幼児石灰化慢性硬膜下血腫の1手術例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The patient,a male,had been born prematurely in October of 1980,at gestational week 32.His birthweight was 1,820g.At 5 months of age he had a 5-minute episode of unconsciousness and was admitted to Sendai City Hospital.A computed tomography(CT)scan showed a very large,bilateral chronic subdural hematoma.The bilateral hematoma was evacuated and a right subdural peritoneal shunt was emplaced.In September of 1983 a left subdural peritoneal shunting procedure was carried out.However,1 month later the latter shunt tube had to be removed because of infec-tion.The hematoma then became calcified and gradually enlarged.In June of 1984 the organized,chronic subdural hematoma,which,together with the capsule,weighed 160g,was totally removed.The microscopic examination disclosed a relatively new hematoma within an old,organized hematoma.The postoperative course was uneventful and CT scans showed expansion of the brain.There has been debate about whether or not a calcified chronic subdural hematoma should be removed. McLaurin reported that removal of such hematoma resulted in postoperative seizures and no improvement of mental retardation.The present case,however,showed improvement of CT findings and no postoperative seizures.The result suggests that,in infants and young children,calcified chronic subdural hematomas should be removed to prevent further brain atrophy and mental retardation.
- 日本脳神経外科学会の論文
- 1988-02-15
著者
関連論文
- 脳膿瘍の治療 : 自験41例の検討
- 62 MRIが診断に有用であった産褥期HELLP症候群の1例(北日本脳神経外科連合会第28回学術集会)
- 腹側チューブ屈曲を防止するouter guard deviceの開発
- 急性硬膜下血腫急性期の脳循環動態とそのメカニズム : 脳血流SPECTと拡散強調MRI所見の比較
- Clipping困難な脳動脈瘤の2症例
- 日本語における逐字読みの発症メカニズムについて : 純粋失読例における検討
- Hydroxyapatite ceramicsによる頭蓋再形成時の硬膜外皮下液貯留
- MRI以降の小児頭部外傷の検討 : 年齢による特殊性,および diffuse brain injury の発生状況
- LPシャントチューブ腹腔内迷入例とその予防 : 新しい固定翼の開発
- 急性硬膜下血腫における頭蓋内圧亢進と減圧開頭術後脳血流の関連
- 小児頭部外傷の特殊性からみたガイドライン(頭部外傷治療のスタンダードと問題点)
- 54 脳内出血を発症した第V因子欠損症の1乳児例(北日本脳神経外科連合会第30回学術集会)
- 小児外傷性閉塞性脳血管障害の特徴と治療上の課題
- Hemiballismで発症した中大脳動脈狭窄の一例 (第30回東北脳血管障害研究会)
- 小児外傷性急性硬膜下血腫の臨床的検討 : 機能・生命予後と治療上の問題点
- 抗凝固療法下に発生した小脳出血の検討 (第29回東北脳血管障害研究会)
- 37 急性硬膜外血腫に対する外来緊急穿頭術(北日本脳神経外科連合会 第29回学術集会)
- 小児外傷性閉塞性脳血管障害の臨床的検討 (第28回東北脳血管障害研究会)
- スポーツ外傷の現状(第24回日本脳神経外科コングレス「頭部外傷急性期の病態と治療」発表演題)
- 2. スポーツ外傷の現状(B1 頭部外傷急性期の病態と治療)
- 101 サッカーの試合中ヘディング後に発症した椎骨動脈閉塞の一例(北日本脳神経外科連合会第27回学術集会)
- 94 重症頭部外傷後の急性硬膜下血腫と瀰漫性脳損傷に伴う尾状核梗塞の1小児例(北日本脳神経外科連合会第27回学術集会)
- 91 出血及び延髄圧迫症状を呈した血栓化椎骨動脈瘤の2症例(北日本脳神経外科連合会第27回学術集会)
- 70)アルブミン製剤により誘発された異型狭心症の1例 : 日本循環器学会第85回東北地方会
- 小児脳梗塞(モヤモヤ病を除く)11例の検討
- 化膿性髄膜脳炎へ進展した経篩骨洞型脳瘤の1例
- 外傷性両側急性頭蓋内血腫
- 幼児石灰化慢性硬膜下血腫の1手術例
- 天幕切痕ヘルニアにより両側外側膝状体および鳥距領の梗塞をきたした外傷性盲の1例 : そのCT所見を中心に
- 小児の"crushing head injury"の臨床的検討
- 脳動脈瘤直接手術不十分例の検討 : 第41回日本循環器学会東北地方会
- 脳動脈瘤直接手術のFollow up : 第39回日本循環器学会東北地方会
- 3. 小児頭部外傷の特殊性と問題点(PS1-3 頭部外傷治療のスタンダードと問題点, 第27回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 1.小児における頭部外傷の診断の要点と治療上の注意点
- 3.小児頭部外傷の特異性と治療
- 頭部外傷における減圧開頭術の適応 (特集 EBMを重視した頭部外傷の病態・診断・治療) -- (治療)
- 外傷後短期間で両側内頸動脈終末部の進行性狭窄および Moyamoya 血管の出現をきたした1症例-その興味ある脳血管写追跡所見-
- 乳児虐待による急性硬膜下血腫 : 15年間における臨床像の変化
- 急性頭蓋内血腫に対する緊急穿頭術
- 頭部外傷データバンクにおける重症頭部外傷の年齢分布
- 頭部外傷後脳循環と意識, 予後の相関 : 脳静脈酸素代謝産物および定量化SPECTの有用性
- 頭部外傷手術の基本とピットフォール
- 術前小脳出血と診断した小脳膿瘍の1例
- 宮城頭部外傷研究会多施設共同登録調査 : 年齢と受傷原因・病態・転帰
- 仙台市における高次脳機能障害者に対する新しいリハビリテーションのアップローチ