量子情報理論 : 量子効果を使う新しい情報操作とその性能限界を明らかにする理論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
現在の情報理論は古典物理学の法則に従う媒体に載せられた情報の流れを数理モデルとして抽象化することで成り立っている.しかし, この抽象化は完全ではなく, 情報理論はより基本的な法則である量子力学の下で再構築されなければならない.この方向での研究は60年代にすでに始まり, 90年代に入って急速に進展し始めた.この新しい理論体系, 量子情報理論は, 従来の情報理論を自然な形で包含しつつ, さらに量子効果を使う新しい情報操作とその性能限界を明らかにするための理論である.本稿では, 通信理論の視点からその基本的な考え方と未解決な問題について解説する.
- 2002-01-05
著者
関連論文
- 量子情報理論 : 量子効果を使う新しい情報操作とその性能限界を明らかにする理論
- 2-4 量子情報技術の実現に向けた光子検出技術(2.量子情報処理技術の新展開,進化する先端フォトニックデバイス)
- 26pRB-10 コヒーレンス消失と回復の理論的扱い(26pRB 量子エレクトロニクス(量子光学),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aSA-12 厳密に解ける量子模型による量子通信ダイナミクス(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 光キャビティ付超伝導ナノワイヤ単一光子検出器の開発(接合及び材料,一般)
- 2値位相変調信号に対する量子光受信器の構成法
- 30pXB-12 通信波長帯光子数識別器のための InGaAs pin photodiode 低温特性評価実験
- 18aTB-12 Optimum detection for extracting maximum information from symmetric qubit sets
- 量子通信技術(2)雑音環境下における非古典的量子状態の連続量量子テレポーテーション
- NICT新世代ネットワーク研究センターの概要と研究トピックス(Future Internet,一般)
- 30pXB-14 量子情報源符号化の実験的検証について
- C-8-9 超伝導単一光子検出システムの高検出効率化(C-8.超伝導エレクトロニクス,一般セッション)
- CS-7-7 超伝導NbNナノワイヤを用いた通信波長帯単一光子検出素子(CS-7.単一光子検出技術-量子通信を目指して,シンポジウム)
- 21pTF-6 通信波長帯光子数識別器のための積分型読み出し回路の信頼性評価実験
- 情報理論の発展の一形式としての量子情報理論
- 線形独立と従属量子信号系に対する量子信頼性関数の特性
- 量子通信路容量の解析的導出の現状
- 量子情報理論におけるcut-off rateとその特性
- 量子通信路における通信路容量の超加法性
- ホモダイン検波によるコヒーレント重ね合わせ状態の純粋化 : 量子もつれと測定を利用した量子状態制御の一例(最近の研究から)
- 28aSA-13 Bose系に対する非Markov効果(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 20pTF-13 リング型 RF トラップ中のレーザー冷却イオンの挙動 I
- 量子暗号鍵配送におけるスクィズド状態の有効性
- 独立な雑音に基づく鍵配送方式における光増幅器の影響
- 28aSA-10 量子論理素子のディコヒーレンス解析(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- H.-K. Lo, S. Popescu, and T. Spiller, ed. Introduction to Quantum Computation and Information World Scientific, Singapore and New Jersey, 1998, ix+348p., 21.5×15.5cm, 本体5,500円
- SC-2-3 往復動作逓倍変調によるミリ波の発生と光周波数変換
- 27aYN-10 N個の有限次元量子系に対する最適位相評価
- ファイバーブラッググレーティングを用いた往復逓倍変調による光周波数変換
- 往復動作逓倍光変調による高調波の発生
- 23pYK-1 Bayes決定規範に基づく量子状態認識
- C-4-20 往復動作逓倍光変調
- 量子コンピュータ(II) 実現に向けて
- C-3-125 60GHz帯共振型LiNbO_3光変調器
- 共振型LiNbO_3光変調器の性能改善の検討
- 超伝導電極を用いた共振型光変調器
- 量子情報理論におけるQAM信号の諸特性
- 超伝導光変調器の設計
- 23pTF-3 量子状態フィルタリングのための最適量子測定
- 30pXB-13 干渉計測のための量子最適受信機の設計
- 量子情報理論におけるHolevoの定理について
- A Model of Quantum Mechanical Communication Channel with Quantum and Thermal Noises(General)
- Von Neumann Mutual Information in Nonequilibrium Quantum Dynamics
- 26aRF-6 古典雑音による量子情報のディコヒーレンスとその制御(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28aSA-11 ランダム周波数変調によるエンタングルメントの緩和と量子通信への応用(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 28aSA-9 多状態遷移確率過程と等価なミクロ過程(28aSA 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aWA-2 量子コヒーレンスの減衰と回復 : 厳密な理論模型による扱い(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 22aWA-1 ブロッホ方程式による量子通信路の扱い(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 31p-TA-5 高温超伝導体の電気伝導特性の磁場方向依存性
- 28p-T-8 非線形減衰振動子の量子ランジュバン方程式
- 25p-F-13 Non-Equilibrium Thermo Field Dynamicsと巨視的量子効果
- 4p-PS-26 ダブル井戸ポテンシャル模型におけるコヒーレンスと局在-Non-Equilibrium Thermo Field Dynamicsによる取り扱い-
- 27p-QF-7 Thermo Field Dynamics の位相緩和過程への応用
- 2a-T-11 微視的位相変調模型III
- 厳密に解ける微視的位相変調模型(基研短期研究会「非平衡緩和過程の統計物理」報告,研究会報告)
- 1p-RG-3 厳密に解ける微視的周波数変調模型II : 光エコー、2次光学過程
- SA-4-5 2モードスクィズド状態を用いた暗号鍵配送方式への攻撃
- 2モードスクィズド状態を用いた量子暗号鍵配送方式
- 連続パルス照射による量子ビットのコヒーレンス破壊の低減
- 光子計数過程におけるエントロピー変化と情報量(第6回『非平衡系の統計物理』シンポジウム,研究会報告)
- 最適信号検出過程と量子測定(第5回『非平衡系の統計物理』シンポジウム,研究会報告)
- 量子ミニマックス理論の厳密解析とその応用
- Gallagerの信頼性関数と量子信頼性関数の比較
- 量子情報理論における通信路容量の諸問題
- 量子通信路としてのJaynes-Cummings Modelと量子干渉効果
- 14a-DA-1 ビーム・スプリッタによる光子数の擬連続観測過程
- 量子限界における符号化技術 (特集 量子情報科学の新時代--量子へと向かう情報とは何か?)
- 9.量子情報技術とエネルギー : 量子効果を用いた究極の計算と通信(ITとエネルギー)
- 量子通信路符号化
- 25aRB-8 散逸のあるJaynes-Cummings模型の厳密な扱い(25aRB 量子エレクトロニクス(量子統計・量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 量子情報通信応用に向けた超伝導ナノワイヤ単一光子検出システムの開発(衛星応用技術及び一般)
- 最適測定量子状態の非古典的性質
- 量子情報技術とエネルギー
- 量子力学における時間発展と測定--システムの時間発展と測定結果の推定 (特集 物理法則の直観的理解)
- 21pED-4 散逸のあるJaynes-Cummings模型の厳密な扱いII(21pED 量子エレクトロニクス(量子通信・量子情報・エンタングルメント・デコヒーレンス),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 23aGA-1 量子非平衡系における階層方程式(23aGA 非平衡定常系(熱・統計力学基礎論を含む),生体分子機械(小さい非平衡系を含む),領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 超伝導ナノワイヤ単一光子検出器におけるダークカウントの物理的起源(超伝導エレクトロニクス基盤技術及び一般)
- 位相演算子とその応用 : 量子光学系におけるコヒーレンスと散逸(「非平衡系の統計物理」研究会(その1),研究会報告)
- 量子情報通信
- 9pXE-7 量子通信路符号化利得の原理実証(量子エレクトロニクス(量子情報),領域1)
- 24pWM-17 光ファイバによる超短パルス光子数スクイージングの最適化と周波数モード間エンタングルド状態生成の提案(24pWM 量子エレクトロニクス(量子情報),領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理分野))