77. 乳幼児の興味ある胆道疾患
スポンサーリンク
概要
著者
-
蓑田 節夫
熊本大第2外科
-
高野 正博
熊本市民病院外科
-
馬場 一雄
日本大学医学部 小児科
-
馬場 一雄
日大小児科
-
吉永 直胤
熊本大第2外科
-
木下 武夫
熊本大第2外科
-
岡部 文人
熊本大第2外科
-
安西 創助
熊本大第2外科
-
高野 正博
熊本大第2外科
-
吉永 直胤
熊代外科
-
木下 武夫
熊本大学医学部第二外科学教室
-
岡部 文人
熊本大学第2外科
関連論文
- 乳児期から観察し得たHutchinson-Gilford-progeria症候群の1例
- 日本産科婦人科学会未熟児網膜症検討グループ報告 : 第1回会合の記録
- IC-20 小児てんかんならびに熱性痙攣における免疫グロブリン異常とリンパ球免疫グロブリン産生能に関する研究
- 脳性巨人症と水頭症の皮膚紋理
- 31. 先天性総胆管拡張症例について(第 2 回九州小児外科学会, 第 1 回小児外科学会長崎地方会)
- 小児気管支喘息用心因調査質問表の作成(第1報) : その必要性について
- Congenital postural deformitiesの臨床的検討
- Down症候群および二三の先天異常に関する小児手指骨長のX線学的研究
- 胎児性アルコ-ル症候群 (アルコ-ルをめぐる諸問題)
- 68. 耳介奇形と内外耳介筋群との関係
- 脳・肝・腎症候群に類似した奇形症候群の2例
- いわゆる whistling face syndromeの一家系について
- 濃縮胆汁症候群 (症候群1977--概念の変遷とその今日的意義--消化器系)
- ビリルビン脳障害 : 周生期に発現する生来性欠陥birth defectsの成因と病態
- 1. 最近 4 ケ年間の当教室における外科的疾患の検討(統計)
- 新生児医療の歴史(8・最終回)新生児医療のバイパス(3)水中出産
- 新生児医療の歴史(7)新生児医療のバイパス(2)代謝
- 新生児医療の歴史(6)新生児医療のバイパス(1)呼吸
- 新生児医療の歴史(5)チューブフィーデイングと黄疸の測定
- 新生児医療の歴史-4-レスピレーターの変遷
- 126. 胃癌治療遠隔成績の検討(日本消化器外科学会第1回大会)
- 126 多くの奇形を合併した先天性食道裂孔ヘルニアの経験 (横隔膜ヘルニア)
- 74. 新生児黄疸計の使用経験
- I-C-79 先天性食道閉鎖症に対するLivaditis法の検討
- 35. 複雑な合併奇型をともなった臍帯ヘルニアの 1 例について(第 13 回九州小児外科学会)
- A-38 乳児に見られた直腸より肛門にわたる潰瘍の 2 症例(大腸・肛門)
- 16. 1 才 2 ケ月にて胃切除を行なった幼児の発育, 栄養吸収について(食道, 胃, 第 5 回九州小児外科学会抄録)
- 31. 幼児の胃・十二指腸潰瘍(胃・十二指腸潰瘍・新生児腸閉塞)
- 21. 幼小児の十二指腸穿孔, 出血の外科学的治療について(第 3 回九州小児外科学会)
- 39. 小児外科に於ける酸・塩基平衡異常と Astrup method の応用(第 2 回九州小児外科学会, 第 1 回小児外科学会長崎地方会)
- 18. 小児胃癌(第 2 回九州小児外科学会, 第 1 回小児外科学会長崎地方会)
- 51. 幼児の十二指腸潰瘍穿孔(消化管出血穿孔, 第 2 回日本小児外科学会)
- 77. 乳幼児の興味ある胆道疾患
- Ethical Problems in Teratology
- 30. 教室における Hirschsprung 氏病の経験(第 6 回九州小児外科学会抄録)
- 小児気管支喘息用心因調査質問表の作成(第2報) : その有効性について
- 数種の奇形を伴ったKlippel-Feil 症候群の1例
- 132. 胃切除術後有愁訴例の検討(第2回日本消化器外科学会総会)
- 97. 胃粘膜異型上皮の組織化学的所見(第2回日本消化器外科学会総会)
- 71. 我が教室に於ける小児外科の現状 : 特に新生児・乳児外科の統計的観察
- 呼吸窮迫症候群の対策 (小児科診療に必要な新しい知識100) -- (新しい治療法)
- 80. 乳兒閉塞性黄疸の肝機能及び組織學的檢討
- 東京都内一施設における先天異常の疫学的長期観察 : A.先天異常の成因に関する長期調査
- Supplemental Stimulation〔邦文〕 (超未熟児保育)
- 新生児分娩障害 (病態生理の新しい理解-2-産科篇)
- 新生児・未熟児 (注目される抗生物質と使い方--第3世代を迎えて) -- (特殊な病態と抗生物質療法)
- 脳室内出血 (新生児脳障害の初期管理)
- 新生児感染症--先天性免疫不全 (診断困難となった最近の感染症) -- (宿主条件による感染症の特殊性)
- 母体心拍出量とSFD (出生前医学)
- 末熟児保育の指針 (産婦人科の新しい治療指針)
- 102. 再発胃癌に対する選択的腹腔動脈撮影の診断的価値 : とくに手術適応の判定に関して(第2回日本消化器外科学会総会)
- 131. 食道閉鎖症手術後の摂食困難とその取り扱いについて(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
- 88. 各種消化器疾患に対する選択的動脈造影法の意義について : 私達の経験から(第1回日本消化器外科学会総会)
- 23. 乳幼児消化管閉塞の手術成績の検討(第 3 回九州小児外科学会)
- 保育器について
- 子育ての科学
- 未熟児新生児学会40年の歩み
- 子育ての科学
- 総論(周産期医学器械)
- 極小未熟児の一般管理
- 1. 序言 : (2)小奇形診断へのアプローチ
- 1. 序言 : (1)ヒトの先天異常の動物モデル
- 64 新生児脾臓破裂, 肝臓破裂による腹腔内出血について(膵・脾)
- 117. 外科疾患児が描く人物画による性格テストについて(術前・術後の管理)
- 37. 分類上興味ある先天性胆道拡張症の一例(第 14 回九州小児外科学会)
- オロット酸の研究 : (III)実験的肝障害ならびに低蛋白症時の肝脂質におよぼすオロット酸の影響
- オロット酸の研究 : (II)低蛋白症時の創傷治癒におよぼすオロット酸の効果について
- オロット酸の研究 : (I)実験的肝障害時の創傷治癒におよぼすオロット酸の影響
- 72. 北海道における新生児, 乳児手術の統計的観察 (第 1 報)
- 70. 過去 2 年間における新生児乳幼児外科の検討
- ビタミンB_6群のAtoxopyrimidine作用について
- 28.Atoxopyrimidineの研究(第68回協議会研究発表要旨)
- 新生児無呼吸発作
- Methylmethionine sulfonium orotateの創傷治癒におよぼす影響
- オロット酸の研究 : (V)外科的手術侵襲時の血清蛋白画分におよぼすオロット酸の影響
- オロット酸の研究 : (IV)外科的手術侵襲時の窒素出納ならびに各臓器重量におよぼすオロット酸の影響
- 解熱鎮痛剤アセトアミノフェン坐剤(NG坐剤)の解熱効果に対する使用経験--オキシフェンブタゾン坐剤との二重盲検法による比較検討
- 31. 進展, 再発直腸癌に対する治療(第1回日本消化器外科学会大会)
- 9. 早期胃癌症例の分析と検討(第1回日本消化器外科学会総会)
- 167. 小児外科領域における選択的腹腔動脈造影法の試み(腫瘍 I)
- 代謝 II
- 42. 直視下胃生検および胃癌細胞診における酵素化学的研究(I. 一般講演, 第5回 日本臨床細胞学会秋季大会講演要旨)
- 2. 四肢奇形 : 特別発言
- II先天異常の診断法
- 胎便排泄の生理(I 胎便排泄の正常と異常)
- Heart Disease in Infants, Children & Adolescents, edited by A. J. Moss & F. H. Adams, 1,140,pp. 811 figs., 1968,定価\11,350,Willams & Wilkins Company, 医学書院洋書部取扱
- 新生児・乳幼児の術後水分代謝
- 保育器について
- 20.オロット酸の創傷治癒におよぼす影響(第12回大会研究発表要旨)
- Atoxopyrimidineの研究(XXI) : ビタミンB_6群のAtoxopyrimidine作用について
- アトキンピリミジンの研究-13・14-
- ビタミンB群のひとつとしてのオロット酸
- 29.β酸の成長に及ぼす影響について(第68回協議会研究発表要旨)
- 4.Atoxopyrimidineの研究(第67回協議会研究発表要旨)
- アトキソピリミジンの研究(XIV) : PW-IIとPW-IIIのアミノ酸含有量の比較ならびにPW-IIのクロマトバイルによる精製
- アトキソピリミジンの研究(XIII) : 吸着実験について
- 35.Isonicotinyl hydrazideの生体内アセチル化(第62回協議会研究発表要旨)
- 100.Atoxopyrimidineの精製(第5回日本ビタミン学会研究発表要旨)
- オロット酸の研究
- I. The Effects of Predonisolone Suppository for 108 Cases with Various Diseases of the Colon