22.ウイルムス腫瘍の2症例(第13回九州地区小児外科悪性腫瘍研究会)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1984-12-20
著者
-
小林 迪夫
大分医科大学第一外科
-
金子 隆
飯塚病院外科
-
中島 公洋
大分医科大学第1外科
-
斉藤 貴生
大分医科大学第一外科
-
御手洗 義信
大分医科大学第1外科
-
平尾 悦郎
大分医科大学第一外科
-
平尾 悦郎
大分医科大学第1外科
-
平尾 悦郎
大分医科大学
-
若杉 健三
大分医科大学第1外科
-
金子 隆
大分医科大学第1外科
-
増所 憲二
大分医科大学第1外科
-
小林 迪夫
大分医科大学
-
中島 公洋
大分医科大学外科第一
-
斉藤 貴生
大分医科大学第1外科
関連論文
- S2-4 腹腔鏡下脾摘出術の適応と問題点(第43回日本消化器外科学会総会)
- 先天性腹壁形成異常の184症例の検討 : 九州小児外科研究会アンケート調査報告
- 238 食道静脈瘤 Poor risk 例に対する治療 : 内視鏡的食道粘膜下硬化療法(第16回日本消化器外科学会総会)
- 437 食道癌に対する高温療法 : 食道癌内腔高温療法研究会報告(第27回日本消化器外科学会総会)
- VP4-7 全肝阻血下硬変肝切除における Simple In Situ 肝冷却法の試み(第42回日本消化器外科学会総会)
- 8.術前診断が困難であった腸回転異常症合併虫垂膿瘍の1例(第28回九州小児外科学会)
- 一側多発乳癌6例の臨床病理学的検討 : 乳房温存手術の適応との関連において
- 示1-57 肝細胞癌における同時性, 異時性多中心性発生の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 327 再発肝癌に対する動注温熱療法の治療成績と予防的動注の意義に関する検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 483 温阻血肝障害に対する免疫抑制剤の保護作用について(第38回日本消化器外科学会総会)