140. 乳児肥厚性幽門狭窄症に於ける幽門部輪走筋の電子顕微鏡的研究(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
スポンサーリンク
概要
著者
-
梶村 宗男
医療法人川崎病院外科
-
角谷 富男
大阪府立病院第1外科
-
武田 義章
阪大武田外科
-
植田 隆
阪大武田外科
-
岡本 英三
阪大武田外科
-
魚住 徹
阪大武田外科
-
梶村 宗男
阪大武田外科
-
魚住 徹
阪大第一外科
-
南波 正敦
阪大武田外科
-
岡田 正
阪大武田外科
-
佐谷 稔
阪大武田外科
-
角谷 富男
阪大武田外科
関連論文
- B-93 原発性腎静脈血栓症と思われる 1 症例(泌尿器)
- 16.治療に難渋した先天性食道閉鎖症と鎖肛の合併症(第19回日本小児外科学会近畿地方会)
- 38. 先天性十二指腸閉塞症 4 例の検討(第 9 回近畿地方会)
- 132 大腸癌手術におけるイレウス症例の検討(第15回日本消化器外科学会総会)
- 112. 先天性食道閉鎖症の術後管理について
- 105. 小児肺嚢胞性疾患の外科
- 26)昭和37年度, 本邦における手術的急性心停止症例の統計的観察, 特にその原因と蘇生率について(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
- 肺癌における気管支腺の計測病理学的研究 : (V)基礎医学的なもの
- 肺癌における気管支腺の態度 : 主題I肺癌の発生及び病理
- 55. 膵頭十二指腸切除術20例の経験と問題点(第4回日本消化器外科学会総会 (その1))
- III-C-12 膵管胆道合流異常の考え方よりみた特発性胆道拡張症例44例の臨床分析
- 人工心肺装置を用いた心臓内直視下手術の研究(第6報) : 体外循環動態を中心として : 第26回日本循環器学会総会
- 心臓中隔欠損症の研究 : 3.肺動脈高血圧について : 第26回日本循環器学会総会
- 80 胃癌手術症例における腹部血管像の検討(第11回日本消化器外科学会総会)
- 17. 消化管重複症の 5 例(第 11 回近畿地方会)
- 12. 左 Morgagni 孔ヘルニアの 1 例(第 5 回日本小児科学会近畿地方会)
- 人工心肺使用下開心術中における血糖, 血清遊離脂酸およびトリグリセリッドの濃度の変動について
- 16. ダウン症候群を伴う Moagagni 孔ヘルニアの 1 手術例(第 9 回近畿地方会)
- 273. 胆道系良性疾患に対する手術法(第8回日本消化器外科学会総会記録)
- 44 生後 5 カ月未満の開胸手術例(肺縦隔)
- 140. 乳児肥厚性幽門狭窄症に於ける幽門部輪走筋の電子顕微鏡的研究(食道・幽門狭窄・腸閉塞, 第 2 回日本小児外科学会)
- 227 胃および大腸疾患手術における縫合不全の検討(第13回日本消化器外科学会総会)
- 5. 肝管拡張症に合併した胆内結石症の経験(第3回胆道外科研究会)
- 8. 肺結核に対する乳児期左肺全剔除後の Follow up(第 12 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 110. 多発型先天性胆管拡張症の経験(第7回日本消化器外科学会大会)
- 85. 腹部血管撮影による胃癌切除可能性の検討(第6回日本消化器外科学会大会)
- 29Valsalva洞動脈瘤破裂の手術例(第15回日本循環器学会近畿地方会総会)
- 16) 縦胸靜脈血流に關する考察(その1)(第6回日本循環器學會近畿地方學會總會)
- 22 乳児肥厚性幽門狭窄症の手術経験(消化管)
- 28. 胸腹裂孔ヘルニアの 3 症例(第 14 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 253. 良性胆道疾患の再手術についての反省(第7回日本消化器外科学会総会)
- 12. 先天性食道狭窄症の 2 手術経験(第 10 回日本小児外科学会近畿地方会)
- II-59 当院外科における先天性総胆管嚢腫症例の診断と治療(第6回日本消化器外科学会総会)
- II-26. 消化管手術後の縫合不全例の検討(第3回日本消化器外科学会大会)
- 12. 先天性小腸閉鎖症の 2 手術経験(第 6 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 104. 小児胸腔内腫瘍について
- 195) レ線連續撮影法による肺の循環時間(日本循環器學會第19回總會記事)
- 179) 肺循環に及ぼす肺虚脱の影響(第18回日本循環器學會總會)
- 気管支断端処理の問題
- 前後式胸廓成形術々式
- 6. Malrotation を伴った新生児特発性胃穿孔の一手術例(第 6 回日本小児外科学会近畿地方会)
- 141. 空腸癌の4手術例の検討(第2回日本消化器外科学会総会)
- 1. 嚢腫性リンパ管腫の 3 例(第 4 回 日本小児外科学会近畿地方会)