子宮頚癌の肺転移に対する手術療法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
子宮頚癌再発症例の予後は全身療法である化学療法の積極的な応用にもかかわらず不良である. そこで局所療法である手術による予後の改善の可能性を確かめるために肺転移症例を選び手術療法をした. 病歴と臨床検査の結果再発転移巣が肺に限局していると判断できた子宮頚癌再発症例7例で肺切除術を施行した. 6例は2年以上生存しており, 3年, 4年, 8年以上の生存例がそれぞれ1例ずつであった. 骨盤内悪性腫瘍が肺に限局した転移をする機序としては椎骨静脈叢(Batson's plexus)を介する経路が推定された. これらの検討の結果, 子宮頚癌の治療後再発症例の中に再発が肺に限局している例がある. こうした場合いたずらに化学療法に固執せず手術療法による治癒の可能性を検討し, 機会を失しないことが大切である.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1989-12-01
著者
-
真鍋 英夫
九州厚生年金病院
-
真鍋 英夫
九州厚生年金病院 外科
-
松隈 敬太
九州厚生年金病院産婦人科
-
三宅 正晃
九州厚生年金病院産婦人科
-
飯野 宏
九州厚生年金病院産婦人科
-
荒牧 昭次郎
九州厚生年金病院産婦人科
-
岩佐 隆史
九州厚生年金病院産婦人科
-
畔上 正夫
九州厚生年金病院産婦人科
-
中原 博正
九州厚生年金病院産婦人科
-
今村 登志子
九州厚生年金病院産婦人科
-
吉田 尚弘
九州厚生年金病院産婦人科
-
飯野 宏
熊本大
-
吉田 尚弘
熊本大
-
中原 博正
九州厚生年金病院
-
荒巻 昭次郎
九州厚生年金病院
-
飯野 宏
九州厚生年金産婦人科
-
畔上 正夫
九州厚生年金病院
-
松隈 敬太
九州厚生年金病院
-
岩佐 隆史
九州厚生年金病院
-
中原 博正
FUネットワーク6000
関連論文
- P2-370 最近10年間,当院で出生前より管理した先天性心疾患症例の検討(Group89 胎児・新生児5,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 肺癌の外科療法と放射線療法
- 17.肺癌脳転移の放射線治療 : 第15回日本肺癌学会九州支部会
- 13.進展例にも拘らず,長期生存した肺癌例の検討 : 第15回日本肺癌学会九州支部会
- 肺巨細胞癌の予後に関する臨床病理学的研究
- 肺巨細胞癌の組織像と予後
- 嚢胞壁に隣接した肺癌の2早期発見例
- 血痰と肺炎を繰り返した若年者発症の気管支腺型腺癌の1例
- P-276 30才未満の肺癌症例の臨床的検討
- 8.多発性空洞を来し気道内播種が疑われた薄壁空洞肺腺癌の1例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- 9.先天性横隔膜ヘルニアの手術時期および術前術後管理に関する検討(第34回九州小児外科学会)
- I期非小細胞肺癌におけるマトリックスメタプロテイナーゼ(MMPs)発現の意義 : 予後因子1
- I期非小細胞癌における血管新生の意義について : 予後因子(4)
- 胸腺腫摘出術時に偶然発見された肺犬糸状虫症の1例
- 肺癌を疑われた犬糸状虫による肺肉芽腫の1症例
- 48.6才男子の多発性限局型胸膜中皮腫の1例(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 89.Postinflammatory pseudotumorの1例(第12群 呼吸器, 示説, 第22回日本臨床細胞学会秋期大会)
- B-81 左肺全摘を施行したCCAMの一例(肺分画症,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-20 両側肺門部扁平上皮癌に葉切とS6 Sleeve Segmentectomyを行った1例(気管支形成,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 喀血に対する気管支動脈塞栓術
- PS-078-2 当院における肺癌に伴う気管・気管支形成術の検討(気道再建・気道狭窄2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- P-078 肺癌術後合併症予防の対策 : 最近5年間の結果とその評価(一般示説13 術後合併症(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 大腸術後の食事システムの検討 : 流動食から開始しなければならないのか
- PP212089 切除不能膵癌に対する胃空腸バイパス術の適応
- 48.気管内に腫瘤を呈した形質細胞腫の1例
- 第31回日本肺癌学会九州支部会 : 29.肺癌手術例の検討
- Hb-33 多発性限局型胸膜中皮腫の2例
- P-12 孤立性気管支乳頭腫の 1 切除例(良性腫瘍 2 P-2)
- 21.横隔膜挙上症の2治験例(第26回 九州小児外科学会)
- 20.人工心肺下に切除した左肺門部腫瘍の1症例(第29回日本肺癌学会九州支部会)
- 子宮頚癌の肺転移に対する手術療法の検討
- 195 肺癌切除後早期死亡例の検討
- 肺腺癌の電顕によるcytodifferentiationと予後および分化度との関係
- 319 肺腺癌のCytodifferentiationと予後に関する検討
- 103. ヒト胎児心機能の特性に関する検討 : 心拍数, 拡張期径, 収縮能の関連性について
- 236 パルスドプラー法による発育遅延胎児の循環動態に関する研究
- 325. 胎児心拍数の順列的な特性を制御する生体メカニズムの解明に関する研究 : 第56群 ME V
- 低血糖を伴った限局性線維性胸膜中皮腫の一例
- じん肺との鑑別が問題になったPulmonary Hyalinizing Granulomaの一例
- 若年者(30歳以下)肺癌の臨床的検討
- 第30回日本肺癌学会九州支部会 : 46.30歳以下の肺癌13例の臨床的検討
- 7. 組織型別にみた肺癌の予後と治療 : 第14回日本肺癌学会九州支部会 : シンポジウム
- 非根治手術による長期生存例 : 非根治手術による長期生存例
- 肺癌との重複癌 : 肺癌との重複癌I
- 精子,精液及び睾丸による免疫と不妊に関する研究
- 35.子宮頚部扁平上皮癌関連抗原(TA-4):その免疫学的ならびに生化学的特徴 : 第8群 子宮頚癌 基礎
- シI-3.子宮頸部腺癌及び関連病変の病理と細胞診(子宮頸部腺癌及び関連病変の病理と細胞診, シンポジウムI, 第27回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- 365. 原発性上皮性卵巣腫瘍におけるborderline caseの取扱い
- 540 子宮頚癌におけるシゾフィランの治療効果と予後 : 末梢リンパ球サブセットによる解析
- 33.子宮頸癌I boccの細胞学的検討(婦人科8 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 24.子宮頸部腺癌の細胞診について(婦人科6 : 子宮頸部, 一般講演・口演, 第29回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 89 子宮頸部初期腺癌の病理組織学的検討
- 320 FIGO新分類(1985)による子宮頸癌Ia期の再検討
- 27.頸癌患者における尿細胞診(第7群:総合〔腎・尿〕, 一般講演, 第22回日本臨床細胞学会総会)
- 当院における子宮頸癌放射線療法に伴う消化管合併症についての検討
- 107. ヒト胎児における眼球運動と排尿サイクルの関連性からみた中枢神経系の制御機構の発達に関する研究
- 91 周産期医療情報管理システムの設計に関する研究
- 76 ヒト胎児における眼球運動と排尿との関連に関する検討
- 302. 婦人科領域における補助診断法としてのDigital Subtraction Angiography : 第50群 診断・検査 IV (300〜305)
- 6.出生前診断された嚢胞性肺疾患2症例の検討(第27回九州小児外科学会)
- 325. Idiopathic Hydrops Fetalisへの胎児治療の試み : 第54群 胎児・新生児 VI (324〜328)
- 526 ヒト胎児のREM、NREM期と口唇運動の発達過程における関連
- 子宮頸部細胞診に異型腺細胞を認めたserous cystadenoma of low potential malignancyの1症例
- 子宮頚部境界病変に対する円錐切除術のみによる治療の可否に関する検討
- 13.子宮頚部境界病変に対して円錐切除術のみによる治療は是か否か : 第3群 悪性腫瘍 III (13〜18)
- 301.実験的腹水癌に対するcis-diamminedichloroplatinum(II)腹腔内投与に於ける制癌効果と副作用に与えるSodium thiosulfateの影響の検討 : 第51群 卵巣腫瘍 II (301〜307)
- 250.閉経婦人の細胞診断におけるエストローゲンTestの意義(第55群 婦人科(その他), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 37.Endometrial stromal sarcomaの一例(第10群 婦人科(体部(1)), 一般演題, 第24回日本臨床細胞学会総会)
- 117. 耐熱性アルカリフォスファターゼの胎盤からの放出機構に関する検討
- 122.円錘切除後の細胞診と残存病変(第30群:婦人科〔子宮頸部(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 87.Endolymphatic Stroml Myosisの一例(第22群:婦人科〔非上皮(I)〕, 一般講演および示説, 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 生検診断のover diagnosisについて : 広汎全摘症例の検討より
- 32. 上皮性卵巣癌に対するCisplatinを中心とした多剤併用化学療法 : 第6群 卵巣腫瘍 III
- 273.後腹膜原発の粘液型脂肪肉腫の1例(総合13 : その他, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 16.子宮頚部癌におけるFerritinの診断的意義 : 第5群悪性腫瘍・免疫II
- 14.子宮頚部扁平上皮癌関連抗原(TA-4)の測定 : 血中濃度と腫瘍進展度との相関性について : 第4群悪性腫瘍・免疫I
- 子宮頚癌放射線治療前の試験開腹術 (Staging laparotomy) の検討
- 56. 精子免疫螢光抗体法による免疫抗体の子宮内分布について(第14回日本アレルギー学会総会)
- 387 超音波断層法で観察した18トリソミー胎児の形態的特徴
- 186. 当院に於ける低体重児の病因, 病態並びに予後の検討
- 5年生存した子宮体部横紋筋肉腫の1例
- P-246 抗c-kit単抗体ACk2の羊水腔内投与が始原生殖細胞の増殖及び分化に及ぼす影響について
- 子宮内膜細胞採取器具オネストブラシによる内膜細胞診 : 特に被験子宮の大きさとの関係についての考察
- 外陰の胞巣型横紋筋肉腫の1例
- 45. 傍大動脈・骨盤リンパ節転移におけるCT診断の有用性(特に傍大動脈リンパ節生検との比較) : 第7群 診断・検査
- 250. 外陰の胞巣型横紋筋肉腫の一例(婦人科20 外陰・腟その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 106. 妊婦と子宮頸癌検診について(婦人科16 集検その2, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 84. 腺癌の初期病変の細胞像(婦人科11 頸部腺癌その1, 一般講演・口演, 第26回日本臨床細胞学会学術集会)
- 227.卵巣腫瘍における腹水または腹腔内洗浄細胞診(婦人科5 : 卵巣, 一般講演・口演, 第28回日本臨床細胞学会総会・学術集会)
- 413 上皮性卵巣癌の術後化学療法としてのCAP療法はPA療法を凌げるか?
- 70. 睾丸,副睾丸と耳下腺の抗原について
- 439. 子宮頸癌における傍大動脈リンパ節生検の意義
- 381. 上皮性卵巣癌に対するCisplatin併用化学療法の有用性について : 過去の症例との予後の比較
- 261 卵巣癌治療におけるSecond look operation : 主としてシスプラチン併用化学療法例について
- 138 子宮頸癌における腹腔内洗浄液ないしは腹水の細胞診の意義
- 示-102 放射線療法と化学療法で5年生存中の小脳転移を伴った燕麦細胞癌の1例
- 子宮脱の尿路合併症に対する2,3の検討 : 第63回宮崎地方会
- 経腟精子免疫に関する研究
- 腔原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例
- P1-37-3 当院における虚血性心疾患合併妊娠の臨床的検討(Group 37 合併症妊娠2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)