32.末期癌患者に対するBCG生菌療法について : 第7群 子宮頚癌 免疫 その2
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本産科婦人科学会の論文
- 1979-08-01
著者
-
渡辺 茂
国立埼玉病院産婦人科
-
渡辺 茂
国立埼玉病院
-
亀井 清
東京都済生会中央病院
-
神田 郁子
東京逓信病院
-
村田 高明
国立埼玉病院
-
浜田 康生
国立埼玉病院
-
神田 郁子
国立埼玉病院
-
亀井 清
国立埼玉病院
-
吉村 泰典
国立埼玉病院
関連論文
- 5)社会保険学術委員会(2.専門委員会報告 : 活動の軌跡)
- 社会保険学術委員会 (第10年度専門委員会報告)
- 社会保険学術委員会報告 : 不妊治療の実態に関するアンケートについて
- 社会保険学術委員会(平成9年度専門委員会報告)
- Malignant fibrous histiocytomaの1例
- 5.子宮体癌検診時に出現した異型細胞に関する研究 : 子宮内膜増殖症を中心に(子宮内膜細胞診, ディスカッサント, ラウンドテーブルディスカッション(I), 第23回日本臨床細胞学会総会)
- 131.Malignant fibrous histiocytoma(MFH)が疑われた1例(第30群:その他〔3〕, 示説, 第20回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 社会保険学術委員会報告(平成16年度専門委員会報告)
- 社会保険学術委員会報告(平成15年度専門委員会報告)
- P2-75 ダナゾール含有子宮内リングによる子宮内膜増殖症治療および追跡調査(Group111 子宮体部腫瘍10,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 380 子宮腺筋症の治療法としてのDanazol含有子宮内リングの検討
- 着床の研究
- 72 子宮体部中胚葉性混合腫瘍の1例(子宮体部5)(第33回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 12.心身性膀胱炎症候群における遊走腎の意義(第14回日本精神身体医学会関東地方会演題抄録)
- 下垂体前葉ゴナドトロピン合成,放出予備能からみた排卵障害の新たな診断法 : LH RH two step testによる検討
- 計画分娩からみた分娩発来機構をめぐる諸問題
- 34. 絨毛性腫瘍,組織診断不明群の病態 : 新しい細分類を中心として
- 無痛分娩の現状と計画分娩の併用
- 産婦人科領域の血栓症の8例
- 215 ヤギ胎仔実験モデルでの胎仔心拍数, 血圧の変動に伴う臍帯動脈血流量とドプラ波形の変化およびその関係
- 452 「自覚胎動表」による周産期管理の試みとその意義に関する検討
- 166 超音波ドプラ法によるシバヤギ胎仔実験モデルでの臍帯動脈血流量と血流速度波形の関係
- 174 超音波ドプラ法によるシバヤギ胎仔, 新生仔実験モデルでの血流量と血流速度波形の関係
- 216 ヤギ実験モデルでの塩酸リトドリン投与時の臍帯動脈, 子宮動脈の血流量およびドプラ波形の変化とその比較
- 231 ヤギ胎仔実験モデルでの母獣低酸素とアドレナリン投与における臍帯動脈血流量,ドプラ波形,血液ガスの変化の比較検討
- 243 更年期障害の治療でHRTは漢方治療を上回るか : 愁訴改善度からの比較(56 産婦人科(4))
- 卵・精子結合における先体蛋白SP-10の役割に関する検討
- 466 抗精子先体蛋白SP-10モノクローナル抗体を用いたヒト精子の形態的・機能的検討
- P-384 子宮腺筋症に合併する子宮内膜増殖症に対するダナゾールの直接効果に関しての臨床研究
- 239. 婦人科悪性腫瘍患者のIAP値の追跡 : 第40群 悪性腫瘍 VIII (239〜244)
- 143.ヒト子宮頚部扁平上皮癌細胞株に対する5Fuの抗腫瘍作用 : 第25群 悪性腫瘍 V (143〜150)
- 26.産褥期に発症した急性虫垂炎症状の1症例(第15回日本心身医学会関東地方会演題抄録)
- 13.神経性脱毛症の2例(第12回日本精神身体医学会関東地方会抄録)
- 分娩時胎児血採取によつて生じた新生児頭血腫の一例 : 当教室における Fetal Blood Sampling の合併症
- 49. クロルプロマジンの胎盤通過性について
- 43. Fiberoptic Oximeter(線維光学系血液酸素飽和度測定装置)の産科領域への応用 第1報
- 98. 子宮筋腫および子宮内膜症の発生部位と主訴との関係 (昭和45年臨床大会講演要旨)
- 165.In vitro における家兎卵巣の排卵に対する抗ヒスタミン剤の影響 : 第31群 ***の生理・病理 生理 その2
- 164.In vitro における家兎卵巣の排卵に対するプロラクチンの影響 : 第31群 ***の生理・病理 生理 その2
- 32.末期癌患者に対するBCG生菌療法について : 第7群 子宮頚癌 免疫 その2
- Chlorpromazine の胎盤通過性に関する研究
- 245. 子宮頸癌患者における病態生理学的検索
- 179. パルタン静注の分娩第III期及産褥子宮に及ぼす影響
- 179. パルタン静注の分娩第III期及び産褥子宮に及ぼす影響
- 6.医療保険と産婦人科診療2)婦人科腫瘍と医療保険(クリニカル・カンファレンス)(第55回日本産科婦人科学会生涯研修プログラム・卒後研修プログラム)
- 2)婦人科腫瘍と医療保険(6.医療保険と産婦人科診療)(生涯研修プログラム : クリニカル・カンファレンス)
- 産婦人科における保険診療上のルール(日本産科婦人科学会各種専門委員会報告)
- 75 卵前培養および媒精後の少数精子による配偶子卵管内移植における媒精時間の検討
- 64 各種人工授精後の卵管内運動精子数の時間的推移についての検索
- 1 少数精子移植による前培養配偶子卵管内移植の検討
- 体重減少性無月経
- 23.ゴナドトロピンの合成・放出両機能からみた卵巣性無月経の下垂体前葉機能の研究 : 第4群 内分泌-臨床 I (19〜24)
- ヒト月経黄体の単層細胞培養によるsteroidogenesisの研究
- 腹痛と腰痛 (症候論の整理)
- 86. ヒト月経黄体及び妊娠黄体の単層細胞培養によるSteroidogenesisの比較検討 : 第19群 内分泌・末梢I
- 86.長期単層細胞培養によるヒト新生月経黄体のsteroidgenesis 研究 : 第23群内分泌・卵巣II
- 208.卵巣Endometrioid carcinomaの性状とホルモン感受性について : 第41群 卵巣の腫瘍 V(203〜208)
- 分娩料と分娩給付の考え方 (特集 周産期の医療経済)
- 19.Rat着床期子宮内膜および胞胚における核酸合成(第4群妊娠)
- P2-5-9 骨盤臓器脱患者に対する手術術式の選択および治療成績の検討(Group77 女性医学(症例)2,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 不正子宮出血に対する子宮鏡診断の有用性 : 当院における子宮鏡症例の検討
- P2-8-2 直腸子宮瘻を併発した原発性腹膜癌の一例(Group63 卵巣腫瘍・症例2,一般演題)
- タイトル無し