283. 超音波子宮内膜日付診の臨床応用に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1987-02-20
著者
関連論文
- 超音波子宮内膜像の変化と卵巣ホルモン動態との関連性に関する研究
- trophoblastの増殖活性に関する研究 : anti-PCNA/cyclinを用いたパラフィン包埋切片での免疫組織学的解析
- 324 精子浮遊液のエンドトキシン濃度測定とそれがIVF-ETの培養系に及ぼす影響
- 体外受精・胚移植における培養系のquality control法としてのエンドトキシン測定の有用性の検討
- P-24 子宮平滑筋及び平滑筋腫におよぼす加齢の影響およびDanazol, GnRH agonistの効果 : 免疫組織化学染色の画像解析による検討
- 346. 多のう胞性卵巣症候群の進展に関する検討 : 第59群 不妊・避妊 II
- 子宮卵管造影法で見た子宮腔形態と月経異常の関連性に関する検討
- 301 IVF-ETにおける前核期胚移植の有用性の検討
- 300 ヒト体外受精における培養液中エンドトキシンおよび前培養時間の影響
- 60 胚発生に及ぼす低濃度エンドトキシンの影響に関する検討
- 22. 妊娠中毒症の臨床的観察
- 22. 妊娠中毒症の臨床的観察
- 283. 超音波子宮内膜日付診の臨床応用に関する研究
- 70. 基礎体温曲線の排卵期についての検討
- 妊娠中に発症した成人Still病と考えられた1例