3p-KB-10 パルス電磁誘導方式によるSiH_4放電
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1984-03-12
著者
関連論文
- 30p-TH-13 パルスパワー発生装置ASO-1によるイオンビームの発生(II)
- 30p-TH-12 パルスパワー発生装置ASO-IにおけるPEOSの動作(II)
- 3p-K-4 誘導性エネルギー蓄積方式パルスパワー発生装置と負荷との整合
- 3a-K-8 パルスパワー発生装置ASO-1によるイオンビームの発生
- 3a-K-7 パルスパワー発生装置ASO-IにおけるPEOSの動作
- 3p-D6-3 誘導性エネルギー蓄積方式パルスパワー発生装置ASO-1
- 28p-YB-10 誘導性エネルギー蓄積方式パルスパワー発生装置の高電圧化
- パルスレーザデポジション法による有機発光薄膜の作製
- 真空中のレーザアブレーションにより生成されたカーボンプラズマプルームの計測
- 高温超伝導体のピンニング・パラメータに対する柱状欠陥の影響
- 25p-A-2 誘導性エネルギー蓄積方式パルスパワー発生装置ASO-II
- PLD法で作製したZnO/YBa_2Cu_3O_多層膜の磁束ピンニング特性
- PLD法で作製した ZnO/YBa2Cu3O7-δ 多層膜の磁束ピンニング特性
- 柱状欠陥を導入したYBCO薄膜におけるピンニングパラメータの磁場角度依存性
- 高温超伝導体におけるピンニングパラメータの重イオン照射量依存性(2)
- 高温超伝導体の臨界温度および磁束ピンニングに対する中性子照射効果
- 高温超伝導体の電流-電圧特性に対する柱状欠陥密度の影響
- 分離型レーザアブレーション法開発と光発光薄膜作製
- パルスレーザアブレーション法による有機薄膜形成
- 31p-YW-8 1.5m永久磁石付レールガンの動作実験
- 28p-YB-13 永久磁石付レールガンにおけるプラズマ電機子の振舞
- 28p-YB-12 レールガンにおけるプラズマ解析 I : 外部磁場印加時のプラズマ特性
- 12a-N-6 レールガンにおけるプラズマ電機子の振舞
- 25p-A-1 小口径レールガンの高速化
- 29p-ZA-13 レールガンにおけるプラズマ電機子の振舞
- 27a-H-13 高速アイスペレット入射用レールガン(III)
- 27p-D-2 高速アイスペレット入射用レールガン (II)
- 31p-YW-10 電熱方式加速装置におけるプラズマの挙動
- 31p-YW-9 レーザ生成プラズマを用いたプラズマオープニングスイッチの高繰返し化
- 28p-YB-11 レーザー生成プラズマを用いたプラズマ・フロー・スイッチ
- 28p-YB-9 誘導型パルスパワー電源ASO-IIによるガスパフZピンチ
- 12a-N-8 入射プラズマのイオン種とPOS動作の関係
- 12a-N-7 ガスパフトリガ方式による大電流用短絡スイッチ
- 25p-A-3 レーザ生成プラズマによるプラズマオープニングスイッチ
- 29p-ZA-12 レーザ生成プラズマによるオープニングスイッチIII
- オゾンラジカルの酸化物薄膜高品質化への利用
- レーザアブレーションによるZnO薄膜作製
- レーザアブレーション法により作製されたZnO薄膜の光励起フォトニック特性
- F210 サツマイモネコブセンチュウに対するオゾンガスの防除効果(一般講演)
- (17) トマト萎凋病菌Fusarium oxysporum f.sp. lycopersiciに対するオゾンガスの殺菌効果(九州部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- 重イオン照射した YBa2Cu3O7-δ 薄膜における柱状欠陥の印加磁場角度特性
- 27a-H-11 レーザ生成プラズマによるオープニングスイッチII
- 高温超伝導体におけるピンニングパラメータの重イオン照射量依存性
- 多針-平板電極型無声放電による一酸化窒素の生成特性
- 高周波無声放電における一酸化窒素とオゾン生成特性
- レーザーアブレーションで作製した単層カーボンナノチューブのラマン分光分析とガスセンサへの応用
- 誘電体バリア放電によるオゾンの広範囲濃度制御と土壌処理への応用
- 高温超伝導体のピンニングパラメータに対する傾斜柱状欠陥の影響
- 高磁場下における高温超伝導体の電流-電圧特性に対する柱状欠陥の影響
- 高温超伝導体の電流-電圧特性に及ぼす柱状欠陥の影響
- レーザアブレーション法によるカーボンナノチューブの作製
- PLD法によるエレクトロニクス酸化物機能性薄膜の作製
- レーザによる光絶縁破壊プラズマの工学的測定
- MHD方程式によるテータピンチ放電特性の数値解析
- 14 オゾンガスを利用した土壌消毒が栽培土壌および作物の生育に及ぼす影響(九州支部講演会(その2),2006年度各支部会)
- 3p-KB-10 パルス電磁誘導方式によるSiH_4放電
- 27a-SB-4 パルス放射光によるアモルファスシリコンの結晶化
- パルスアークプラズマ放電によるYBaCuO超伝導薄膜作製に関する基礎実験
- ギャップスイッチより発生する無線雑音の特性
- テータピンチ放電の特性に関する実験的研究
- 固体からのプラズマ : レーザアブレーションとナノテクノロジー
- レーザーアブレーション法による強誘電体薄膜の作製
- インパルス放電によるY-Ba-Cu-O薄膜作製過程の分光特性
- 放電プラズマ生成ラジカルの生化学への応用
- 薄膜デバイス作製へのレーザー応用
- パルスレーザー堆積法による高機能酸化物薄膜作製
- 酸素圧力のレーザアブレーション生成酸化物薄膜特性への影響
- 27p-D-1 レーザ生成プラズマによるオープニングスイッチ
- 3p-K-13 ガスパフZピンチプラズマからの軟X線放射
- 4p-P-4 大電流パルス放電の電流-電圧特性
- YBa_2Cu_3O_超電導薄膜の抵抗と臨界電流密度の周波数依存性
- 29p-LK-8 プラズマ***ージョンオープニングスイッチ用プラズマガンの特性(プラズマ物理・核融合(REB,FEL,ピンチ他))
- 31p-H2-10 コンパクトなパルスパワー発生装置の開発と電子ビームの発生(プラズマ物理・核融合(イオンビーム))
- 28p-TF-5 コンパクトなパルスパワー発生装置ASO-1の高出力化(28pTF プラズマ物理・核融合(イオンビーム核融合))
- 29p-LK-9 誘導性エネルギー蓄積方式によるパルスパワーの発生と負荷との整合(プラズマ物理・核融合(REB,FEL,ピンチ他))