁気刺激(誘発電位1)
- 47.STA-MCA anastomosisによる高次脳機能の改善とADLに及ぼす効果について(脳卒中-病態と機能2)
- 46.Percutaneous transluminal angioplastyによってADLに顕著な改善を認めた内頸動脈狭窄症(脳卒中-病態と機能2)
- 15.失語症に対する慢性的言語領野刺激療法が奏功した被殻出血の1例(言語)
- 9.左半球損傷者の日常生活活動に高次脳機能障害が及ぼす影響について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(高次脳機能)
- 頭蓋内硬膜外膿瘍の2例 : 脳血管撮影所見と治療
- 妊娠中毒症に合併した興味ある脳血管障害の1例
- 28. 病態失認を呈する脳出血患者の検討 : 高次機能-5 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 29. Parkinson病における認知障害とADLの関係について : 神経筋疾患 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 20. 半側空間無視を呈する脳出血患者の検討 : 高次機能-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 15脳損傷で生じる着衣障害の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 頭部外傷
- CTを利用した脳内血腫吸引術--定位的血腫溶解排除術
- CT定位脳手術
- 37. 内頸動脈領域の巨大脳動脈瘤に対するdetachable balloon catheterを用いた内頸動脈閉塞術
- 26. 脳血管攣縮に対するCa++拮抗剤の効果
- 破裂脳動脈瘤の新しい Gradingの検討