示47 非免疫性胎児水腫の治療に関する臨床的検討及び家兎胎仔を用いた基礎的研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1987-04-20
著者
-
宇野 武治
自治医科大学小児外科(1)
-
寺尾 俊彦
日本産婦人科医会日本産婦人科医会
-
原田 幸雄
浜松医科大学第1外科
-
寺尾 俊彦
浜松医科大学第一内科産婦人科
-
宇野 武治
浜松医科大学第1外科
-
吉村 敬三
浜松医科大学第1外科
-
小林 隆夫
浜松医科大学産婦人科
-
吉村 敬三
浜松医科大学外科
-
吉村 敬三
浜松医科大学
-
寺尾 俊彦
浜松医科大学
-
寺尾 俊彦
日本産婦人科医会 勤務医部会
-
小林 隆夫
浜松医科大学 産婦人科
-
河原崎 秀雄
浜松医科大学第1外科
-
掘 哲夫
東京大学小児外科
-
寺尾 俊彦
浜松医科大学産婦人科
-
小林 隆夫
浜松医科大学
-
原田 幸雄
浜松医科大学 第一外科
関連論文
- P2-79 本邦において神経管閉鎖障害の発生状況に葉酸の効果は示されたか?(Group53 妊娠分娩産褥7,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-123 本邦における21トリソミー(ダウン症)児の出産の状況(Group14 胎盤1,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- A-42 多発合併奇形の肛門膣瘻(稀な新生児外科疾患の治療経験2)
- 平成9, 10年度 周産期委員会報告 : 周産期医療システムにおける情報ネットワークの整備に関する検討小委員会報告 : 合併症のない妊娠40, 41,42週例の分娩誘発の実情に関するアンケート調査
- 栄養問題委員会(平成元年度専門委員会報告)
- 周産期委員会報告 : 平成6年度集計
- OP17-2 著明な腹部膨満をきたした卵巣腫瘍の1例(ポスター 奇形腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 27.胆道閉鎖症におけるprimary liver transplantationの経験(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 栄養問題委員会報告 : 妊婦貧血の現状分析ならびに用語・診断基準に関する解説
- 経過中CA125の高値を呈した微小変化群によるネフローゼ症候群の1例
- OP8-3 Beckwith-Wiedemann症候群と片側肥大に合併した肝芽腫の1例(ポスター 肝芽腫1,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 4.摘出困難のため術前化学療法,放射線療法を行ったWilms腫瘍の1例(第2回日本ウィルムス腫瘍スタディグループ研究会,研究会)
- 3.Beckwith-Wiedemann症候群と片側肥大に合併した肝芽腫の1例(日本小児肝癌スタディグループ研究会2005,研究会)
- P-268 BCG接種後リンパ節炎を合併した慢性肉芽腫症の1例(その他5)
- P-145 小児甲状腺癌の3例(腫瘍3)
- P-144 前縦隔に発生した悪性リンパ腫の3例(腫瘍3)
- P-141 摘出困難のため術前化学療法、放射線療法を行ったWilms腫瘍の2例(腫瘍2)
- P-92 新生児右副腎嚢胞(新生児2)
- P-12 右鼠径部広汎静脈瘤の1例(頭頚部・胸壁・腹壁3)
- V-4 サイラクティックメッシュシート代用合成布による臍帯ヘルニアサイロ造設術の経験
- 509 切迫早産、前期破水例における頚管粘液中顆粒球エラスターゼ量の動態とその早期診断
- 4.小児甲状腺癌の2例(第21回日本小児外科学会東海地方会)
- 小児生体肝移植患者におけるタクロリムスの生体内利用率と小陽P-糖蛋白質、CYP3A4発現との関係
- 404 thrombophilia、インスリン抵抗性と交感神経活性化との関連
- 1. 子宮収縮機構とその制御 : 討論
- V-026 ブタ部分小腸移植モデル : VCS クリップを用いた血管吻合法
- 251.心拍数の神経制御機構の解明 : 第50群 ME V(249〜251)
- 母体血中亜鉛コプロポルフィリン、Sialyl Tn (STN) 抗原が高値を示した羊水塞栓症の救命例
- PD-21 小児肝移植における医療費の現状とコスト対策(パネルディスカッションIII 小児外科における移植医療の現状と展望)
- P-199 ヒト羊水および尿由来Urinary Trypsin Inhibitor(UTI)による子宮収縮抑制機序の解明
- MRSA による新生児壊死性筋膜炎 : 本邦小児報告例の検討
- トロンビン-アンチトロンビンIII複合体によるヘパリン化医用高分子材料のin vitro抗血栓性評価法
- 卵管性不妊症患者におけるクラミジア・トラコマティス抗体の検討 : セロ・イパライザクラミジアIgA, IgG, IgMを用いて
- K1-33 本邦における生殖補助医療(ART)出産児の先天異常に関する検討(高得点演題6 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-41 同所性部分肝臓移植の基礎的研究-静脈- : 静脈バイパス法の工夫
- P-189 アナフィラキシーショック時における腸間膜動静脈の形態変化について
- bikuninによる癌の浸潤・転移抑制作用に関する検討 : 遺伝子導入実験による解析(第44群 悪性腫瘍全般2)
- P-304 ヒト羊水由来Urinary trypsin inhibitor(UTI)遺伝子導入卵巣癌細胞を用いた癌の浸潤・転移抑制作用の検討
- P-25 子宮体癌組織内の浸潤マクロファージ由来Platelet-derived endotherial cell growth factor(PD-ECGF)の発現は予後不良と相関する
- P-135 胎盤由来フィブロネクチンレセプターの顆粒球エラスターゼによる分解・不活化 : 常位胎盤早期剥離の基礎的検討
- 364 正常妊娠及び妊娠中毒症における血漿中Protein C Inhibitor (PCI)とそのcomplexについて
- P-400 下部尿路評価における経会陰超音波断層法の有用性
- P-334 intermediate trophoblastの分化と接着性蛋白の役割に関する研究 : 先天性第XIII因子欠損症の初期着床部の解析
- P-124 着床時における子宮内膜間質の浮腫状変化の発現機序に関する研究
- P-142 子宮内膜におけるendometrial granulocyteおよびXIII因子産生macrophageの動態と局所浮腫に関する免疫組織学的研究
- Cisplatin腎障害に対するurinastatinの予防効果 : 臨床面における検討
- 60 母体に投与されたビタミンKの母乳中への濃縮排泄現象と乳児への影響
- ME 問題委員会(平成元年度専門委員会報告)
- ME問題委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 周産期管理登録委員会(平成元年度専門委員会報告)
- 周産期管理登録委員会報告 : 周産期死亡個別調査報告 1981〜1987年 7年間における委員会内施設の周産期死亡の分析
- 周産期管理登録委員会報告 : 昭和63年度集計
- 周産期管理登録委員会 (昭和63年度専門委員会報告)
- 婦人科悪性腫瘍の診断,治療に関するup to date : 膣,外陰癌 (今月の研修テーマ)
- E99 術後肝右葉萎縮をきたした胆道閉鎖症、黄疸消失の1例
- 5.小児 AML 化学療法後の肝脾真菌膿瘍に対する脾摘及び抗真菌剤の肝動脈および門脈注入療法が奏効した1例(第24回 日本小児外科学会東海地方会)
- S-I-5 UCLAにおける小児全肝移植と部分肝移植の術後早期合併症についての検討
- P-326 M-CSF, SCC併用による悪性転化を伴う成熟嚢胞性奇形腫の血清診断
- 腎血管性高血圧症と続発性アルドステロン症を合併した後腹膜奇形腫の1例
- 33.膵内胆管処理に血管内視鏡を用いた先天性胆道拡張症の1例(第25回日本小児外科学会東海地方会)
- 示108 小児科領域における各種内視鏡の応用 : 血管内視鏡, 腹腔鏡, 超音波内視鏡
- 示31 多発性真菌性肝脾膿瘍に対する脾摘及び抗真菌剤の肝動脈・門脈注入療法が奏効した2例
- 3)周産期委員会(2.専門委員会報告 : 活動の軌跡)
- 周産期委員会(平成9年度専門委員会報告)
- 周産期委員会報告(平成7年度集計)
- 周産期委員会(平成8年度専門委員会報告)
- 周産期委員会報告(平成7年度専門委員会報告)
- 19. 一卵性双生児に認められた回腸閉鎖症と胎便性症候群(第38回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児肝移植前後の画像診断
- 中腸軸捻転,空腸穿孔を伴った腸管逆回転症の1例
- 38.術後急性膵炎を呈した10歳女児副甲状腺腺腫の1例(第22回日本小児外科学会東海地方会)
- 大量胃出血を伴う新生児切迫胃破裂の2例
- 321 Parader-Willi症候群肥満児における胃縮小手術の実験的および臨床的検討
- 示52 術中超音波診断が下大静脈うち腫瘍血栓摘除に有効であった右ウィルムス腫瘍の1例
- 43.直腸盲端穿刺ドレナージ術を施行した鎖肛の2例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 33.腹瘤を形成した虫垂放線菌症の1例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- ボタン型電池誤飲とその病態 : 誤飲した電池の消化管内における変化及びその生体に与える影響の基礎的研究
- 気管と交通を認めた気管支性嚢胞の1例
- 11.左腎原発明細胞肉腫の1例(第1回日本ウィルムス腫瘍スタディー研究会,研究会)
- 中心静脈栄養と経管栄養剤経口摂取にて正常発達を見せている短腸症候群の1女児例
- P-252 膵頭部背面後腹膜原発神経節芽細胞腫の一例(示説 後腹膜腫瘍・脾腫瘍)
- PD-19 小児生体肝移植における晩期合併症の診断と治療(パネルディスカッションIII 小児外科における移植医療の現状と展望)
- 17. α-Fetoprotein, HCG 産生 dysgerminoma の1例(第11回東海小児がん研究会)
- 示47 非免疫性胎児水腫の治療に関する臨床的検討及び家兎胎仔を用いた基礎的研究
- 334 小児外科疾患における出生前診断の問題点
- 32.Meconium Disease と考えられた超未熟児の1例(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 20.新生児肝嚢胞の1例(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 14. 肝間葉性過誤腫の1例(第11回東海小児がん研究会)
- 13. 肝動脈塞栓術5回後切除可能となり, 術後の残存腫瘍に対し効果的化学療法を行い寛解を維持している肝芽腫の1例(第11回東海小児がん研究会)
- 37.肝芽腫治療における肝動脈塞栓術(TAE)の検討(第20回 日本小児外科学会東海地方会)
- 2.神経症状を呈した再発性頸部線維腫症の1例 (第8回東海小児がん研究会)
- 新生児肝嚢胞の1例
- 234 血中ヒアルロン酸濃度とウイルムス腫瘍
- 15.胃漿膜筋層の破裂を主とする新生児胃破裂の1例(第18回日本小児外科学会東海地方会)
- 315 小児外科におけるレーザー治療の応用 第II報
- 257 小児ソケイヘルニアの対側診断における術前超音波検査の検討
- 15.診断困難な消化管通過障害をきたした精神発達遅延患者の2例(第26回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 8.生体部分肝移植後,摘出肝に HCC の合併を認めた胆道閉鎖症の1例(第18回胆道閉鎖症研究会)
- カテーテル留置による胎仔腹腔内アルブミン投与の基礎的研究 : 非免疫性胎児水腫の胎児治療の試み
- P-54 非免疫性胎児水腫の治療に関する家兎胎仔を用いた基礎的研究(第2報)