27p-YE-1 強磁性SETトランジスタの電気伝導
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1998-09-05
著者
関連論文
- 29pZP-8 熱CVD法により成長したサスペンデッドカーボンナノチューブの低温伝導特性(ナノチューブ(伝導特性・磁性))(領域7)
- 23aXF-5 電極上に熱 CVD 成長したカーボンナノチューブの低温伝導特性
- 18aYJ-9 弱閉じ込め量子ドットの少数電子状態
- 18aYJ-8 磁性半導体GaMnAs縦型量子ドットの電気伝導特性
- 31aZK-5 可変トンネル障壁を有する量子細線の電気伝導
- 29aYH-11 一組の自己形成 InAs 二重結合量子ドットにおける殻構造の観測
- 17aYG-8 2重ショットキーゲート電極による1-0-1次元構造の作成
- 18pWA-6 GaAs基板上に成長したCo/Al_2O_3/Feのスピンバルブ特性
- 31aZP-5 2 次元電子量子ホール系における電子スピン共鳴と核スピンポンピング
- 18pYJ-5 半導体人工分子の電子状態と横磁場効果
- 27pTB-4 半導体人工分子の磁場による少数電子の状態遷移
- 25pSA-1 半導体人工分子の磁場による状態遷移
- 領域4,7「極微細構造の電子輸送 : メゾからナノへ」(第57回年次大会シンポジウム(物性分科会)の報告)
- 27p-YE-1 強磁性SETトランジスタの電気伝導
- 22pTH-1 少数電子 2 重量子ドットの高周波操作
- 27pTB-2 少数電子を含む人工原子の近藤効果とコトンネリング
- 29aYH-9 2 重量子ドットにおける電子-核相互作用とトンネル電流不安定性
- 27p-YG-1 微少2重トンネル接合系の磁気クローン振動
- 26pD-1 微小半導体リング構造のトンネル特性
- 31aZK-6 結合量子細線における細線間のトンネル電流
- 17aYG-9 結合量子細線における負のドラッグ抵抗
- 28aYS-8 結合量子細線におけるクーロンドラッグとフォノンドラッグ
- 28aYS-7 短周期ポテンシャル変調を持つ量子細線における磁気ミニバンドとコンダクタンス振動
- 24pSA-5 結合量子細線におけるクーロンドラッグの温度特性
- 25pK-2 縦型2重量子ドットにおけるドット間トンネルのスピンブロッケード
- 24pK-11 短周期ポテンシャル変調を持つ量子細線におけるコンダクタンスのバイアス電圧依存性
- 26pD-3 弱結合縦型二重ドットの電気伝導II
- 26aD-9 短周期ポテンシャル変調を持つ量子細線のコンダクタンス特性
- 31p-A-2 弱結合縦型二重ドットの電気伝導
- 27p-YG-7 弱結合2重量子ドットのトンネルにおける選択則
- 28aYA-7 量子ドットにおける電子スピン・核スピン制御(領域4シンポジウム : 固体素子における量子情報操作の可能性)(領域4)
- 27pTB-3 2重量子ドットにおけるLOフォノン介在トンネリング
- 24pK-12 結合量子細線におけるクーロンドラッグ
- 18pYJ-3 スピンブロッケード状態下の量子ドットにおける動的核スピン分極
- 26pD-4 Si量子ドットのゼーマン効果
- 18pYJ-6 多重ゲート縦型二重量子ドットにおける面内閉じ込め異方性の制御
- 29pYG-11 半導体二重量子ドットにおける核スピンのコヒーレント制御(量子ホール効果)(領域4)
- 22pTH-6 スピンブロッケード状態下の量子ドットにおける核スピン制御
- 7pSA-3 単一電子2重量子ドットにおける光介在トンネリング(量子ドット,領域4)
- 7pSA-9 人工分子のドット間オフセットと結合反結合電子状態(量子ドット,領域4)
- 25aXP-11 磁性半導体GaMnAs二重障壁構造におけるトンネル磁気抵抗・スピンバルブ効果のバイアス依存性(25aXP 領域4,領域5合同磁性半導体,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在分野))
- 24aXP-3 2重障壁ポテンシャル変調をもつ半導体量子細線の電気伝導特性(24aXP 量子細線・量子ドット,領域4(半導体,メゾスコピック系・局在分野))
- 6aSA-8 結合量子細線における負のドラッグ抵抗とその磁場依存性(アンダーソン局在・量子カオス・量子細線,領域4)