20pXD-8 高校教育に「物理を基礎とする包括的理科」を提案する : 包括的理科 1
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
4p-8 「青少年のための科学の祭典」出展内容の実験工作教材化
-
諸学会の活動調査と次期学習指導要領に向けての考察(Part 2 近畿支部カリキュラム検討委員会の調査報告,理科教育はいま)
-
28p-Q-8 高校理科学習指導要領への諸学会の取り組み
-
12pXE-7 科学館における親子サイエンスツアー 2(物理教育 : カリキュラム, 領域 13)
-
12pXE-6 科学館における親子サイエンスツアー 1 : 意義と目的(物理教育 : カリキュラム, 領域 13)
-
神戸市小学校教員の理科研修
-
30a-B-12 28.5GeV/c 陽子-原子核衝突により実験室系後方に放出される速い荷電粒子
-
高校物理教育に活かす粒子加速器技術(教材研究,近畿支部特集)
-
21pXC-1 高校必修の自然科学教育の創造と小・中学校の理科教育の改革(領域13シンポジウム 主題 : 現状の物理教育の問題点とその解決への試み : 次期学習指導要領改正に向けて今何をすべきか?,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
30aWQ-12 青少年科学館の展示物を使った小学校教員対象の理科実技講習1(目的と意義)(物理教育(教材開発(情報系)・カリキュラム他))(領域13)
-
包括的理科の創造:自然科学的思考法の習得 : 自然科学の言語としての数学(近畿支部特集)
-
21pXD-2 物理を基礎とした包括的理科の創造
-
20pXD-11 物理の言語としての数学 : 包括的理科 4
-
20pXD-8 高校教育に「物理を基礎とする包括的理科」を提案する : 包括的理科 1
-
教えられる側の自然観と教える側の自然観(近畿支部特集(物理教育に現代的自然観を))
-
12pXE-5 包括理科 5 : 科学的思考法の習得(物理教育 : カリキュラム, 領域 13)
-
8.自然科学的思考法の習得と思考実験(包括理科)(大会テーマ「新たな理科教育の創造」)
-
重荷重気球皮膜としてのナイロン-12フィルムの特性
-
25aEB-3 小学校理科の物質・エネルギー分野の研修教材の開発(25aEB 物理教育,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
-
1pSJ-1 K2K実験(長基線ニュートリノ振動実験)の現状
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク