79 新生児膵島細胞症の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本小児外科学会の論文
- 1984-05-20
著者
-
丸山 静男
旭川厚生病院小児科
-
藤沢 純爾
旭川厚生病院
-
内野 純一
北海道大学第1外科
-
矢吹 英彦
旭川厚生病院外科
-
丸山 静男
旭川厚生病院 小児科
-
丸山 静男
旭川医科大学 小児科
-
長渕 英介
北海道大学第1外科
-
宮森 祥八郎
旭川厚生病院外科
-
種田 光明
旭川厚生病院外科
-
藤沢 純爾
旭川厚生病院外科
-
田崎 卓見
旭川厚生病院小児科
-
長渕 英介
旭川厚生病院外科
-
内野 純一
北海道大学医学部第1外科
関連論文
- 超低出生体重児の腸穿孔6例のまとめ
- I1-20 大腸 MALT-lymphoma の2例(第47回日本消化器外科学会総会)
- S1-4 進行癌を持つ患者にたいする告知(第47回日本消化器外科学会総会)
- 146 肝切離面の出血に対する TO-193 の有用性に関する検討 : 臨床第 II 相一般試験(第46回日本消化器外科学会)
- 血清CEAおよびCA19-9の高値を示した巨大成熟型後腹膜奇形腫成人例
- 14.外傷性仮性膵嚢胞の2症例(第54回日本小児外科学会北海道地方会)
- 脾原発 inflammatory pseudotumor の1例
- XI-73) 進行性副腎原発神経芽腫における腎保存腫瘍全摘除の試み(XI 外科的療法, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- III-17) 診断困難な左副腎原発悪性腫瘍の1例(III 病理学的に興味ある症例, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 神経芽腫剖検例の検討 : James 療法例と CPM 大量療法例の比較
- 先天性胆道閉鎖症術後における肝門部内視鏡操作と再手術
- 97 興味ある肝形態異常を呈した横隔膜疾患の経験
- 3) 肝悪性腫瘍(I 小児悪性固形腫瘍の遠隔成績, 小児悪性固形腫瘍の遠隔成績を中心に)
- 437 食道癌に対する高温療法 : 食道癌内腔高温療法研究会報告(第27回日本消化器外科学会総会)
- 13.新生児小腸広汎切除例の検討(第30回日本小児外科学会北海道地方会)
- 573 大腸低分化腺癌症例の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 72 抗 Mac-1 (CD11b) 抗体が肝温阻血潅流障害に及ぼす影響(第43回日本消化器外科学会総会)
- 53. Stage IV 食道癌の治療成績(第41回食道疾患研究会)
- 48. 食道癌非切除例の治療と予後(第40回食道疾患研究会)
- 464 ブタ肝移植における術後胃潰瘍の発生とその対策(第30回日本消化器外科学会総会)
- 270 頸部, 胸上部食道癌に対する術式の選択(第29回日本消化器外科学会総会)
- 35. 食道癌切除術後3ヵ月以内死亡例の検討(第39回食道疾患研究会)
- 31. 食道癌における食道抜去術の適応と予後(第39回食道疾患研究会)
- 80 Biopump を用いた同所性肝移植(第28回日本消化器外科学会総会)
- W2-1 レーザーの消化器外科における有用性と問題点(第28回日本消化器外科学会総会)
- 耐糖能異常を有する原発性肝癌手術症例の検討(第26回日消外総会シンポI : 消化器外科と糖尿病)
- 31 食道癌 n (-), n_1 (+) 例の予後に影響する因子の検討とその対策(第27回日本消化器外科学会総会)
- 41. 食道癌切除再建例におけるリンパ節転移の検討(第38回食道疾患研究会)
- W2-5 食道癌治癒手術例の予後に影響する因子の検討とその対策(第26回日本消化器外科学会総会)
- 小児化膿性髄膜炎の臨床経過に対するデキサメタゾンの影響 : 本邦27施設における使用経験 : 特に再発熱について
- 本邦27施設における1981年以降14年間の小児化膿性髄膜炎の起炎菌の動向
- 153. 内視鏡下手術用フィブリングルー・スプレーの使用経験
- 示-164 大腸悪性リンパ腫症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-163 当院における大腸癌緊急手術症例の検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 門脈内腫瘍塞栓を併存したα-fetoprotein産生胃癌の1例
- 6.胎児診断で発見された胆道拡張症と閉鎖症の2例(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- 12.内臓逆位を伴った先天性十二指腸閉鎖症の1例(第50回日本小児外科学会北海道地方会)
- II-N-2. 食道癌胃壁内転移の2例(第48回食道疾患研究会)
- 418 大腸癌肝転移における肝所属リンパ節郭清の意義(第43回日本消化器外科学会総会)
- 大腸癌における肝転移再発の予知 : 原発巣の病理組織学的所見,c-erbB-2蛋白発現および腫瘍核DNA量からの検討
- 示-133 直腸癌局所再発に対する新しい試み : リザーバーを用いた両側内腸骨動脈動注化学療法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 273 胃癌の深達度に関する判別分析による検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 195 大腸癌肝転移切除後の長期生存者の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 37. 病巣切除により解熱した食道腫瘍の2例(第44回食道疾患研究会)
- 大腸癌肝転移切除例における残肝再発の検討
- 183 潰瘍性大腸炎に対する手術術式の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- P-136 大腸癌異時性肝転移切除例の核 DNA 量解析と転帰の検討(第36回日本消化器外科学会総会)
- V-70 左側大腸癌に対し左方より行なう大動脈周囲リンパ節郭清法(第36回日本消化器外科学会総会)
- 492. 腫瘍局在部位別にみた大腸癌非治癒手術例の検討(第35回日本消化器外科学会総会)
- 30. 食道癌の非開胸的切除再建例の検討(第43回食道疾患研究会)
- 470 胃癌非治癒手術例の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- 196 大腸癌肝転移例の核 DNA 量と転帰の検討(第34回日本消化器外科学会総会)
- CS-7 直腸癌肝転移に対する肝広範囲合併切除(第33回日本消化器外科学会総会)
- 27. 特発性食道破裂の3例(第42回食道疾患研究会)
- 大腸癌原発巣占居部位からみた同時性肝転移の検討 : stream line phenomena と肝転移様式を中心に
- 消化管吻合器 EEA を使用した Billroth I 法再建術の検討
- 大腸癌肝転移の拡大切除方針について
- 252 直腸腫瘍診断に対する MRI の有用性 : X 線 CT と比較して(第31回日本消化器外科学会総会)
- 14. 胆嚢癌における肝切除術式の検討(第25回日本胆道外科研究会)
- Bilomaへのドレナージチューブ挿入後胆道出血にて二期的な肝切除を要した肝外傷の1例
- K2-21 広範囲胆胆管癌の検討(第47回日本消化器外科学会総会)
- Rahnella aquatilis敗血症の小児例
- 低出生体重児の無呼吸発作におけるドキサプラム投与の再検討
- 最近1年間に経験したアデノウイルス7型による重症感染症16例の臨床的検討
- 低出生体重児におけるアルベカシンの薬物動態
- 胎児期に発症した血球貪食症候群 (Hemophagocytic lymphohistiocytosis : HLH) の1例
- Common pulmonary vein atresia の臨床像
- 旭川厚生病院NICUにおける超低出生体重児の神経学的長期予後
- 新生児・未熟児に対する Vancomycin の安全性
- 北海道道北地区における新生児救急車の活動状況
- 83 胃癌・大腸癌再発および進行例に対する 5-Fu 持続注入と少量 CDDP 連日投与の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- クロロキンが著効した特発性間質性肺炎の6歳男児例
- 血小板特異抗原HPA-3a不適合による新生児同種免疫性血小板減少性紫斑病の1例
- 極低出生体重児におけるβ_2マイクログロブロブリンの定時排泄率
- 胃癌手術例における肝動脈幹背面リンパ節(8P)の臨床研究
- 406 胃癌手術例における肝動脈幹背面リンパ節 (8X) の問題点(第26回日本消化器外科学会総会)
- 18.後腹膜奇形腫の2治験例(第30回日本小児外科学会北海道地方会)
- 小児期良性奇形腫 : 発生部位よりみた診断ならびに治療上の問題点
- Haemophilus influenzaeの子宮内感染により, 敗血症を呈した低出生体重児の2例
- 旭川厚生病院NICU10年間の活動状況と新生児死亡の変化
- 極低出生体重児におけるメチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症
- 極小未熟児におけるN-acetyl-β-D-glucosaminidase (NAG) indexの基準値
- 13.先天性回腸閉鎖症に腸回転異常を合併した1例(第38回日本小児外科学会北海道地方会)
- P-10 先天性肝芽腫の2例
- 示-42 小腸 inflammatory fibroid polyp の1例(第30回日本消化器外科学会総会)
- 9. 新生児胃穿孔の1例(第34回日本小児外科学会北海道地方会)
- 79 新生児膵島細胞症の一例
- 16.幽門閉鎖症を疑わせた先天性肥厚性幽門狭窄症の1例(第26回日本小児外科北海道地方会)
- 極小未熟児における NICU 退院後の呼吸器感染症
- ヒトヘルペスウイルス7型による突発性発疹症に合併した脳炎の1例
- 1994年から1998年における北海道の小児細菌性髄膜炎
- 小児の呼吸器感染症に対するcefozopranの臨床成績
- ペニシリン耐性 Streptococcus pneumoniae の経口抗生物質に対する薬剤感受性
- 小児の Haemophilus influenzae および Streptococcus pneumoniae 感染症に対する cefcapene pivoxil の臨床効果
- 基礎疾患がない小児に発症した市中感染による菌血症の検討
- 小児人院患者における penicillin 耐性肺炎球菌感染症例の検討
- Serratia marcescensによる脳膿瘍の新生児例
- 旭川市における病原性大腸菌O26集団感染の小児に対する抗生物質投与成績
- 農村コミュニティーにおける健康問題(2)
- Bacteriological Study in Refrigerated Human Milk