成人と幼児の変型走路における短距離疾走能力の因子構造
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The respective characteristics of sprint ability of five-year-old infants and adults (university students) were investigated from the view point of the hierarchical factor model. In the experiment subjects ran at full speed along seven different types of 25-meter-courses - straight zigzag (large/small), winding (large/small) and circular (clockwise/counterclockwise). The correlation matrices among running performances of male and female groups of infants and of adults were processed by Principal Factor Analysis on the degree of contribution reaching 60 to 70 percent to total variance, and three factors were extracted in each group of subjects. Then Normal Varimax Rotation was applied to each set of factors, according to ROTO HIST method. The resulted factors for each group were interpreted with respect to each level of rotation. The factors at the third level of rotation, corresponding to lower level of factorial complexity, seemed to exhibit specific running skills in the case of adults, while, in the case of infants, they seemed to be related to the extent of the decrease of running speed for boys, and to exhibit some components of sprint ability for girls. These factors were integrated at the second level of rotation into two factors, which seemed to exhibit the different types of sprint ability, and the similar sex difference was observed in both of infants and adults in these two factors. Concerning the first principal factor, interpreted as the general sprint ability, the degree of contribution to total variance of adults was greater than that of infants. These findings suggest that 1) the extent of differentiation and/or integration of running skills of adults apparently differs from that of infants, and that 2) the basic modality of running control of the male may be different from that of the female, that is, each sex seems to possess an inherent characteristic quite irrespective of their developmental stages.
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1981-06-01
著者
関連論文
- 101. 刺激された手指の随意動作に伴う体性感覚誘発電位
- 31. 上腕圧迫中の随意動作に伴う体性感覚誘発電位
- 長崎県民の健康・スポ-ツに関する調査研究--成人の病歴,自覚症状および生活状況における性差
- 集団的スポ-ツの質的授業分析の試み--特にバレ-ボ-ルの授業について
- 1182 集団的スポーツの質的W・F・C作成の試み : 特にバレーボールの授業について
- 172.長崎の坂の上に住む中高年令者(主婦)の全身持久力について : 体型,体位,発育発達に関する研究 : 第35回日本体力医学会大会
- 182. 体柔軟性の測定評価に関する考察 : 呼吸・訓練効果・研究方法
- 176. 特殊訓練時の新入大学生の生体負担 : 呼吸・訓練効果・研究方法
- Behavioral and Methodological Issues in Motor Short-Term Memory and its Basic Experimental Paradigm
- 0410903 腕および拇指の位置決め課題の正確さと動作空間の左右差
- 0421012 大学一般体育実技での有酸素運動の有効性と限界について
- 0310501 腕距離再生におけるHemispaceの影響
- 腕ポジショニング課題における一側優位性
- 長崎県民の健康・スポーツに関する調査研究-成人の自覚症状からみた健康の因子分析的検討
- 成人と幼児の変型走路における短距離疾走能力の因子構造
- 長崎県民の健康・スポ-ツに関する調査研究--児童・生徒の自覚症状からみた健康の因子分析的検討
- 1011 長崎県における地域類型からみた健康の様相
- 217 地域スポーツの基礎的調査研究 : 指定市町村を巡っての動向
- 成人と幼児にみられる各種変化走における体力要因の身体支配へのかかわり方について
- 1021 学校用机・いすの適合化のための基礎的研究(中学生について)
- 706 幼児の走能力に関する基礎的研究
- 幼児における体格・運動能力・精神発達の相互関連についての検討
- Possible Factors Mediating Lateralization Effect in Limb Positioning Movements and Hemispheric Specialization
- 等尺性筋収縮における立ち上がり特性の定量化について : 6.キネシオロジーに関する研究
- 9. 反応時間と重量負荷の関係について
- 0310521 バスケットボールのフリースローと腕の距離弁別と再生誤差について
- 生涯学習社会におけるコミュニティ・スクールの可能性と限界(シンポジウム,体育経営管理,専門分科会企画行事)
- 運動類型についての研究 : 特に形態的指標を中心として : 11.発育・発達に関する研究
- パワー持久力に関する一研究 : 発達発育的研究
- 児童生徒に見られる肥満の発現に関する一考察 : 11.発育・発達に関する研究
- 発育・発達よりみたスポーツ選手の類型化に関する一考察 : その1,形態面より見て : 9.体育方法(指導)に関する研究
- 6. 児童生徒における身体発育に関する一考察
- 本学部体育科学生の体力診断に関する一考察
- 本学教育学部学生のスポーツテストにおける一考察
- 児童生徒にみられる肥満の発現に関する一考察
- 103.往復動作による位置決めの正確性と動作空間
- 22. 頭部90°回旋位における拇指屈筋群およびヒラメ筋のH-反射
- 041なE06 足関節の持続的底・背屈時におけるヒラメ筋H反射閾値と最大値の変化
- バスケットボールのシューティング能力と前腕位置の弁別能力および位置再生能力の関係について
- 031214 運動の短期記憶における位置と距離の相互作用 : 能動的運動における動作肢の左右差からの検討(3.体育心理学,一般研究A)
- 033101 運動の短期記憶における位置と距離の相互作用 : 動作速度(SLOW vs FAST)による影響(3.体育心理学,一般研究)
- 316 距離の短期記憶における位置の影響 : STRATEGY(距離感,カウンティング,位置関係)との関連(3.体育心理学,一般研究)
- 327 運動の短期記憶 : 停止位置および距離の再生に及ぼすスタート位置の影響
- 340 右腕直線運動の停止位置および距離の再生に及ぼすスタート位置の影響
- コントロール要因を含む走能力の因子構造-5歳児に関する検討-
- 幼児の平衡性,敏捷性および巧緻性からみた調整力における機能的一側優位性について
- 心を育む体育授業の研究(松永 淳一教授退職記念)
- 長崎県民の健康・スポーツに関する調査研究-とくに成人男子のスポーツ活動
- 長崎県民の健康・スポ-ツに関する調査研究--成人の運動生活について
- 11048 体育授業における教師・生徒の活動内容の研究 : 特に領域を中心に
- 小規模小学校の教科体育に関する研究
- 小規模小学校の教科体育について
- 高等学校における選択制体育授業の研究
- 複式学級における体育カリキュラムの研究
- 114国D18 複式学級をもつ小学校の教科体育について
- 自己教育力を育成する学習指導過程の研究
- 112W01 自己教育力を高める学習過程の研究 : 小学校とび箱運動を対象に
- 教師が期待する学習効果とボ-ル運動の特性に関する研究
- 113S09 教師が期待する学習効果と特性のとらえ方の研究(11.体育科教育学,一般研究B)
- 学校体育と社会における運動生活の関連について
- 児童の遊具と遊びについて
- 1186 固定遊具と児童の遊びについて(11.体育科教育学,一般研究)
- 必修体育クラブにおける現状と問題点-3-
- 111202 学校体育と社会生活における運動生活の関連について(11.体育科教育学,一般研究A)
- 6005 必修体育クラブ活動における担任感について(6.体育管理,I.一般研究)
- バスケットボールのシューティング能力と前腕位置の弁別能力および位置再生能力の関係について
- 幼児の身体意識に関する研究(3)
- 幼児の身体意識に関する研究(2)
- 幼児の身体意識に関する研究
- 成人と幼児にみられる各種変化走における体力要因の身体支配へのかかわり方について
- 本学教育学部学生のスポーツテストにおける一考察
- 児童生徒にみられる肥満の発現に関する一考察
- 本学部体育科学生の体力診断に関する一考察
- 腕ポジショニング課題における一側優位性