26. 肺動静脈瘻が発生した胆道閉鎖症の 1 例(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1990-12-20
著者
-
小川 昭正
JA愛知厚生連安城更生病院小児科
-
伊藤 喬廣
名古屋大学第1外科
-
小川 昭正
安城更生病院小児科
-
久野 邦義
安城更生病院小児科
-
久野 邦義
愛知県厚生農業協同組合連合会更生病院小児科
-
新実 紀二
安城更生病院小児外科
-
堀沢 稔
安城更生病院
-
新実 紀二
安城更生病院
-
小川 昭正
安城更生病院
-
久野 邦義
愛知県厚生連 更生病院
-
久野 邦義
安城更生病院
関連論文
- 乳児の広範囲非交通性管状型小腸重複症の1例
- Gross C 型食道閉鎖症重症例の治療と予後
- W-II-6 神経芽細胞腫の予後と腫瘍マーカー : 特に組織と血清濃度とのギャップについて
- 回腸腸間膜欠損症による絞扼性腸閉塞の二例
- P-292 診断に苦慮した乳児重複腸管症の1例(ポスター 小腸2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- P-270 異なる治療方法にて軽快した小児十二指腸潰瘍の2例(ポスター 胃・十二指腸2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- 25. 異なる治療方法にて軽快した小児十二指腸潰瘍の2例(第41回日本小児外科学会東海地方会)
- 小児科領域におけるTazobactam/Pipcracillinの基礎的・臨床的検討に関する総合評価
- 小児科領域におけるCefluprenamの基礎的・臨床的総合評価
- 抗利尿ホルモン分泌異常症候群を合併した未熟奇形腫の一例
- 5.抗利尿ホルモン分泌異常症候群を合併した未熟奇形腫の1例(【III】一般演題,第39回東海小児がん研究会,研究会)
- 2.類奇形腫成分を伴った肝芽腫の1例(【IV】一般演題,第40回東海小児がん研究会,研究会)
- 早産児における脳血流パターンと脳室周囲白質軟化症および低CO_2血症との関係についてのパイロットスタディ
- 16.加水分解酵素を用いた尿中胆汁酸の測定(第18回胆道閉鎖症研究会)
- 7. 先天性無神経節ラット回腸における PGP 9.5 陽性細胞(第 27 回日本小児消化管機能研究会)
- B-61 腹部大動脈、下大静脈合併切除を施行した大動脈分岐部横紋筋肉腫の治療経験(ヘルニア,その他)
- B78 腸管神経形成における神経堤細胞の系統的分化に関する実験的研究
- D80 副腎皮質機能温存を目的とした小児両側副腎褐色細胞腫の手術と管理法
- 3E46 ヒルシュシュプルング病無神経節腸管における外来神経の走行に関する研究
- 3A38 神経芽腫におけるHeat Shock Proteinの役割
- 16.胆道閉鎖症術後の血清ビリルビン分画(第20回日本胆道閉鎖症研究会)
- 22.シサプリド投与による上部消化管内圧の変化(第23回日本小児消化管機能研究会)
- 3.無麻酔下小児食道運動機能測定法の検討(第21回日本小児消化管機能研究会)
- 24.内視鏡的結紮術を施行した食道静脈瘤の2例(第27回日本小児外科学会東海地方会)
- 20.AFP の上昇を伴わなかった肝芽腫肺転移の一例(第27回日本小児外科学会東海地方会)
- 15.分娩外傷に伴う横隔膜弛緩症の1例(第27回日本小児外科学会東海地方会)
- 10.バルーン拡張術にて改善した先天性食道狭窄症の1例(第27回日本小児外科学会東海地方会)
- D104 胆道閉鎖症再根治術例の検討
- D99 胆道閉鎖症における腸瘻閉鎖症例の検討
- E103 胆道閉鎖症肝内胆管の組織学的検討
- 12. 最新型高木式自動制御血液ポンプの臨床使用(第 12 回日本小児人工臓器研究会)
- 17. ラット胎仔腸管神経の系統的分化における c-Ret 陽性細胞の意義(第 26 回日本小児消化管機能研究会)
- 18. 小児機能性腸閉塞症における上部消化管内圧の意義(第 25 回 日本小児消化管機能研究会)
- 22. Hirschsprung 病ラットにおける ret proto-oncogene products の発現(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- C-90 尿管異所性開口の8例(泌尿器)
- 6.高木式血液ポンプを用いた生体内分離肝灌流中の肝の変化についての研究(第9回日本小児人工臓器研究会)
- C100 先天性胆道拡張症に対する膵内胆管完全摘出術について
- A23 小児肝芽腫に対しての術前化学療法と縮小手術
- D13 Hypogangl ionosis群の診断におけるPGP9.5Whole-Mount標本の有用性
- 先天奇形診療最近の進歩と問題点のまとめ
- 3F10 先天性胆道拡張症における肝内胆管狭窄の治療
- 3C36 先天性胆道拡張症根治術後に発生した肝内結石の形成原因の検討
- 3C23 ブタを用いた生体内分離肝灌流中の肝の組織学的変化について
- 6.先天性回腸閉鎖症の手術と問題点(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- 持続脳波モニタリングによる新生児発作の管理
- 小児特発性血小板減少性紫斑病の臨床像と Helicobacter pylori 感染の関与
- P1-11 West症候群を合併した特異な画像所見を呈したMenkes病の一例(基礎疾患3,一般演題(ポスター),てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 小児期の上室性頻拍症15例の検討
- 小児の特発性血小板減少性紫斑病の臨床像と長期予後
- CBFA 1変異を伴った鎖骨頭蓋異形成症の2例
- 当院における過去10年間の出生体重1,000g未満症例の検討
- 小児の鉄欠乏性貧血におけるヘリコバクター・ピロリ感染の関与と除菌療法の効果
- 症例報告 小児急性リンパ性白血病の治療10年後に二次がんとして発症した唾液腺mucoepidermoid carcinoma
- 小児の肺炎クラミジア感染症と肺炎マイコプラズマ感染症の比較検討
- 小児呼吸器感染症における肺炎クラミジアの関与
- メチルプレドニゾロン局注療法が有効であった大腿骨原発 Langerhans 細胞組織球症の1例
- 特発性乳糜胸の1幼児例
- 小児科領域におけるSY5555の臨床的検討
- 障害を残した late preterm 例の検討
- 208 男児中間位鎖肛 (Recto-bulbar fistula) の診断と治療上の問題点 : 特に前部尿道瘻を伴う特殊型について
- B7 文部省総合研究A「Hirschsprung病類縁疾患の病態解明と診断・治療に関する研究」(岡本班)の調査中間報告
- 191 先天性胆道拡張症に対する胆道外瘻造設後の胆汁中および血中アミラーゼ値の経時的変化について
- S-III-10 Recto-cloacal fistulaの細分類に基づく治療経験
- 87 新生児消化管穿孔性腹膜炎の経験
- 示10 Rectocloacal fistula に rectocutaneous fistula を合併した1例
- F5 進行神経芽細胞腫に対する骨髄移植の経験
- 32.小腸閉鎖症を伴う胆道閉鎖症の3例(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 49.急性腹症にて発症した小児卵巣顆粒膜細胞腫の1例(第22回 日本小児外科学会近畿地方会)
- 示10 Hypogenesisによる新生児イレウスの1例
- 175 胆道閉鎖症に対するCT-cholangiography
- 108 C-1300マウス神経芽細胞腫に対するadoptive immunotherapy
- 95 高頻度進藤換気法の基礎的研究(I) : 同一平均気道内圧設定下での一回拍出量および換気回数の検討
- W-I-2 小児外科病棟におけるMRSA感染についての検討
- 1.先天性食道狭窄症における経口摂取時食道内圧の検討(第23回日本小児消化管機能研究会)
- D35 食道裂孔ヘルニアにおける食道収縮波の検討
- B24 Acute scrotum13例の臨床的検討
- 41.遠位尿管閉鎖症の1例(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- 37.腹腔内腫瘍との術前鑑別診断が困難であった副脾の1例(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- 障害を残した late preterm 例の検討
- S-I-2 gp140^発現量による神経芽腫の予後判定法の検討
- 11.pulmonary artery sling と aberrant right subclavian artery を伴う先天性気管狭窄症の1例(第24回 日本小児外科学会東海地方会)
- PS-160 臍ヘルニアに対する,テープ固定の有効性(小児外科における管理・処置・検査,ポスターシンポジウム,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- 9.広範囲腸管切除症例の管理と予後(1985年秋季シンポジウム「先天性腸閉鎖症の治療」)
- P-I-1 先天性胆道閉鎖症における肝門部採掘 : 広範囲肝門部探索と肝門部腸吻合
- 5. 先天性胆道閉鎖症術後脾機能亢進症に対して部分脾動脈塞栓術を用いた 1 治療例(第 23 回日本小児外科学会東海地方会)
- 17.早発型連鎖球菌感染症後に発症した遅発性右横隔膜ヘルニアの1例(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- GC/MS分析によるα-ケトアジピン酸-α-アミノアジピン酸尿症3例の化学診断
- 17.小児急性虫垂炎の超音波診断(第26回日本小児外科学会東海地方会)
- A14 小児急性虫垂炎の超音波診断 : 病理所見との対比を中心に
- 168 胆管上皮マーカーDU-PAN-2,CA 19-9を用いた胆道閉鎖症の免疫組織化学的研究
- 小児科領域におけるTazobactam/Piperacillinの基礎的・臨床的検討
- 救急室治療の経験から (特集 インフルエンザ) -- (インフルエンザの薬物療法)
- 出生前および出生周辺受傷PVL児の生後早期脳波所見と胎児心拍パターン
- 26. 肺動静脈瘻が発生した胆道閉鎖症の 1 例(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 安城更生病院における新入職員準備教育プログラム(新人オリエンテーション)の評価と教育研修委員会の役割
- 脳室周囲白質軟化症の新生児期脳波所見
- 持続的血液透析療法で救命しえた新生児一過性高アンモニア血症の1例
- 生後1か月で発症し鉄剤投与が有効であった頻回憤怒けいれんの1例
- Marfan 症候群に合併した小児急性リンパ性白血病
- 小児白血病の臨床像と治療成績の変遷