C57BL/6Jマウス可移植性悪性グリオーマの脳内移植に関する免疫組織学的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Transplantable gliomas of C57BL/6J mice were used in order to investigate the influence of immunological resistance against tumors transplanted in the right parietal lobe. Immunization was induced by subcutaneous inoculation of approximately 1 mm^3 of tumor grafts, irradiated by 3,000 watt.sec/cm^2 ultrasound or 3,000 rad X-ray, once a week for 2 weeks to normal animals. Immunization was assured by tumor rejection or no growth 2 to 3 weeks after challenge of non-treated tumor implants. The rates of immunization against tumor were 67% by ultrasound irradiation and 45% by X-ray irradiation.Passrve transfer Of resustance against the turnor was evaluated by IV injection of 1 X 10^8 spleen cells frorn immunized animals to normal isologous animals. The result showed a 40% rate of transfer. The rate of tumor growth transplanted in the brain was 71% in immunized mice induced by subcutaneous inoculation with no significant difference from normal mice (81%). However,survival intervals after transplantation were significantly longer (P< 0.01), ranging from 17.6 to 23.7 days. The tumor was more localized and showed more degeneration.Lymphocytic infiltration into the brain tumor was much less pronounced than subcutaneous tumor in immunized animals and there was no marked glial reaction. Focal lymphocytic accumulations were sometimes observed in perivascular spaces and in the meninges, but there were no clear differences from non-immunized tumor-bearing mice. The population of T-cells in the spleen and the mesenteric lymphnodes was evaluated by acid α-naphthyl acetate esterase (ANAE) stain in imprint preparations and in freshly snap-frozen (-80℃) and cryostat-cut specimens of the spleen, lymphnodes and brain tumors. ANAE stain reported by Mueller in 1975 demonstrated one or two positive dots in T-cells. T-cells in the spleen and lymphnodes increased but only a few were detected in the brain tumor of the immunized animals. Direct immunofluorescent studies with FITC-labelled anti-mouse Ig antibodies were applied to freshly snap-frozen and cryostatcut specimens. As a result, Ig-cotaining cells infiltrated the tissues around the subcutaneous tumor while a few penetrated the tumor tissues. Fluorescence was not marked on the cytoplasmic membrane of brain tumor of immunized animals but was positive in those of non-immunized animals and was more marked in those animals which showed tumor growth in spite of induction of immunization, suggesting that the blocking factor described by Hellstrom was involved.
- 日本脳神経外科学会の論文
- 1978-08-15
著者
-
三島 隆生
和歌山県立医大放射線科(R,I,部)
-
駒井 則彦
和歌山県立医大
-
宇多 弘次
済生会富田林病院中央検査部
-
津田 耕平
和歌山県立医科大学脳神経外科
-
宇多 弘次
大阪大学第2病理
-
辻 求
大阪大学第2病理
-
板谷 勝美
和歌山県立医科大学脳神経外科
-
岸 政次
和歌山県立医科大学脳神経外科
-
三島 隆生
和歌山県立医科大学脳神経外科
-
板谷 勝美
向陽病院
関連論文
- ^CO-Bleomycin利用による肺癌診断と病態推移の観察
- 臨床系大学院のあり方についての考察
- 腋窩リンパ節原発neuroendocrine carcinomaの一例
- 癌性髄膜炎を伴った両側性浸潤性小葉癌の髄液細胞診所見
- 髄膜癌腫症で初発した肺癌の1剖検例
- 陰のう水細胞診で認められた微小精巣鞘膜悪性中皮腫の1例
- 111.卵巣原発の中胚葉性混合腫瘍の腹水細胞像(第24群 総合(体腔液(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 体腔液に腫瘍細胞の出現した悪性線維性組織球腫の1例
- 93.急速な経過をとり,胸腔,腹腔に拡大撒布し,死亡した縦隔洞原発malignant filrous histiocytomaの,体腔液細胞像(呼吸器6, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- C57BL/6Jマウス可移植性悪性グリオーマの脳内移植に関する免疫組織学的研究
- 脳血管攣縮後の出血性脳梗塞
- Co-ブレオマイシンシンチグラフィーによる肺癌診断
- 6.慢性硬膜下血腫における高次脳機能障害とADL(高次脳機能I)
- 45.前交通動脈瘤術後患者の高次脳機能障害とADLについて(脳卒中-病態と機能2)
- 膿皮症様病変で発症したcytotoxic molecule, CD4 陽性のαβT cell primary cutaneous anaplastic large cell lymphoma の一剖検例
- くも膜下出血後に生じた健忘症候群における事象関連電位(P_)について
- 右大脳半球損傷による失語症患者の検討 : 第27回日本リハビリテーション医学会総会 : 失語症
- 9.頭部損傷における高次脳機能障害について : 局所性損傷と瀰漫性損傷の相違を中心に(高次脳機能II)
- 7.虚血性脳疾患に対する血行再建術後の高次脳機能およびADLの改善について(高次脳機能II)
- 5.Parkinson病の認知機能とADLとの関係について(高次脳機能I)
- 右大脳半球損傷による失語症の検討 : 特に利き手による言語症状の相違について
- 脳内微小循環とその調節機構に関する研究 : 微細血管樹脂鋳型標本の立体的観察
- 37.Striatocapsular infarctionを呈した片麻痺患者の機能予後について(脳卒中-病態と機能1)
- 19.失語症に対する言語訓練の効果について(言語)
- 硬膜温存の後頭蓋窩減圧開頭術のみで改善を得たachondroplasiaの1例
- 嚢胞形成を伴う脳動静脈奇形 : 1例報告と嚢胞形成の機序に関する考察
- Balloon Matas test および dynamic CTによる内頸動脈閉塞の可否に関する検討
- 脳動脈瘤発生に及ぼすhemodynamic stressの重要性 : 脳動脈瘤・脳動静脈奇形合併例の分析
- 自家頚部交感神経節脳内移植を施行したパーキンソン病症例の一剖検例
- パーキンソン病患者に対する頚部交感神経節脳内移植の長期効果
- 高血圧性脳出血に対する定位的血腫溶解排除法
- 16.Parkinson病患者に対する視床破壊術の効果 : 認知機能とADLの変化を中心に : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 神経筋変性疾患
- 302. 頚髄損傷に対する硬膜外刺激電極植込術後の治療経験
- 空洞内部を内視鏡で観察し得た脊髄空洞症の1例
- 18.パーキンソン病に対するカテコラミン細胞の脳内移植 : 症状改善の機序について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 神経筋変性疾患
- 半側空間無視を呈した脳出血患者の検討
- 5.Chorea様不随意運動症に対する外科的治療
- 4.脳卒中後運動麻痺症例の運動領野機能図の特徴と変化 : 8の字コイルによる経頭蓋的大脳磁気刺激(誘発電位1)
- 47.STA-MCA anastomosisによる高次脳機能の改善とADLに及ぼす効果について(脳卒中-病態と機能2)
- 46.Percutaneous transluminal angioplastyによってADLに顕著な改善を認めた内頸動脈狭窄症(脳卒中-病態と機能2)
- 15.失語症に対する慢性的言語領野刺激療法が奏功した被殻出血の1例(言語)
- 9.左半球損傷者の日常生活活動に高次脳機能障害が及ぼす影響について : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 脳卒中(高次脳機能)
- 28. 病態失認を呈する脳出血患者の検討 : 高次機能-5 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 29. Parkinson病における認知障害とADLの関係について : 神経筋疾患 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 20. 半側空間無視を呈する脳出血患者の検討 : 高次機能-4 : 第30回 日本リハビリテーション医学会 学術集会
- 15脳損傷で生じる着衣障害の検討 : 第31回日本リハビリテーション医学会学術集会 : 頭部外傷
- 37. 内頸動脈領域の巨大脳動脈瘤に対するdetachable balloon catheterを用いた内頸動脈閉塞術
- 26. 脳血管攣縮に対するCa++拮抗剤の効果
- 破裂脳動脈瘤の新しい Gradingの検討