4a-L-11 超伝導トンネル接合のパルスレーザーに対する応答
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本物理学会の論文
- 1984-09-10
著者
関連論文
- 22pXC-5 SmL_ L_吸収端における2p4f四重極遷移の発光MCD
- 22pM-5 Sm Lα_の発光MCD
- 3p-M-2 (DMET)_2AuBr_2とβ-(BEDT-TTF)_2I_3の複素帯磁率
- 3p-M-1 (DMPT)_2XのESR
- 26a-YP-14 アモルファスCo-GdのGdL吸収・発光MCDの組成依存性
- IV. 次世代の放射線スペクトロスコピー
- 28p-H-1 He-Ne混合ガス系を使った低音でのCEMS
- 24p-G-9 極低温用比例計数管の放電機構について
- 27a-Z-10 (BEDT-TTF)_2KHg(SCN)_4の低温電子状態
- 14a-DL-7 MOSリニアセンサを用いた高分解能X線分光装置の開発
- 18aPS-42 鉄系スピンクロスオーバ錯体のX線発光、吸収分光によるスピン状態転移観察 2
- 28aZE-2 極低温ヘリウム封入型比例計数管とその新しい応用
- 30pXA-4 四極子遷移によるX線発光の配置依存性2 : MnO
- 30pXA-3 四極遷移によるX線発行の配置依存性1 : NiO
- 28pYG-5 鉄系スピンクロスオーバー錯体のX線発光、吸収分光によるスピン状態転移観察
- 23aXC-4 垂直配置X線発光磁気円二色性スペクトルの測定
- 25aQ-3 準結晶のX線発光分光測定
- 22pM-16 V酸化物のX線共鳴非弾性散乱
- 22pM-15 Si単結晶のX線共鳴非弾性散乱 : 偏光相関・方位角依存性
- 極低温用ヘリウム封入型比例計数管と新しい応用 (特集 低温放射線検出器)
- 25pYC-17 Ge単結晶の4plsX線共鳴非弾性散乱
- 25pYC-14 発光MCDによるX線領域でのCoster-Kronig過程の検証
- 25pYC-5 Mn化合物のX線共鳴非弾性散乱
- 27pB-1 極低温ヘリウムガス封入型比例計数管の出力波形の解析
- 28p-ZH-8 X線共鳴非弾性散乱による遷移金属化合物の電子構造研究
- 28p-ZH-7 Si 3p→1sX線共鳴非弾性散乱再実験
- 28a-ZH-5 純コバルトにおけるCo Kα_の発光MCD
- 28p-YJ-12 超高圧下の原子核の崩壊定数の変化
- 7p-X-6 蛍光分光法による多電子励起のX線磁気円二色性
- 5p-G-14 X線共鳴ラマン散乱における磁気的共鳴効果
- 5p-G-13 希土類金属L_3-吸収端の共鳴発光分光
- 29p-YB-5 抵抗芯線型PSPCの出力に伴うノイズの解析
- 29p-YS-8 高気圧下における比例モード及びSQSモードの放電特性[II]
- 13a-Q-1 高気圧下における比例モード及びSQSモードの放電特性
- 29p-ZG-3 高気圧下制限比例領域における高エネルギーX線用PSPCの特異挙動[II](放射線物理)
- 28p-S-3 ヘリウム封入型比例計数管の低温(≥4.2K)での作動
- 27p-D-11 4.2Kでの共鳴電子メスバウアー測定
- 30a-SA-2 低温用(277.3K)比例計数管の特性
- 28a-R-4 V極薄膜とV-Si人工格子の超伝導転移温度とゆらぎ
- 2p-K-5 β-(BEDT-TTF)_2I_3の1^H-NMR吸収線からみたアニール効果
- 2a-G-11 (TMTSF)_2PF_6のSDW相での核磁気緩和 II
- 1p-G-7 β-(BEDT-TTF)_2I_3の超伝導に対するアニール効果
- 4a-M-12 (TMTSF)_2PF_2のSDW相での核磁気緩和
- 4a-M-7 (BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の複素帯磁率と磁場侵入度
- 5p-PS-93 Bi系酸化物超伝導体の磁化率
- 29a-J-5 新しい有機導体(DMET)_2X のESR
- 29a-J-4 (DMET)_2Au(CN)_2の低温電子状態
- 31p-ZG-6 イオン衝撃で誘起される炭素コンタミネーションの非線形な成長とその機構(放射線物理)
- 28p-PS-18 Y-Ba-Cu酸化物の磁性
- 31p-G-5 (DCNQI)_2Cuの^1H-NMR (III)
- 26a-YP-13 強磁性Gd化合物のGdLα_,β_1,β_,γ_1発光MCD
- 25a-YP-4 X線共鳴非弾性散乱によるNi化合物の電子状態の研究
- 14a-DL-4 回転型対陰極をもつ軟X線装置の開発I
- 26a-YP-15 Ho-IG単結晶によるHoL_3-吸収端の共鳴非弾性X線散乱
- 25a-PS-27 Bi系3相の静帯磁率とESR : 粉末化と再Pニールの効果
- Bi2212相のdc帯磁率とESR
- 26a-L-7 高気圧下制限比例領域における高エネルギーX線用 PSPCの特異挙動
- 3a-G-2 X線用高気圧(〜10気圧)PSPCの開発
- 30a-X-3 放射線検出器の新しい2次元位置読み出し法 : 並列容量結合電荷分割法
- 2p-K-6 β-(BEDT-TTF)_2I_3の超伝導に対するアニール効果(II)
- 3a-G-3 比例計数管の新しい位置読み出し法
- 26a-ZA-13 有機導体(MDT-TTF)_2Au(CN)_2の低温電子状態(III)
- 29a-QD-2 銀・バナジウム交互蒸着膜の超伝導 VI
- 29a-QD-1 銀・バナジウム交互蒸着膜の超伝導 V
- 28p-RB-4 金属人工格子の超伝導
- 4a-C-10 銀・バナジウム交互蒸着膜の超伝導 III
- 4a-L-11 超伝導トンネル接合のパルスレーザーに対する応答
- 4a-L-9 銀・バナジウム交互蒸着膜の超伝導
- 27a-J-1 超高速回転装置の回転体重量測定への応用
- 30p-ZG-7 軟X線分光装置のためのPSPC
- 24p-G-10 直列接合超伝導体検出器によるCf-252核分裂片の検出
- 3a-G-5 直列接合超伝導体検出器によるα粒子の検出
- 1p-N-12 内部転換電子メスバウアー効果の低温(77K)での測定法
- 2p-D-11 高温度領域(≦850℃)での転換電子メスバウアー分光学
- 5p-S4-7 (BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の異常な核磁気緩和(II)
- 31a-H-7 CEMSによるマグネタイト単結晶薄膜の研究(II)
- 4p-WA-7 重イオン用位置感応型平行平板検出器の製作(2重Zig-Zag Delay Line方式)
- 3a-K-9 有機導体(MDT-TTF)_2Au(CN)_2の低温電子状態(II)
- 1p-G-6 有機導体(MDT-TTF)_2Au(CN)_2の低温電子状態
- 24p-G-8 軟X線用PSPC(1keV)の開発
- 31a-P-14 高遠心力場下に於ける核現象研究用超高速回転装置
- 4a-A-12 SnI_4のMossbauer効果
- 24p-ZA-8 (DCNQI)_2Cuの^1H-NMR(VI)
- 24p-ZA-7 (DCNQI)_2Cuの^1H-NMR(V)
- 3p-K-6 (DCNQI)_2Cuの^1H-NMR(IV)
- 2p-K-12 有機超伝導体(BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の^C-NMR
- 2p-K-11 (BETD-TTF)_2Cu(NCS)_2の超伝導状態における磁束分布
- 4a-M-6 (BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の異常な核磁気緩和(IV)
- 極低温用ヘリウム封入型比例計数管と新しい応用
- 1p-PS-123 YBa_2Cu_3O_の酸素欠陥とESR(低温(酸化物超伝導体))
- 2p-G4-8 (BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の異常な核磁気緩和(分子性結晶・液晶・有機半導体)
- 3p-C-7 酸化物超伝導体のESR(酸化物超伝導体の磁気共鳴,磁気共鳴シンポジウム)
- 30a-I-7 ヘリウム封入型比例計数管の低温(〓4,2K)作動機構(放射線物理)
- 2p-G4-13 (DMET)_2XのESR(II)
- 28p-P-11 (BEDT-TTF)_2Cu(NCS)_2の異常な核磁気緩和(III)(28pP 分子性結晶・液晶・有機半導体(BEDT-TTF塩))
- 28a-P-8 (TMTSF)_2PF_6の"SDW_2"相での核磁気緩和(28aP 分子性結晶・液晶・有機半導体(TMTSF塩など))
- 29a-P-4 (DMET)_2XのESR(III)(29aP 分子性結晶・液晶・有機半導体(DMET塩など))
- 31p-PS-116 Bi系酸化物超伝導体高Tc相の磁化率(31p PS 低温(酸化物超伝導))
- 29a-P-6 (DMDCNQI)_2Cuの^1H-NMR(II)(29aP 分子性結晶・液晶・有機半導体(DMET塩など))
- 1p-PS-122 YBa_2Cu_3O_の酸素欠陥xと磁性(低温(酸化物超伝導体))