5p-H-1 Bi_2CuO_4の結晶構造と磁性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1990-10-02
著者
-
野尻 浩之
東北大金研:crest
-
遠藤 康夫
東北大・理
-
石垣 徹
茨城大学フロンティア応用原子科学研究センター設立準備室
-
渡辺 洋右
東北大金研
-
山田 和芳
東北大・理
-
細谷 正一
東北大・金研
-
Yamada Kotaro
Department Of Engineering Hiroshima University
-
渡辺 洋右
東北大学金属材料研究所
-
友永 能久
東北大理
-
鈴木 孝
東北大・理
-
浅野 肇
筑波大・物質
-
高田 健一
東北大・理
-
友永 能久
東北大・理
-
渡辺 洋右
東北大・金研
-
石垣 徹
神戸大・理
-
野尻 浩之
神戸大・理
-
高田 健一
東北大理
関連論文
- 1p-BE-3 非晶質Ge : 遷移金属合金の構造と物性
- 20pPSA-6 FeSr_2YCu_2O_系の酸素欠損(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-24 FeSr_2YCu_2O_系における酸素配列(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-7 FeSr_2YCu_2O_の低温構造(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-6 鉄を高濃度置換したFeSr_2YCu_2O_系におけるCuO_2面間ユニットの効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 31p-PS-108 新しい酸化物超伝導体Bi_2Sr_2(Ln_Ce_x)_2Cu_2O_ (Bi-2222相)
- 4a-B-1 収束電子回折法によるMnSiの左右晶の判断
- 2a-N-3 高圧力下の構造研究 : Cr合金の相転移(中性子線実験)
- 1a-L-12 Cr合金の相転移
- 5a-R-5 希薄Cr合金の高圧下中性子回折
- 3p-LC-5 稀薄Fe-Cr,稀薄Si-Crの圧力効果(中性子回折)
- 11p-B-3 稀薄Fe-Cr合金の中性子回折(圧力効果)
- 4p-L-9 T.O.F.法による高圧下の中性子散乱
- 27a-ZL-12 銅酸化物超伝導体の2次元反強磁性スピン揺動
- 28p-APS-54 PbBaSrYCu_3O_yの結晶構造解析
- 2p-PS-21 インバー合金Fe_3Ptの格子振動
- 29p-Q-2 偏極中性子回折によるMnSiのヘリックスの方向の決定
- 23pPSB-22 La_3Pd_4Ge_4および関連化合物の構造と超伝導(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-82 強磁性ルチルの構造(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aYA-5 K_3H(SeO_4)_2の中性子準弾性散乱(30aYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 30aYA-4 K_3H(SeO_4)_2の中性子粉末構造解析(30aYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aYN-4 K_3H(SeO_4)_2の高温相における中性子粉末構造解析(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 19aPS-54 Li_2Pd_3Bの中性子回折(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 実用Nb_3Sn線材における中性子回折による歪測定と事前歪効果
- 24a-K-8 Bi系2212相におけるSr siteのCa, Sr固溶効果
- 茨城県材料構造解析装置iMATERIA
- 粉末回折装置の概要と構造科学・材料開発に与えるインパクト
- 中性子回折法によるTaで置換されたZn_2TiO_4の欠陥構造解析とイオン伝導(秋季シンポジウム若手研究者論文)
- 25pPSA-28 2次元量子スピン系SrCu_2(BO_3)_2の置換効果(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-24 FeSr_2YCu_2O_の高温構造(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-121 Y_2C_3 の中性子回折(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 22aPS-1 Sr_2YCu_2FeO_ における原子の秩序配列
- 25a-K-5 超高分解能・高Q領域中性子回折装置Siriusを用いた構造解析の可能性
- 28a-YM-2 KEKの新粉末中性子回折装置
- 26p-PSB-32 Pb系超伝導酸化物におけるブロック層の酸化に伴う(Pb, Cu)配列の無秩序化
- 27p-PS-74 複合結晶超伝導体Bi_Sr_CuO_の構造
- 28p-APS-56 (La,Nd)_Ba_CuO_4の構造相転移と超伝導性
- 25a-PS-38 Bs_2YCu_3O_におけるホール分布の温度変化
- Bi系超伝導体のTcmaxにおけるランタノイド置換効果
- Srの固溶に伴うBa_2YCu_4O_8の構造変化
- Bi_Sr_CuO_の変調構造
- 5p-H-1 Bi_2CuO_4の結晶構造と磁性
- 31p-PS-121 (La, R, Sr)_2CuO_4 (R=Tb, Dy, Y, Ho)の結晶構造解析
- 3p-S3-5 CeSi_xにおける近藤効果とRKKY相互作用の競合
- 27p-PS-60 Ln_Ba_Cu_3O_(Ln=Pr及びその他)の合成条件、構造と超伝導
- 27p-PS-52 RBa_2Cu_3O_lt:7-δ>の超伝導特性と結晶構造
- 茨城県材料構造解析装置の現状について (特集 J-PARC始動)
- 12a-W-6 パルス中性子線による物質の「ゆらぎ」
- 1p-F-4 ランダム異方性磁性体Fe_xCo_TiO_3の中性子散乱
- 3a GM-11 Fe_2TiO_4の協力ヤーンカラー効果(中性子非弾性散乱)
- 31a-LD-1 MnPの磁場中相転移
- 5p-W-15 ホイスラー合金のスピン・ダイナミクス
- 5a-W-2 希薄Pd(Ni)合金の磁性
- 11p-S-3 γFeMn臨界現象
- 11a-M-9 γFe-Mn合金の臨界現象
- 8p-S-4 MnOの中性子非弾性散乱
- 7a-T-16 γFe_Mn_のネール点近傍におけるスピン動特性
- 7a-T-14 γFe_Mn_合金の中性子磁気非弾性散乱(I) : 実験
- 24pSF-9 La_Sr_MnO_3のフォノン線幅の異常な増大
- 東北大電子リニアックによる中性子回折 : X線粒子線
- 24aPS-126 マルチフェロイック物質Tm_Yb_xMn_2O_5の誘電・磁気相図(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 27p-PS-6 La_eCuO_の粉末中性子構造解析
- 27p-PS-9 La_2CuO_単結晶の磁性と酸素欠陥
- 23aPS-34 FeSr_2YCu_2O_系における構造的な乱れ(23aPS 領域8ポスターセッション(低温I(鉄系超伝導,銅酸化物など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 15p-F-7 高圧型MnTiO_3の磁性
- 5a-F-19 TbNi_2Si_2の磁場中 中性子回折
- 7p-M-5 FeMn合金の中性子非弾性散乱
- 6p-B-2 希薄Cr-Ni,Co合金の磁性
- 4a-F-7 Cu(HCOO)_2・4D_2OのND(II)常磁性相におけるスタガード磁化の観測
- 透過中性子偏極率測定によるリエントランスピングラスFe_Al_の研究(スピングラス(リエントラント転移を中心として),研究会報告)
- 31p-BE-13 FeMn合金の格子振動
- γ-FeMn反強磁性の特殊性 : 磁性 : 金属合金
- 31p-PS-116 Pr_Ce_xCuO_4単結晶の電気的磁気的特性
- 1a-GB-7 f.c.c. 3d遷移金属合金の反強磁性
- 6a-LT-12 非晶質Fe-Ge,Ni-Ge合金の磁性(低濃度側)
- 6p-B-5 γFe合金の磁性
- 26p-YF-10 酸素ドープしたLa_2NiO_4の低エネルギー磁気励起 : 中性子散乱
- 2a-N-7 熱による人工格子の構造緩和 III.
- f. c. c. Fe_Ni_Cr_の反強磁性 : 磁性 (金属, 合金)
- 1a-B-3 東北大学中性子分光器(測定例)
- 1a-B-2 東北大学中性子分光器(装置)
- 7p-M-9 FeMn合金の中性子非弾性磁気臨界散乱
- 2a-GB-5 低濃度Cr-Au合金の中性子回折
- γMn (Mn_Cu_5)中のFeの磁気モーメント : 磁性 (金属, 合金)
- JRR-3 中性子散乱回折装置 : X線粒子線
- γFe Mn合金中のFeの磁気モーメント : 磁性(金属・合金)
- 13a-F-11 γ-FeMn合金の中性子散漫散乱
- 稀薄Fe-Cr合金単結晶の中性子回折 : 磁性 : 金属合金
- Fe-Mn合金の反強磁性IV : 磁性(金属・合金)
- 25pPSB-43 FeSr_2YCu_2O_系における構造的な乱れと物性(25pPSB 領域8ポスターセッション(低温1(鉄砒素系・銅酸化物ほか)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pEC-9 RuおよびRhパイクロア型酸化物の金属絶縁体転移と構造相転移(27pEC 幾何学的フラストレーション,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22pJA-7 茨城県材料構造解析装置iMATERIAの現状について(III)(22pJA X線・粒子線(中性子),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン))
- 23aGB-8 六方晶ブロンズHg_xReO_3の高圧合成と超伝導特性(23aGB パイロクロア・フラストレート系,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aPS-26 FeSr_2YCu_2O_磁性超伝導体の規則・不規則構造(22aPS 領域8ポスターセッション(低温1(遷移金属酸化物・超伝導など)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aPS-31 FeSr_2YCu_2O_における磁化と構造的な乱れ(25aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSB-54 FeSr_2YCu_2O_におけるアニール効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温2:銅酸化物・鉄系超伝導他),領域8(強相関系:高温超伝導強相関f電子系など))
- 30p-L-9 NiS_Se_xの中性子磁気散乱電気抵抗同時測定
- 27p-LF-1 Ce_2SbおよびCe_2Biの磁性(磁性)
- 30p-F-14 TbNi_2Si_2のメタ磁性III(30p F 磁性(希土類))
- 30p-F-7 中性子回折で見たPrCo_2Si_2の磁気相の磁場依存性(30p F 磁性(希土類))