4a-F-7 Cu(HCOO)_2・4D_2OのND(II)常磁性相におけるスタガード磁化の観測
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
1p-BE-3 非晶質Ge : 遷移金属合金の構造と物性
-
28p-P-18 MCl_2-GICの秩序化の動的側面
-
グラファイト層間化合物における逐次相転移の動力学 : CoC_-GICの非線形搖動と緩和(VI新しい視点,相転移における秩序形成過程の動力学,科研費研究会報告)
-
2p-Q-14 スピングラス(Ti_V_)_2O_3における超低周波揺動
-
2p-Q-4 CoCl_2-グラファイト層間化合物における遂次相転移のダイナミクス
-
中間秩序形成の動力学と異常記憶現象(秩序化過程における協力と乱れ-その動力学的研究-(第2回),科研費研究会報告)
-
3a-B-7 CoCl_2グラファイト層間化合物の中間相における記憶効果
-
3a-B-5 MCl_2グラファイト層間化合物の逐次相転移のダイナミックス
-
3a-B-1 CoCl_2グラファイト層間化合物の磁気的性質
-
2a-PS-21 超低周波領域での磁気分散吸収(III)
-
1a-KM-11 超低周波領域での磁気分散吸収(III)
-
1p-KC-10 CoCl_2グラファイト層間化合物の秩序化過程III
-
1p-KC-9 MCl_2グラファイト層間化合物の遂次転移のダイナミクス
-
11a-Y-15 CoCl_2グラファイト層間化合物の秩序化過程・II
-
4a-B-1 収束電子回折法によるMnSiの左右晶の判断
-
2a-N-3 高圧力下の構造研究 : Cr合金の相転移(中性子線実験)
-
1a-L-12 Cr合金の相転移
-
5a-R-5 希薄Cr合金の高圧下中性子回折
-
3p-LC-5 稀薄Fe-Cr,稀薄Si-Crの圧力効果(中性子回折)
-
11p-B-3 稀薄Fe-Cr合金の中性子回折(圧力効果)
-
4p-L-9 T.O.F.法による高圧下の中性子散乱
-
6a-DS-10 1次元磁性体TMMCのプロトンNMR
-
Quadrupole interactionによるspin echo modulationとmultiple spin echoes : 磁性(化合物)
-
フェライト内のCr^のNMR
-
9a-D-4 MnフェライトおよびMn系複合フェライトにおけるMn^のNMR
-
6a-G-7 Quadrupole interactionによるspin echo modulation
-
Fe_4N内のFe^内のMn^のNMR : 磁性(内部磁場)
-
UHF帯におけるパルス法NMR(I)(磁性(内部磁場及び強磁性共鳴))
-
強磁性化合物内のFe^のN.M.R. II : 磁性 (内部磁場─化合物)
-
Pulse法によるFerrite内のFe^のNMR : 磁性 (内部磁場─化合物)
-
8a-M-2 α-Fe_2O_3内のFe^のNuclear Magnetic Relaxiation
-
8a-M-1 強磁性化合物内のFe^のN.M.R.
-
12a-M-1 f.c.c Co^のspin echo II
-
27a-ZL-12 銅酸化物超伝導体の2次元反強磁性スピン揺動
-
4p-B-14 Mn-Mg Formateの磁性(II) : 転位点近傍の挙動
-
2p-PS-21 インバー合金Fe_3Ptの格子振動
-
29p-Q-2 偏極中性子回折によるMnSiのヘリックスの方向の決定
-
28p-D-12 光吸収スペクトルからみたCsCoCl_3のソリトン
-
5p-H-1 Bi_2CuO_4の結晶構造と磁性
-
12a-W-6 パルス中性子線による物質の「ゆらぎ」
-
1p-F-4 ランダム異方性磁性体Fe_xCo_TiO_3の中性子散乱
-
3a GM-11 Fe_2TiO_4の協力ヤーンカラー効果(中性子非弾性散乱)
-
31a-LD-1 MnPの磁場中相転移
-
5p-W-15 ホイスラー合金のスピン・ダイナミクス
-
5a-W-2 希薄Pd(Ni)合金の磁性
-
11p-S-3 γFeMn臨界現象
-
11a-M-9 γFe-Mn合金の臨界現象
-
8p-S-4 MnOの中性子非弾性散乱
-
7a-T-16 γFe_Mn_のネール点近傍におけるスピン動特性
-
7a-T-14 γFe_Mn_合金の中性子磁気非弾性散乱(I) : 実験
-
東北大電子リニアックによる中性子回折 : X線粒子線
-
高橋端研究室(京大物性物理研究グループの紹介,京都大学)
-
27p-PS-6 La_eCuO_の粉末中性子構造解析
-
27p-PS-9 La_2CuO_単結晶の磁性と酸素欠陥
-
5p-T-2 混晶系(Ni_xCo_)cl_2・6H_2Oの相転移
-
15p-F-7 高圧型MnTiO_3の磁性
-
5a-F-19 TbNi_2Si_2の磁場中 中性子回折
-
3p-F-6 CsFeBr3の磁性IV
-
7p-M-5 FeMn合金の中性子非弾性散乱
-
23p-M-15 ジメチルニトロソアミン塩化銅の磁性(II)
-
29p-J-13 CsCoCl_3のESRに対する不純物効果II
-
6p-B-2 希薄Cr-Ni,Co合金の磁性
-
4a-F-7 Cu(HCOO)_2・4D_2OのND(II)常磁性相におけるスタガード磁化の観測
-
3p-GA-11 Cu (HCOO)_2・4H_2OのNMR
-
透過中性子偏極率測定によるリエントランスピングラスFe_Al_の研究(スピングラス(リエントラント転移を中心として),研究会報告)
-
31p-BE-13 FeMn合金の格子振動
-
γ-FeMn反強磁性の特殊性 : 磁性 : 金属合金
-
31p-PS-116 Pr_Ce_xCuO_4単結晶の電気的磁気的特性
-
23p-M-5 Cu(HCOO)_2・4D_2OのプロトンNMR
-
1a-GB-7 f.c.c. 3d遷移金属合金の反強磁性
-
6a-LT-12 非晶質Fe-Ge,Ni-Ge合金の磁性(低濃度側)
-
6p-B-5 γFe合金の磁性
-
11a-Y-12 一次元(反)強磁性体の磁場中挙動
-
8a-N-9 不純物を含む1次元反強磁性体のスピン・ダイナミックス-プロトン緩和時間-(II)
-
2a-N-7 熱による人工格子の構造緩和 III.
-
f. c. c. Fe_Ni_Cr_の反強磁性 : 磁性 (金属, 合金)
-
4p-A2-2 モルデナイト細孔中のセレンのPAS : セレン吸蔵量による変化II
-
4p-A2-1 モルデナイト細孔中のセレンのPAS : セレン吸蔵量による変化I
-
30a-A-17 ゼオライト空洞中に閉じ込めたカルコゲンの光黒化現象
-
1a-B-3 東北大学中性子分光器(測定例)
-
1a-B-2 東北大学中性子分光器(装置)
-
7p-M-9 FeMn合金の中性子非弾性磁気臨界散乱
-
2a-GB-5 低濃度Cr-Au合金の中性子回折
-
γMn (Mn_Cu_5)中のFeの磁気モーメント : 磁性 (金属, 合金)
-
JRR-3 中性子散乱回折装置 : X線粒子線
-
γFe Mn合金中のFeの磁気モーメント : 磁性(金属・合金)
-
13a-F-11 γ-FeMn合金の中性子散漫散乱
-
稀薄Fe-Cr合金単結晶の中性子回折 : 磁性 : 金属合金
-
Fe-Mn合金の反強磁性IV : 磁性(金属・合金)
-
7a-T-9 Cu(NO_3)_2・2・5H_2OのESRと磁気相互作用
-
7a-T-8 NiSnCl_6・6H_2OのESR
-
7a-T-7 CsMnCl_3・2H_2OのESRの線巾異常
-
4a-F-5 1次元磁性体Cu(NO_3)_2C_4H_5N_2の鎖間相互作用
-
3p-N-3 二次元強磁性体Cu(C_2H_5NH_3)_2Cl_4のESR
-
30p-L-9 NiS_Se_xの中性子磁気散乱電気抵抗同時測定
-
2p-L2-1 モルデナイト細孔中のセレンの光黒化現象(半導体,(アモルファス))
-
27p-LF-1 Ce_2SbおよびCe_2Biの磁性(磁性)
-
30p-F-14 TbNi_2Si_2のメタ磁性III(30p F 磁性(希土類))
-
30p-F-7 中性子回折で見たPrCo_2Si_2の磁気相の磁場依存性(30p F 磁性(希土類))
-
29a-PS-43 CsFeBr_3の磁性(29a PS 磁性(C, F, H))
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク