レーザー衝撃波研究の新展開
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
レーザー衝撃波を用いた研究は,ここ数年新しい展開を見せている.強大な圧力領域でのレーザー衝撃波研究は,これまでレーザー核融合分野において主に行われてきた.レーザー衝撃波実験で,より高い圧力領域の状態方程式データ取得の可能性が示されるに至り,これまで研究室系では手にすることができなかった圧力を自在に操り,物質の状態を探ることにつながり始めた.こうした状態方程式の新しいデータは,核融合をはじめとする極限科学へのフィードバックとなり,新しい応用研究を生み出す.ここでは,こうしたレーザー衝撃波研究の最前線を紹介する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 2001-05-05
著者
-
吉田 正典
株式会社爆発研究所
-
田中 和夫
大阪大学大学院工学研究科電気電子情報工学専攻
-
近藤 建一
東京工業大学 応用セラミック研究所
-
吉田 正典
産業技術総合研究所爆発安全研究センター
-
近藤 建一
東京工業大学応用セラミックス研究所
-
近藤 建一
東京工業大学
-
田中 和夫
大阪大学工学部:大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
吉田 正典
産業技術総合研 爆発安全研セ
-
田中 和夫
大阪大学大学院 工学研究科電気電子情報工学専攻
関連論文
- オープンソースソフトウェアを用いた科学計算データの可視化(可視化セッション)
- レーザー核融合炉チェンバー液体第一壁の核融合エネルギーによるアブレーション量と温度変化の評価
- 超短パルス超高強度レーザーを用いたプロトン生成とそのレーザー強度とパルス幅依存性
- 半影バックライト法によるx線イメージング
- 産業界から見た核融合(核融合の現状と将来,核融合50周年記念「我が国における核融合の歴史と将来展望」)
- 核融合研究と国際交流(核融合の歴史を遺す座談会,核融合50周年記念「我が国における核融合の歴史と将来展望」)
- VUV/XUV領域の高次高調波計測のための蛍光体発光特性評価(電子ディスプレイ)
- 21pRS-6 GeV電子線に対するイメージングプレートの絶対感度較正(プラズマ基礎,領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核談合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 砂を緩衝材として用いたエマルション爆薬のギャップ試験
- 球形煙火玉の開発現象(第1報) : 高速度撮影による煙火玉の開発現象の観察
- 高エネルギーインパルス音の影響と評価
- 20pXK-7 レーザー多段衝撃波によるダイヤモンドの金属化(プラズマ科学(超高強度レーザー),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- RDXの高圧相
- 29aZL-13 紫外および可視域分光による衝撃圧縮されたポリスチレンの温度と状態方程式の同時計測
- 31a-XH-4 レーザー誘起衝撃波による状態方程式実験II
- 31a-XH-3 レーザー誘起衝撃波による状態方程式実験I
- 26p-F-8 レーザー誘起衝撃波による状態方程式研究
- [火薬類の安全-第十二回]モデル地中式火薬庫からの爆風の伝播特性
- 爆風の伝播とその影響
- 「火薬類の安全-第十回」爆発飛散物の影響評価(その2) : 破片と飛散物による人体損傷基準
- 丘陵地を超えて伝搬する爆発音の超過減衰と職業安全及び心理的反応の観点からの評価
- 爆発超低周波音の家屋に及ぼす影響 ((社)日本騒音制御工学会平成17年秋季研究発表会)
- コンクリート板の下に破石が存在する地面に形成されるクレータによる爆発威力評価
- 安全基準について
- 第2回アジア高圧力国際会議(ACHPR-2)報告
- 5. 結言(レーザー誘起衝撃波圧縮を用いた状態方程式研究)
- 3.4 レーザー誘起プラズマによる飛翔体加速(3. レーザー誘起衝撃波圧縮による状態方程式計測, レーザー誘起衝撃波圧縮を用いた状態方程式研究)
- 1. レーザー誘起衝撃波の発生とその特徴(レーザー誘起衝撃波圧縮を用いた状態方程式研究)
- (独)産業技術総合研究所爆発安全研究センター
- 爆発金属円筒の変形と分裂形態に関する研究
- 野外実験における爆薬の地表爆発による生成気体の膨張
- TBP/発煙硝酸混合物の爆轟性
- 衝撃圧縮による超高圧・超高温・超急冷法と炭素新相の探索
- 29p-X-2 C_から作製した衝撃圧縮アモルファスダイヤモンドの電子エネルギー損失スペクトル
- 宇宙ダイヤモンドの一つの可能な成因 : 衝撃圧組下のC_フラーレンからダイヤモンドヘの転換(地球における炭素の循環)
- 新しい結晶構造の炭素と非平衡プロセス (新しい形態の炭素)
- 衝撃圧縮下の超急冷とn-ダイヤモンド
- 多様な炭素の挙動--準安定相と混成軌道概念拡大の可能性 (鉱物学この10年の進歩と将来)
- 高強度フェムト秒レーザー照射による Cu 表面からのイオン・硬 X 線発生
- レイトレーシングを用いた爆風伝播の可視化(OS22a CGと計算力学)
- 円筒容器での固体爆薬の爆発による爆風の伝播
- モルタルのHugoniotに関する研究
- 模擬地中式火薬庫の爆発影響評価(第2報)-数値シュミレーション-
- 模擬地中式火薬庫の爆発影響評価
- 30aUG-2 時間分解X線回折法による光学フォノン測定(30aUG 高エネルギー密度状態の科学(X線・凝縮系プラズマ物性),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 4.2 フェムト秒レーザーを用いたレーザープラズマと衝撃圧縮状態の診断(4. レーザー誘起衝撃波による物質研究の展開, レーザー誘起衝撃波圧縮を用いた状態方程式研究)
- 超短パルス硬X線の発生と結晶構造ダイナミクス観測への応用
- レーザー誘起X線パルスによるピコ秒時間分解X線回折
- 衝撃波科学と技術の新たな展開 - ポンプ・プローブ計測と物質ダイナミクス -
- フェムト秒レーザー誘起プラズマによるパルス硬X線発生とピコ秒時間分割X線回折
- プラズマ流体物理/フライヤー及びレーザー直接照射によるEOS研究 (レーザー研シンポジウム'99共同研究成果報告書 1998年4月〜1999年3月)
- 27p-K-1 フェムト秒レーザー照射金属ターゲットからの短パルス硬X線の発生
- 28pWD-9 レーザーEOS実験II : 重水素化ポリエチレンのユゴニオ計測
- 高速電子に対するイメージングプレートの感度較正
- レーザー誘起衝撃波による状態方程式研究とその応用
- 19aRA-10 レーザー加速飛翔体(レーザーガン)による超高圧発生と状態方程式実験
- レーザー衝撃波研究の新展開
- 高出力パルスレーザーで加速した微小飛翔体の 衝突による衝撃実験
- 30p-YR-7 レーザープラズマによる飛翔体加速実験
- 30p-YR-6 レーザー誘起衝撃波による飛翔体加速実験の設計
- 5a-YM-6 レーザープラズマによる飛翔体加速実験
- 最近の超高圧・超高温技術
- 衝撃波は新物質を生み出すか?
- 中期目標?中期計画?
- 2・6無機材料 : 2.工業材料
- 2・6 無機材料(2.工業材料,機械工学年鑑)
- 磁性材料の衝撃焼結
- 応用セラミックス研究所・セキュアマテリアル研究センターとの連携 (特集 東京工業大学無機材料工学科 エンジニアの源流--時代と世界の先端を走る--セラミックス革命) -- (教育の理念,研究の理念)
- レーザープラズマX線によるピコ秒時間分解X線回折
- 26aYF-6 レーザー衝撃波による重水素状態式実験
- 26aYF-5 爆薬衝撃波による慣性核融合ターゲット試料の状態方程式計測
- 半影バックライト法によるx線イメージング
- 半影バックライト法によるx線イメージング
- いわゆる団塊世代について
- 高強度レーザーを用いた超高圧凝縮物性研究の開拓
- 材料合成用衝撃銃の試作
- 金属粉末の衝撃成形における衝撃波伝播解析
- NiTi合金粉末の衝撃固化
- 赤外放射温度計の製作と衝撃温度測定への応用
- 三層構造飛翔体のレーザー加速によるスペースデブリ模擬衝突試験
- 極短パルスX線の発生と衝撃・高速現象への応用
- 衝撃波によるアルミナ粉体の緻密化機構
- 803 衝撃焼結後の非晶質合金の諸特性(急冷金属, 粉末, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 固体内衝撃波の圧力測定における箔状マンガニンゲージの有効性
- 3a GE-11 BPの衝撃圧縮による金属化転移
- 鉄系非晶質合金簿片状粉末の衝撃焼結
- ナノダイヤモンドセラミックス合成II動的合成法 : 極短時間の核生成・粒成長の制御
- 技術シリーズ「圧力スケール」(3)超高圧力スケールの一次標準と衝撃圧縮状態
- 「固体圧縮における超高圧力スケールの検討」シリーズの開始にあたって
- 衝撃物質科学の新しい領域と発展
- 実験室 硬X線ピコ秒パルスの発生とポンプ・プローブ型超高速時間分解X線回折
- 実験室 ハイパーレーザー衝撃圧縮と状態方程式
- ニトロベンゼンの衝撃圧縮
- 「非平衡極限プラズマ全国共同連携ネットワーク研究計画」が拓くプラズマ物理
- 衝撃波研究の新展開 (特集 プロジェクト研究)
- 衝撃温度評価のための熱放射の光学測定について
- カーボン七変化
- 30aC05 レーザー多段衝撃波によるダイヤモンドの金属化(プラズマ応用)
- 衝撃焼結プロセスの設計と応用
- 衝撃圧縮の温度・圧力決定における問題点 (高圧力下の圧力スケ-ルと圧力測定法特集号)