継代培養せる人胎盤細胞の位相差顕微鏡に依る観察 : 特に培養細胞の同定に関する一考察
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
新しい組織培養法である細胞浮游液培養法の登場に依り, 組織培養は細胞のレベルで, より厳密な実験を進める事が可能となった. それと同時に, 培養せる細胞の同定と云う問題がクローズアップされ, この問題を解決しなければ新しい組織培養法に依って可能となった細胞のレベルに於て行う厳密な実験も片手落ちとなる. 組織培養利用に依る人胎盤細胞の研究に於てもこの事は例外ではない. 今回筆者はMoscona, Dulbecco等のtrypsin使用の方法を踏襲したJ.Paulの云うdisaggregated fresh tissue techniqueを使用し, 培養せる人胎盤細胞を位相差顕微鏡及びGiemsa染色法に依って観察し, それを先人の報告と比較検討し, 培養せる人胎盤細胞の同定に関して考察を試みた.
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1963-09-01
著者
関連論文
- 高日令マウス卵巣の器官培養
- 分娩難易の判定法 (難産とその対策)
- 細胞培養に於けるKanamycinの至適添加量について
- 細胞培養に於けるMethocillinの至適添加量について (基礎的研究)
- マウス卵巣の器官培養における"押潰し法"の提唱
- 生殖生理学とEgg Transfer
- マウス卵巣の器官培養 (特に Rose の還流式培養法の有用性について)
- 誌上発表 羊水・胎盤・周産期児および婦人科一般に関する群 117. 重複奇形 (胸結合体) による産科急症の一例 ( 羊水・胎盤・周産期児・婦人科一般群)
- 継代培養せる人胎盤細胞の位相差顕微鏡に依る観察 : 特に培養細胞の同定に関する一考察
- 人胎盤細胞の継代培養について : 特に人胎盤細胞の内分泌機能研究への応用に関する一考察