モノポール検出実験 (<特集>モノポール)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
素粒子の大統一理論は, 例えば 10^<16>GeV といった途方もなく重いモノポール (磁気単極子) の存在を予言する. この超重モノポールは, 宇宙創成直後まだ宇宙が数十cmの大きさの超高温状態にあった時に生成され, 現在も地球等を貫通しながら飛び続けているかもしれない. このモノポールを探す為に, 磁荷の通過により超電導ループに生じるであろう微小電流を観測しようとする者, 地下数百メートルの鉱道に大面積の検出器を敷きつめる者, また天文学的観測の中にモノポール存在の徴候を探る者等さまざまな探索実験が行われている. 本稿ではこのモノポール検出実験の方法, 現状等を解説する.
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1984-12-05
著者
関連論文
- 26a-J-6 紫外光有感型光電子増倍管による液体キセノンシンチレーション光の直接検出
- 超伝導マグネットスペクトロメータを用いた宇宙粒子線観測 : BESS 国際共同気球実験 (2) / 宇宙起源反粒子の探索結果
- 超伝導マグネットスペクトロメータを用いた宇宙粒子線観測 : BESS 国際共同気球実験 (1)/測定器及び気球飛翔実験
- 電子陽電子衝突装置LEPでのOPAL実験
- 粒子検出用液体 Xenon システムの研究(5) : 大型プロトクライオスタットの冷却試験
- 理学部研究ニュース
- 大型超伝導スペクトロメータによる宇宙線観測計画
- オルソポジトロニウムの寿命問題
- K^+中間子の光発生, 及びΛ^0の偏局測定-1 : 高エネルギー原子核実験
- 6a-N-2 QUARK粒子の検出
- 宇宙線と反粒子(実験) (反物質への道のり--その歴史と展望)
- BESS実験による宇宙線反陽子流束の測定
- BESS 測定器による反陽子宇宙線の検出
- Zボソンで探る素粒子の世界
- e^+e^-衝突装置LEPによる統一理論の検証 : 初年度の成果
- 素粒子実験はどこまできたか--LEPからJLCに向けて (西暦2000年の素粒子物理学)
- 長島順清: ニュートリノの謎, サイエンス社, 東京, 1982, 18.5×13cm, 1,700円 (ライブラリ, 物理の世界, 1).
- 素粒子は三世代
- 表紙の説明
- 小柴昌俊先生の学士院賞受賞によせて
- 小柴先生の御退官によせて
- ドイツからの勲章
- JADE
- 欧州原子核研究機関(CERN)における国際共同研究(学術国際交流)
- 2p-D-1 BESS検出器を用いた宇宙素粒子実験
- 反陽子が宇宙から降り注ぐ--ミニブラックホール蒸発の痕跡を探る
- モノポール検出実験 (モノポール)
- 高エネルギー光子-光子反応
- 気球搭載型超伝導スペクトロメータの開発