28p-APS-56 (La,Nd)_<1.875>Ba_<0.125>CuO_4の構造相転移と超伝導性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1991-09-12
著者
-
浅野 肇
筑波大物質工
-
石垣 徹
筑波大物質工
-
石垣 徹
茨城大学フロンティア応用原子科学研究センター設立準備室
-
神山 崇
高エネルギー加速器研究機構・大強度陽子加速器推進部
-
神山 崇
筑波大物質工
-
鎌田 功穂
筑波大物質工
-
原 直樹
筑波大物質工
-
池田 博
筑波大物質・低温センター
-
浅野 肇
筑波大物質
-
鎌田 功穂
筑波大学
-
青柳 昭弘
筑波大物質工
-
池田 博
低セ
関連論文
- 20pPSA-6 FeSr_2YCu_2O_系の酸素欠損(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26aPS-24 FeSr_2YCu_2O_系における酸素配列(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-7 FeSr_2YCu_2O_の低温構造(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- (Pb,Cu)(Sr,Ba)_3(Y,Ca)Cu_2O_z (z=〜7)の結晶構造
- 20pPSB-6 鉄を高濃度置換したFeSr_2YCu_2O_系におけるCuO_2面間ユニットの効果(20pPSB 領域8ポスターセッション(低温:Cu酸化物,Ru酸化物,Co酸化物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 31p-PS-108 新しい酸化物超伝導体Bi_2Sr_2(Ln_Ce_x)_2Cu_2O_ (Bi-2222相)
- 31-p-PS-109 TlSr_2Ca_Cu_nO_系における希土類元素置換による構造安定化
- 5p-ZA-1 (La, Sr)_2(Tl、Cu)CuO_5系の結晶構造
- 28p-APS-54 PbBaSrYCu_3O_yの結晶構造解析
- 15a-T-12 La系2-1-4酸化物超伝導体の結晶構造と構造相転移
- 30p-A-11 La_Nd_xM_yCuO_系の結晶構造と超伝導(M=Ba, Sr)
- P15 合成重水素化カオリナイトのTOF中性子回折による結晶構造の精密化
- P15.合成重水素化カオリナイトのTOF中性子回折による結晶構造の精密化(第35回粘土科学討論会発表論文抄録)
- 25aYA-2 中性子回折装置Siriusを用いた10GPa高圧実験
- 26p-ZC-10 中性子回折によるK_3II(SO_4)_2の構造解析と水素分布
- 23pPSB-22 La_3Pd_4Ge_4および関連化合物の構造と超伝導(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等2),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-82 強磁性ルチルの構造(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 30aYA-5 K_3H(SeO_4)_2の中性子準弾性散乱(30aYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 30aYA-4 K_3H(SeO_4)_2の中性子粉末構造解析(30aYA 誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 21aYN-4 K_3H(SeO_4)_2の高温相における中性子粉末構造解析(誘電体,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 19aPS-54 Li_2Pd_3Bの中性子回折(領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 実用Nb_3Sn線材における中性子回折による歪測定と事前歪効果
- 24pZF-7 BaFeO_の構造解析
- 26pPSA-57 Sr_3Fe_2O_の磁性
- 26pYA-1 超高分解能・高強度中性子回折装置Siriusを用いた構造解析の可能性
- 26p-PSA-5 Sr_3Fe_2O_の構造解析
- 24a-K-8 Bi系2212相におけるSr siteのCa, Sr固溶効果
- 27p-PS-87 二重螢石ブロックを含む新鉛系層状銅酸化物(Pb, Cu)Sr_2(Ho, Ce)_3Cu_2O_の粉末中性子線回折
- 斜方晶(Ln,Ce)_4(La,Ba)_4Cu_6O_xの結晶構造解析(Ln:Gd,Ho)
- 茨城県材料構造解析装置iMATERIA
- 粉末回折装置の概要と構造科学・材料開発に与えるインパクト
- 中性子回折法によるTaで置換されたZn_2TiO_4の欠陥構造解析とイオン伝導(秋季シンポジウム若手研究者論文)
- 25pPSA-28 2次元量子スピン系SrCu_2(BO_3)_2の置換効果(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pPSA-24 FeSr_2YCu_2O_の高温構造(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 13aPS-121 Y_2C_3 の中性子回折(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- 22aPS-1 Sr_2YCu_2FeO_ における原子の秩序配列
- 25a-K-5 超高分解能・高Q領域中性子回折装置Siriusを用いた構造解析の可能性
- 28a-YM-2 KEKの新粉末中性子回折装置
- 26p-PSB-32 Pb系超伝導酸化物におけるブロック層の酸化に伴う(Pb, Cu)配列の無秩序化
- 27p-PS-74 複合結晶超伝導体Bi_Sr_CuO_の構造
- 28p-APS-56 (La,Nd)_Ba_CuO_4の構造相転移と超伝導性
- 25a-PS-38 Bs_2YCu_3O_におけるホール分布の温度変化
- Bi系超伝導体のTcmaxにおけるランタノイド置換効果
- Srの固溶に伴うBa_2YCu_4O_8の構造変化
- Bi_Sr_CuO_の変調構造
- 5p-H-1 Bi_2CuO_4の結晶構造と磁性
- 31p-PS-121 (La, R, Sr)_2CuO_4 (R=Tb, Dy, Y, Ho)の結晶構造解析
- 3p-S3-5 CeSi_xにおける近藤効果とRKKY相互作用の競合
- 27p-PS-60 Ln_Ba_Cu_3O_(Ln=Pr及びその他)の合成条件、構造と超伝導
- 27p-PS-52 RBa_2Cu_3O_lt:7-δ>の超伝導特性と結晶構造
- 茨城県材料構造解析装置の現状について (特集 J-PARC始動)
- 23pYQ-2 強誘電体SrBi_2(Ta_Nb_x)_20_9の結晶構造と強誘電性
- 29a-Q-13 ビスマス層状構造強誘電体の構造と誘電特性
- 25a-A-1 Bi層状化合物強誘導体の合成と結晶構造解析
- 29p-PSA-28 Culr_2(S_Se_x)_4 での電気抵抗の圧力効果III
- 6p-Z-1 La_<:2-x>l:Sr_xCuO_<:4-y>l:の磁性と伝導における熱処理効果
- 7p-X-12 超高分解能中性子回折装置Siriusの建設
- 12a-DL-3 YBa_2Cu_4O_8の高圧下における粉末中性子回折
- 4a-BC-7 KENSを利用した中程度分解能粉末中性子回折装置(MRP)
- 4a-BC-8 スパレーション・パルス冷中性子源による高分解能粉末中性子回折
- 24aPS-126 マルチフェロイック物質Tm_Yb_xMn_2O_5の誘電・磁気相図(24aPS 領域10ポスターセッション,領域10(誘電体格子欠陥,X線・粒子線フォノン))
- 超高分解能粉末中性子回折によるLa_2CuO_の研究
- 30p-M-12 PdH_x、PdD_xの中性子散乱による研究
- 29a-PS-21 Fe_NbSe_2の中性子回折及びメスバウアー効果
- 30p-PSA-32 炭酸基を含む新しい銅酸化物超伝導体の結晶構造
- CuIr_2(S_Se_x)_4の電気抵抗での圧力効果2
- TmTeの圧力効果 : 電気抵抗及びX線同時測定による
- 新しいHg系超伝導銅酸化物(Hg_Pb_)Sr_2(Sr_La_x)Cu_2O_yの合成、結晶構造と超伝導性
- (La,Nd,Sr)_3Cu_2O_6系の結晶構造
- 31p-PS-119 (La, R)_2CuO_4固溶体系の結晶構造(II)
- 31a-TC-10 (La, Nd, Sr)_2CuO_4系の結晶構造
- 3p-ZA-1 (La, R)_2CuO_4(R=Nd, Sm, Tb)固溶体系の結晶構造
- 3p-PS-90 Pd_2MnSnの中性子回折
- 28p-YK-12 (NH_4)_2MX_6結晶(M=Se, Pt, Pb, X=Br, Cl)の相転移における重水素置換効果
- ホタル石型ユニットを持つ層状銅酸化物群
- (La,Nd)_2CuO_2系の結晶構造
- 高圧合成した(Ba,Nd)_2NdCu_3O_の結晶構造
- 31p-PS-120 Pb-M-M'-Cu-O系の結晶構造 (M:アルカリ土類金属, M':希土類元素)
- 31a-U-9 単結晶pdH_のコンプトンプロフィル
- 31a-U-9 単結晶PdH_のコンプトンプロフィル
- 26a-Q-5 1-2-3構造超伝導体におけるPrにおける超伝導抑制効果と結晶構造変化
- 12p-R-12 UGe_2の結晶構造
- 25a-PS-77 TlSr_2CaCu_2O_7δの酸素量、構造及び物性
- 3p-ZA-4 中性子回折による高圧酸素処理したNd_Ba_Cu_3O_の結晶構造解析
- 7p-PSB-12 ReBaCuFeO_5の結晶構造解析
- パルス中性子で見る高温超伝導酸化物YBa_2Cu_3O_&tl;7-δ>
- 27p-PS-13 RBa_2Cu_3O_(R=Y, Dy)のマイスナー効果の温度履歴 (III) : 結晶構造
- 28a-H-9 変形したPd_2MuSnの高分解能粉末中性子回折 : profile fitting
- 7p-PSB-10 (Hg, M)Sr_2(Ca, Pr)Cu_2O_y(M=Mo, Pb)の合成
- 7p-PSB-9 (Pr_xNd_)Ce_SR_2Cu_2NbO_における超伝導の抑制と結晶構造との関係
- 29p-PSA-9 Sr_2Ln_nCu_2NbO_系の結晶構造と超伝導
- 28a-PS-49 (Sr, Ca)FeO_3の合成及び結晶構造解析
- 4a-X-2 粉末中性子回折によるベンゼンの温度因子の決定
- 28p-APS-74 (La、Ba)_2CuO_4系の酸素欠陥と構造相転移II
- La_Sr_xCuO_等の酸素欠陥の再検討
- 高分解能中性子回折による(La,Ba)_2(Cu,Zn)O_4の低温結晶構造
- 5a-F-8 NdNbO_4の常磁性異常
- La_Ca_Sr_xCu_2O_ (x=0-1.1)の結晶構造
- Tl_2Ba_2CuO_の中性子線回折
- TOF粉末中性子回折装置VegaとSiriusの建設