091国C24 ラグビーA級レフリーの試合中における動きと体力に関する研究 IV : ルール改正に伴う運動強度の変化
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 社団法人日本体育学会の論文
- 1993-10-05
著者
-
弘 卓三
鶴見大学
-
村上 一郎
横浜商科大学体育研究室
-
村上 秀明
桐蔭横浜大学法学部保健体育研究室
-
冨岡 徹
鶴見大学
-
井手口 学
横浜国立大学
-
狐塚 賢一郎
横浜国立大学
-
村上 秀明
桐蔭学園横浜大学
-
斉藤 直樹
神奈川大学
-
斉藤 直樹
神奈川大
-
村上 一郎
横浜商科大学
関連論文
- 094 共 A30302 カービングモデルを用いたスキー滑走中の EMG およびビデオ分析 (1) : ノーマルスキーとの比較
- 612.マウスピースの使用は体力を改善する
- 095E31011 大学選手権優勝チーム・関東学院大学ラグビー部員の身体的特徴と体力
- 0230405 大学体育会ラグビー部における擬集性に関する一考察
- 桐蔭横浜大学学生の体力について(資料として) : 平成5・7年度及び平成9年度の調査から
- 大学生の健康生活における調査研究 (3) : 女子大学生における「隠れ肥満者」の生活習慣と自己意識
- 大学生の健康生活における調査研究 (2) : 女子学生における標準体重肥満者の生活習慣と健康意識(自己意識)
- 大学生の健康生活における調査研究 (1) : 客観的体型と健康意識(自己評価)との関連
- 105E30513 男子大学生のエイズの基礎知識に関する調査研究 : 1993年度と1997年度の比較調査から(保健)
- エイズに関する知識・態度・リスク行動の調査研究 : 本学法学部男子学生(1997年度)と全国男子学生(1997年・1993年度)の比較調査を中心として
- エイズに関する知識・態度・リスク行動の調査研究--本大学〔中央大学〕理工学部男子学生の1993年・1997年度の比較調査を中心として
- 091国C24 ラグビーA級レフリーの試合中における動きと体力に関する研究 IV : ルール改正に伴う運動強度の変化
- 091国C23 ラグビーA級レフリーの試合中における動きと体力に関する研究 III : ルール改正に伴う動きの変化
- 0912113 ラグビーA級レフリーの試合中における動きと体力に関する研究 : I ビデオレコーダーによる行動パターンの分析
- Skin Temperature Responses to Dynamic Variations in Environmental Temperature
- 運動誘発性喘息に関する基礎的研究-1-肺機能,交感神経・副腎皮質機能及びchemical mediator
- 本学〔東京工業大学〕ボ-ト選手の有酸素能力に関する縦断的研究
- 63.運動誘発性喘息に関する研究 : 運動負荷中の肺機能および交感神経機能を中心として : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 35.運動性高尿酸現象に関する研究 : 運動負荷時の血中・尿中オキシプリンの動態 : 運動生理学的研究I : 第41回日本体力医学会大会
- 本学〔東京工業大学〕ボ-ト部員の陸上トレ-ニングが呼吸・循環機能に及ぼす効果
- 58.運動性高尿酸現象に関する研究 : ヒポキサンチン・キサンチンの用手法による測定法の開発 : 運動生理学的研究I : 第40回日本体力医学会大会
- 043319 運動後ケトーシスに及ぼすL-アラニン・グルコース投与の効果(4.運動生理学,一般研究)
- 72.激運動後の軽運動が体内尿酸バランスに及ぼす影響 : 運動生理学的研究I
- 306.小児期の中等度温度環境下における皮膚血管反応の特徴
- 097G10110 2次元DLT法を用いたバドミントンゲームのゲーム分析 : 高校生のゲーム中の移動距離と移動時間について
- 047S21801 バドミントンにおけるジュニア選手の呼吸循環器系の特性 : ゲーム中の応答をK4システムより分析
- 097C03111 日本・米国の男子大学バスケットボール競技における攻撃の傾向(体育方法)
- 横浜商科大学学生の体力の現状
- 呼気ガスの特性からみたスキー滑走中の運動強度
- 183.神奈川大学箱根駅伝チームのLTトレーニング
- 047C02103 神奈川大学箱根駅伝選手のLSDトレーニングの効果 : LTポイントと競技成績の関係(運動生理学)
- 047C02102 第74回箱根駅伝優勝チームの無酸素性作業閾値の研究(運動生理学)
- 箱根駅伝参加選手のLTを基にしたトレーニング計画
- 094 共 A30206 漸増負荷運動時の血中乳酸濃度による長距離選手の競技能力の相違について
- 221.競技記録と血中乳酸動態の関係 : 3線法を用いての分析
- コーディネーショントレーニングの学校体育への導入 その2 : 巧みな動きを高める運動との関連
- コーディネーショントレーニングの学校体育への導入
- 117C04507 コーディネーションを取り入れた授業の提案(体育科教育学)
- 097C04511 ゴルフスイングの再現性についてII : セットアップ時の足位置を中心に(体育方法)
- 097C03505 ブロッキングウォークからみた動きのポイント : 動きづくりの合理的根拠を求めて(体育方法)
- 095C03506 テニスにおけるコーディネーション・トレーニングに関する研究(体育方法)
- 9028 ラグビーにおけるパス動作の分析 : 特に床反力との関係
- 101B12 定期的な水泳が大学生の骨密度に及ぼす影響(10.保健,一般研究発表)
- 09方-3A-P03 手足の着地時間に着目したハンドスプリングの指導法(09.体育方法,一般研究発表抄録)
- 094 共 A30303 カービングモデルを用いたスキー滑走中の EMG およびビデオ分析 (2) : 上級者と初級者のパラレルターンの比較から
- 100m走におけるスピード曲線の即時的フィードバック効果について
- 098G30203 100m走におけるスピード曲線の即時的フィードバックについて
- スポーツ用マウスガードの検討 : ゴルフパフォーマンスへの影響
- 成熟ラットを用いたヒラメ筋廃用性萎縮後の回復過程に関する組織化学的検討
- 本学学生の体力に関する研究
- 0912114 ラグビーA級レフリーの試合中における動きと体力に関する研究 : II 運動強度と生体に及ぼす影響
- アメリカにおけるレクリエーション教育 : 大学教育のカリキュラムを中心として
- 大学生の日常関心と大学の役割 : 横浜商科大学学生生活実態調査を中心として
- 109. 運動習慣の違いが骨密度に及ぼす影響(運動器, 第61回 日本体力医学会大会)
- 身体運動後の尿タンパク質の未変性 : 2次元電気泳動法による分析
- 123.未変性2次元電気泳動法を用いた運動後の尿タンパク質の変化
- 043 共 A10418 フォスフォグリセリン酸ムターゼ (PGAM) の定量と運動との関係
- 439.スキーブーツの調整がスキー動作におよぼす影響(バイオメカニクス)
- スキルの発展構造について(第1報) : 10. 体育方法(指導)に関する研究
- 097E31003 バスケットボールのゲーム中における攻撃パターン遷移の分析 : 全日本男子学生バスケットボール選手権決勝から
- 252.運動および非運動群における赤血球SOD活性と運動負荷の影響
- 091K02 順手車輪のあふり動作に関する一考察(09.体育方法,一般研究発表)
- 324.持久性運動により減少する赤血球内の蛋白質
- コーディネーション・トレーニングに関する研究 : Koordinationstraining imTennisを手がかりに
- 385.短時間運動による遊離型apo-A1の変化
- 17. 身体運動後の血清中に検出される特異蛋白質の精製とその性質 : 運動生理学的研究I : 第42回日本体力医学会大会
- 08-11-8LBY-31 達成度別評価を用いた柔軟性テストの検討(測定評価2,08.測定評価,一般研究発表抄録)
- 0911820 後転跳びの踏み切りに関する巧・拙比較
- 一般体育実技に対する学生の意識について(1)初回授業と最終授業でのアンケート結果の比較 (特集 教育のあり方を考える)
- 一般体育実技に対する学生の意識について(2)前期授業と後期授業でのアンケート結果の比較 (特集 教育のあり方を考える)