27p-M-14 In situ高分解能FT-IR分光によるC_<60>薄膜の電子ビーム照射に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1998-09-05
著者
関連論文
- 無機材料の赤外レーザー帯域精製
- α線計測によるウラン同位体比測定のためのUF_5微粒子のレーザー生成
- 28aWN-2 In situ光電子分光による電子線照射フラーレン薄膜の電子構造研究(フラーレン固体物性)(領域7)
- 大気環境におけるナノ粒子の計測(燃焼と環境の計測技術)
- 分子とクラスター間の衝突断面積の計算
- アンモニアクラスターイオンの安定性と核生成速度との関係
- クラスター・ナノ粒子の科学とサイズ選別技術
- 27p-S-5 アンモニアクラスターイオンにおけるイオン核形成
- 超音速ラバルノズル内でのSF6クラスタ-の成長ダイナミクス
- 赤外レ-ザ-によるシリコン同位体分離
- 赤外レ-ザ-によるジルコニウム同位体材料の合成 (化工手法による合成技術)
- 化学工学におけるレ-ザ利用 (工業的レ-ザ利用法--異分野の技術を使いこなす)
- レ-ザ-同位体分離の最近の進展
- CWおよびパルスNd : YAGレーザーの同時照射による高次フラーレンの合成
- バルクヘテロ接合型太陽電池用高性能アクセプターの開発
- 光酸化誘起重縮合機構を利用した新しい光硬化性樹脂
- マクロとミクロをむすびつけるために--フラーレンポリマー形成のナノスコピック観察 (原子スケール評価(下))
- 解説 フラーレンポリマーの構造・性質・応用--新しいパイ電子共役系炭素物質相 (特集 フラーレンファミリー材料と最近の話題)
- 減圧場での DMA を用いた Ag ナノ粒子の粒径測定と分級特性
- 第3章 ナノ粒子の計測と分析 : 3. 6 静電気力を用いたナノ粒子の測定・分析技術
- DMAを用いたナノ粒子の計測
- ワイコフ興業 DMA(微分型静電分級器)を用いたナノ粒子計測とサイズ選別--理研ベンチャーの認定を受けた企業 (特集 エレクトロニクスベンチャー企業への期待) -- (ベンチャー企業編)
- 産業とエアロゾル 1. ナノ物質研究と材料への応用
- 超短パルス光によるフォトリフラクティブ格子の形成
- 24pY-10 Si(111)√×√
- 成長粒子・ガス反応系のシミュレーションのための新しい計算方法
- 31a-Q-5 C-単層膜中における光重合C-二量体および三量体の非対称電子密度分布 : STM/STSによる検討
- 28a-XA-8 K_xC_薄膜の光重合 : FT-MSおよびFT-IRによる検討
- フラ-レン光重合ポリマ-のナノ構造 (特集 先進技術と材料)
- 26p-YM-3 C_単分子層膜におけるC_-C_重合反応 : STMによる実空間観察
- 27p-M-14 In situ高分解能FT-IR分光によるC_薄膜の電子ビーム照射に関する研究
- 5p-H-10 C_への水分子吸着過程の第一原理分子動力学計算
- レ-ザ-気相反応によるSnO2,VO2およびV2O3微粒子の合成
- In-situ高分解能FT-IR分光によるC60膜の光重合に関する研究
- Formation of C60 from a BCl3 and C6H6 Gas Mixture Irradiated with a TEA CO2 Laser
- レーザー誘起連鎖反応によるクロム-チタン複合酸化物微粒子の合成とその結晶構造
- ダイヤモンドの熱伝導に対する異常アイソトープ効果
- 28p-YK-16 重元素分子の電子構造と幾何学的構造に対する相対論的LDA計算
- 29p-XC-5 アンモニアクラスターイオンにおけるイオン核形成II
- フラーレン, その後(あんてな)
- 工学と理学は切りはなせない
- F05-(1) 電気移動度を用いた自動車排ガス中ナノ粒子の計測(粒子計測の最前線,先端技術フォーラム)
- BCl3-H2系におけるレーザー誘起プラズマ反応のエネルギー効率
- 衝突・凝集モデルによる粒子成長速度式の拡張
- クラスタで新材料を創る